共産主義者同盟戦旗派

曖昧さ回避 この項目では、通称「共産同戦旗派」(両川派、西田派)について説明しています。共産同(戦旗派)(荒派、日向派、後の「戦旗・共産同」)については「共産主義者同盟 (戦旗派)」をご覧ください。
日本の新左翼
主な党派・集団
革共同系
第四インター / JRCL / 全国協議会派 / 革マル派 / 探究派 /中核派 / 中核派関西派

共産同(ブント)
戦旗荒派 / 戦旗西田派 / 烽火派 / 叛旗派 / 統一委 / 社労党 / マルクス主義同志会 /革命21 /ML派 / マル青同 / 赫旗派 / 労共党 / 革命左派 / 赤軍派 / 連合赤軍 / 日本赤軍 / ムーブメント連帯

社青同革労協)系
解放派 / 狭間派 / 木元派 / 全協

構造改革派系/ソ連系
共労党 / フロント / 日本のこえ / MDS / 統一共産同盟

中国系
毛沢東思想研究会 / 日共左派 / 日共行動派 / 日共ML派 / 緑の党

アナ革連
 アナキスト社会革命戦線 / 無政府共産主義者同盟

ノンセクト・ラジカル
東アジア反日武装戦線 / 京大パルチザン

系統図
Portal:政治学

共産主義者同盟戦旗派(きょうさんしゅぎしゃどうめいせんきは)は、1973年から2004年まで存在した共産同系の日本の新左翼党派の一つ。略称は「共産同戦旗派」「両川派」「西田派」など。

概要

1973年6月 「共産主義者同盟戦旗派」は、「共産主義者同盟 (戦旗派)」(荒派、日向派、後の「戦旗・共産同」)から分裂して結成された。指導者は両川敏雄(別名:西田輝)、機関紙は「戦旗」で分裂相手の荒派と同一だが住所が異なる。本部は「戦旗社」で東京都足立区に置き、主に首都圏や山口県福岡県を活動拠点とした。

共産同戦旗派は、過去にひめゆりの塔事件を起こすなど武闘派の側面をもち[1]中核派革労協とともに「三派共闘」を結成、三里塚闘争反皇室闘争の過程で実力闘争を展開し、ゲリラ事件なども起こしてきた。

1991年頃より、同じブント系党派である「共産主義者同盟 (全国委員会)」(「烽火派」系))と提携関係を結ぶようになり、次第に両者の関係を深めた。2004年4月、両者は統合し、新たに「共産主義者同盟 (統一委員会)」として再出発することになった。

年表

注釈

  1. ^ 戦旗共産同(荒派)から分裂したのも、指導者の荒岱介の組織温存路線に飽き足らなかったからである。[要出典]

参考文献

関連項目


外部リンク

  • 共産主義者同盟(統一委員会)ホームページ (後継団体の公式サイト)
共産主義者同盟 (戦旗派)
前身党派
第1次
第2次
幹部
第1次
第2次
  • 荒岱介(荒派・日向派)・大下敦史(反荒派)・両川敏雄(西田派)
思想
分裂後
第1次
第2次
  • 荒派(「戦旗・共産主義者同盟」、市民団体「ブント」)・西田派(「共産主義者同盟戦旗派」)
関係事件
第2次
荒派
西田派
  • カテゴリCategory:ブント系諸派
  • カテゴリCategory:日本の新左翼の組織・団体
共産主義者同盟(共産同、ブント)
前身党派
幹部
(第1次共産同)
(第2次共産同以降)
思想
関連組織
分裂後
(第1次共産同分裂後)
  • 戦旗派
  • プロ通派
  • 革通派
  • 関西共産同
  • 独立社学同
(第2次共産同分裂後)
関係事件
系統図


(共産党)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1958 共産同(*1)
 
戦旗派
 
1961 革命的戦旗派
 
(1961 革共同全国委へ)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1960 プロ通派
 
 
1961 共旗派
 
日本共産労働党/共産同/全国社研
 
1971 マル労同
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1984 社労党
 
2002 同志会
 
2017 労働者党
 
 
 
 
 
1960 革通派
 
1962 東京社学同
 
1963 マル戦派
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1963 社学同ML派
 
1968 日本ML主義者同盟/ML同盟
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
独立社学同
 
 
 
1965 統一委
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
関西地区委員会
 
1961 関西共産同
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1966 共産同(*2)
 
 
 
1970 戦旗派
 
戦旗中央派
 
日向派/荒派
 
1980 戦旗・共産同
 
(2008 ブント/アクティオ)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1973 国際主義派
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1973 西田派/両川派
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2004 統一委
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1970 関西委(*3)
 
1971 烽火派/全国委
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1975 ボルシェビキ派(*5)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1974 共産同ML派(*4)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1971 RG/赤報派
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1970 鉄の戦線派(*3)
 
1972 蜂起派
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1970 神奈川左派(*3)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1970 叛旗派
 
(1976 解散)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1970 情況派
 
遠方派
 
 
1983 首都圏委
 
 
2009 共産主義者協議会
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1974 遊撃派
 
1979 革命の旗派
 
 
 
 
1981 赫旗派
 
(1999 共同・未来/革命21)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
共産同ML派(*4)
 
 
 
 
 
 
 
1999 労共党
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1974 プロレタリア派
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1975 ボルシェビキ派(*5)
 
 
 
 
(日共ML)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1975 プロ独派
 
 
1976 紅旗派
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1969 赤軍派
 
(再建G)
 
 
1974 プロ革派
 
(ぱとり)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1972 アラブ赤軍
 
1974 日本赤軍
 
(連帯)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(京大パルチザン)
 
 
 
 
 
 
 
(獄外G)
 
 
1971 連合赤軍
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(日共親中派)
 
1967 神奈川左派/革命左派
 
 
(消滅)
 
 
 
 
社学同ML
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1972 解放委員会
 
1974 マル青同
 
(国民協議会)
 
 
 
 
 
 
 
 
1971 レーニン研
 
 
 
 
 
 
 
1968 マル戦派/労革派
 
1968 前衛派/プロ革協
 
1973 共産主義者党
 
 
 
 
 
 
1968 労対派/怒濤派/労共委
 
(1979 日共MLへ)
 
 
 
 
1968 レーニン主義協会
 

(*1)第1次共産同(ブント) (*2)第2次共産同(ブント) (*3)1970年 3派連合で「12・18ブント」結成 (*4)革命の旗派へ (*5)紅旗派へ

  • Category:ブント系諸派
  • Category:日本の新左翼の組織・団体
組織
空港運営
反対組織
団体
出来事
年表
1960年代
1970年代
1980 - 1984年
1985 - 1989年
1990年代
以降
人物
施設
法律
作品
地区
成田市
芝山町
関連
  • カテゴリ Category
  • コモンズ Commons
スタブアイコン

この項目は、共産主義に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル 政治学/プロジェクト 政治)。

  • 表示
  • 編集