恐竜はどこへ行ったのか?

恐竜はどこへ行ったのか?」(きょうりゅうはどこへいったのか?)は、1994年7月7日フジテレビのテレビドラマ『世にも奇妙な物語 七夕の特別編』にて放送された一編。ジャンルはホラーSFスプラッター

精神科の研究生が出会う、恐竜絶滅の真実と恐怖を描く。登場するティラノサウルスには、2006年9月30日に閉園したユネスコ村大恐竜探検館のものが流用されている[1]

あらすじ

大学院で自虐症(自らの身体を傷つけることで欲求を満たす精神疾患)を研究する水谷は、大脳生理学の専門家だった田口教授が隔離室で拘束されていることを知り、彼に接近する。田口の「やつらが来る!」という叫びと身体の傷に疑念を持ち、「絶滅したとされる恐竜が別の次元で生きている」という驚くべき学説を知っていくうちに、彼が居た研究室を訪れた水谷が発見したものは、田口が探し出した末にその現象を裏付けるある薬だった。水谷はその薬を試そうとした時に…。

キャスト

スタッフ

  • 脚本:中村樹基
  • 演出:星護

出典

  1. ^ テレビドラマに登場する恐竜など - Dinosaur Fan

関連項目

  • フリードリヒ・ニーチェ - 田口教授が水谷に「怪物と戦う者は、その過程で自ら怪物となることを心せよ。深淵をのぞき込むとき深淵もまたこちらを見つめている。」と、ニーチェの格言を話すシーンがある。
世にも妙な物語
関連人物
ストーリーテラー

タモリ - 斉木しげる(『奇妙な出来事』時) - 小原雅人(『ラジオの特別編』時)

特記脚本・演出家
制作スタッフ
放映作品
特別編
1990年代

1990年 - 1991年1月 - 1991年春 - 1991年秋 - 1991年12月 - 1992年春 - 1992年冬 - 1993年 - 1994年冬 - 1994年春 - 1994年七夕 - 1994年秋 - 1995年冬 - 1995年春 - 1995年秋 - 1996年冬 - 1996年春 - 1996年秋 - 1996年聖夜 - 1997年春 - 1997年秋 - 1998年春 - 1998年秋 - 1999年春 - 1999年秋

2000年代

2000年春 - 2000年秋 - 映画の特別編 - SMAP - 2001年春 - 2001年秋 - 2002年春 - 2002年秋 - 2003年春 - 2003年秋 - 2004年春 - 2004年秋 - 2005年春 - 2005年秋 - 15周年 - 2006年秋 - 2007年春 - 2007年秋 - 2008年春 - 2008年秋 - ラジオの特別編 - 2009年春 - 2009年秋

2010年代
2020年代

2020年夏 - 2020年秋 - 2021年夏 - 2021年秋 - 2022年夏 - 2022年秋 - 2023年夏 - 2023年秋

関連作品
放送枠
関連項目
カテゴリカテゴリ
  • 表示
  • 編集