中尾辰義

中尾 辰義(なかお たつよし、1916年大正5年)4月1日[1] - 2012年平成24年)12月20日)は、日本政治家参議院議員(4期)。

来歴

現在の鹿児島県いちき串木野市出身。創価学会船場支部長から1957年(昭和32年)4月の参議院大阪府選挙区補欠選挙に創価学会系無所属として出馬したが落選。この時、買収が行われ、学会幹部の小泉隆池田大作公職選挙法違反容疑で逮捕される大阪事件が発生、後に両幹部は無罪が確定している。

1959年(昭和34年)参院選全国区から出馬し当選、公明政治連盟から公明党に参加。1977年(昭和52年)には参議院法務委員長に就任。4期務め、1983年(昭和58年)に第13回参議院議員通常選挙に不出馬で引退。

1986年(昭和61年)秋の叙勲で勲一等瑞宝章受章[2]

2012年(平成24年)12月20日、肺癌のため京都府京都市伏見区の病院で死去、96歳[3]

脚注

  1. ^ 現代日本人名録. 中巻. 日外アソシエーツ. (1987). p. 1582
  2. ^ 『官報』号外特第17号1頁 昭和61年11月5日号
  3. ^ “中尾辰義氏死去 元公明党参院議員”. 産経新聞. (2012年12月25日). オリジナルの2012年12月25日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20121225191841/https://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121225/waf12122516150033-n1.htm 2023年1月9日閲覧。 
議会
先代
田代富士男
日本の旗 参議院法務委員長
1977年 - 1978年
次代
峯山昭範
先代
白木義一郎
日本の旗 参議院懲罰委員長
1970年 - 1971年
次代
浅井亨
日本の旗 参議院法務委員長 (1977年-1978年)
日本の旗 参議院懲罰委員長 (1970年-1971年)
第1回
(定数100)
3年議員
偶数回
第2回
(定数50)
3年議員
第4回
(定数50)
3年議員
第6回
(定数50)
3年議員
第8回
(定数50)
3年議員
第10回
(定数50)
3年議員
第12回
(定数50)
奇数回
第3回
(定数50)
3年議員
第5回
(定数50)
3年議員
第7回
(定数50)
3年議員
第9回
(定数50)
第11回
(定数50)
†:当選無効・失格など、↓:途中辞職・死去など、↑:繰上げ当選または補欠選挙で当選(合併選挙で当選した3年議員を除く)。
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • 日本