ボルボ・V50

V50(Volvo V50)は、スウェーデンの自動車メーカー、ボルボ・カーズ2004年から2012年まで製造・販売していたステーションワゴンタイプの乗用車である。

歴史

ボルボ・V50
2004年 - 2012年
2004年販売型
2004年販売型 後部
2007年改良型
概要
製造国 ベルギーの旗 ベルギー
販売期間 2004年 - 2012年
ボディ
乗車定員 5人
ボディタイプ 5ドア ステーションワゴン
駆動方式 前輪駆動/四輪駆動
プラットフォーム ボルボ・P1プラットフォーム
パワートレイン
エンジン 別表参照
変速機 6速DCT
5・6速AT
5・6速MT
前:マクファーソンストラット
後:マルチリンク
前:マクファーソンストラット
後:マルチリンク
車両寸法
ホイールベース 2,640mm
全長 前期:4,514mm
後期:4,522mm
全幅 1,770mm
全高 前期:1,452mm
後期:1,457mm
車両重量 1,399 - 1,550kg
系譜
先代 ボルボ・V40(初代)
テンプレートを表示

2004年販売型

2003年ボローニャモーターショーにてプロトタイプが発表され、2004年5月に発表された。

斜線と縦格子を組合せたフロントグリルにV型のボンネットなど伝統的なボルボのデザインを踏襲。プラットフォームは、マツダ・アクセラフォード・フォーカスなどと共通の「フォード・C1プラットフォーム」(「ボルボ・P1プラットフォーム」)を用いている。

衝突安全性においては、ボディが複数のクランプルゾーン(衝撃吸収前後ボディ構造)で構成され、側面には「SHIPS」、後方には「WHIPS」と呼ばれるボルボ独自のシステムが装備されている。

エンジンは1.6L・1.8L・2.0Lの直4DOHCガソリン(同じフォードグループのマツダが開発)と2.4L・2.4Lターボ直5DOHCガソリン、1.4L・2.0Lの直4DOHCディーゼルと2.4Lの直5DOHCディーゼルがラインナップされている(ディーゼルは北米では販売されていない)。

2007年改良型

2007年9月、フェイスリフトが行われ、後期型となる。エントリーモデルとして「2.4Aktiv」を新設し、ラインナップを一新する。

2009年3月、新しく導入された直列4気筒 2.0リッターのガソリンエンジンと、新開発の6速デュアルクラッチトランスミッションを組み合わせた「2.0e」をラインナップに追加。

2012年ボルボ・V40の発売に伴い、V50の販売を終了した。

主要諸元

モデル 排気量 気筒数 最高出力/回転数(rpm) 最大トルク/回転数(rpm) 販売期間
ガソリン車
1.6 1,596 cc 4 74 kW (100 PS) / 6,000 150 Nm /4,000 2005/1–2010/10
1.8 1,798 cc 4 92 kW (125 PS) / 6,000 165 Nm / 4,000 2004/1–2009/10
2.0 1,999 cc 4 107 kW (145 PS) / 6,000 185 Nm / 4,500 2006/10–2012/5
2.4 2,435 cc 5 103 kW (140 PS) / 5,000 220 Nm / 4,000 2004/1–2009/10
2.4i 2,435 cc 5 125 kW (170 PS) / 6,000 230 Nm / 4,400 2004/1–2009/10
2.5 T5 2,521 cc 5 162 kW (220 PS) / 5,000 320 Nm / 1,500–4,800 2004/4–2007/3
169 kW (230 PS) / 5,000 320 Nm / 1,500–5,000 2007/4–2012/5
ディーゼル車
1.6 D 1,560 cc 4 80 kW (109 PS) / 4,000 240 Nm / 1,750 2005/1–2010/4
D2 (DRIVe) 1,560 cc 4 84 kW (115 PS) / 3,600 270 Nm / 1,750–2,500 2010/4–2012/5
2.0 D 1,997 cc 4 100 kW (136 PS) / 4,000 [1] 320 Nm / 2,000 2004/1–2010/4
D3 1,984 cc 5 110 kW (150 PS) / 3,500 350 Nm / 1,500–2,750 2010/4–2012/5
D4 1,984 cc 5 130 kW (177 PS) / 3,500 400 Nm / 1,750–2,750 2010/4–2012/5
D5 2,400 cc 5 132 kW (180 PS) / 4,000[2] 350 Nm / 1,750–3,250 2006/3–2009/10
フレックス燃料車(FFV)
1.8 F 1,798 cc 4 92 kW (125 PS) / 6,000 165 Nm / 4,000 2007/4–2009/10
2.0 F 1,999 cc 4 107 kW (145 PS) / 6,000 185 Nm / 4,500 2009/11–2012/5
  • 2005年12月より全ディーゼル車に粒子フィルタを装着
  • フレックス燃料車(FFV) = ガソリン15%と無水エタノール85%の混合燃料 (E85)

脚注

  1. ^ フランス仕様 98 kW (133 PS)
  2. ^ ベルギー仕様 120 kW (163 PS)

関連項目

リンク

ウィキメディア・コモンズには、ボルボ・V50に関するカテゴリがあります。

« 1920年代-1970年代 ボルボ年表・1980年代から現在までの量産車
親会社 ABボルボ フォード 吉利
モデルイヤー 1980年代 1990年代 2000年代 2010年代 2020年代
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4
コンパクトカー 340/360 V40
66 C30
セダン 440/460/480 S40 S40
S60 S60 S60
240 850 S70
260 740 940 S80 S80 S90
760 960 S90
スポーツカー 242GT 240ターボ 850 T5/ R S/V70 T5/ R S60/V70 T5 S60/V70 R S60/V60ポールスター
クーペ 262C 780 C70 C70
ワゴン V40 V50
740 940 V90 V60 V60
240 850 V70 V70 V70 V90
XC70 XC70 XC70 V90CC
SUV XC40
XC60 XC60
XC90 XC90
EV EX30
C40
EX90
ポータル 自動車 / プロジェクト 乗用車 / プロジェクト 自動車
   
    • 自動車の歴史
    • モータースポーツ
    • 自動車画像
    • 自動車関連のスタブ項目
    スタブアイコン

    この項目は、自動車に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(自動車ポータル/自動車PJ/乗用車PJ)。

    • 表示
    • 編集