マイアンドロス

マイアンドロス
Μαίανδρος
河神
マイアンドロスを描いた2世紀頃の
アンティオキア銅貨
住処 マイアンドロス川
オーケアノステーテュース
兄弟 ポタモイアルペイオスエーリダノスアケローオスシモエイスペーネイオスラードーンスカマンドロス)、オーケアニデス
子供 キュアネー、サミアー、カリロエー
テンプレートを表示

マイアンドロス古希: Μαίανδρος, Maiandros)は、ギリシア神話の神である。大洋神オーケアノステーテュースの息子の1人で[1]、小アジアのマイアンドロス川(現在の大メンデレス川)の河神。マイアンドロス川はアナトリア半島西部のプリュギア地方とカーリア地方を流れてミーレートス近くでエーゲ海に注ぐ。伝説によるとマイアンドロス川の水は海に流れ込むとそこからペロポネーソス半島に達し、シキュオーンを流れるアーソーポス川の水になるという[2]。そこでマルシュアースもマルシュアース川からマイアンドロス川に流れ込み、その後アーソーポス川に浮かんでシキュオーンの川岸に流れ着いたと伝えられている[3]。娘キュアネー[4]、サミアー[5]カリロエー[6]、カラモス[7]、マルシュアース、バビュスの父[8]

脚注

  1. ^ ヘーシオドス、339行。
  2. ^ パウサニアス、2巻5・3。
  3. ^ パウサニアス、2巻7・9。
  4. ^ オウィディウス、9巻450行。
  5. ^ パウサニアス、7巻4・1。
  6. ^ ビューザンティオンのステパノス(英語版)
  7. ^ ノンノスディオニューソス譚』11巻370行-481行。
  8. ^ 高津春繁『ギリシア・ローマ神話辞典』p.270a。

参考文献

神々
オリュンポス神
オリュンポス
十二神
下位神
ティーターン
ティーターン
十二神
後裔の神々
原初の神々
海洋の神々
河川の神々
ポタモイ
冥界の神々
クトニオス
その他の神々
ニュンペー
オーケアニス
ネーレーイス
ナーイアス
プレイアス
ヘスペリス
その他
怪物
英雄
出来事
アイテム
神殿
原典
芸術
関連項目
  • ポータル 神話伝承
  • カテゴリ カテゴリ