エクルズケーキ

エクルズケーキ
焼きたてのエクルズケーキ
別名 スクアッシュドフライケーキ, フライケーキ, フライパイ, フライズ・グレイブヤード
種類 ケーキ
発祥地 イングランド
地域 エクルズ(英語版)
主な材料 フレイキー・ペイストリー, バター, カラント
テンプレートを表示

エクルズケーキ: Eccles cake)は小さい円形の焼き菓子である。バターを折り込んだフレイキー・ペイストリーカラント(小粒のレーズン)を詰めて焼いたもので、場合によってはデメララシュガー(ザラメの一種)がまぶされる。

名前と起源

エクルズケーキはイギリスエクルズ(英語版)に因んで命名された。

1793年にジェームス・バーチがエクルズの中心部のヴィカレッジ通り(Vicarage Road)と現在はチャーチ通り(Church Street)として知られているセントメアリーズ通り(St Mary’s Road)の角でエクルズケーキを最初に販売したことが知られている。[1]

エクルズケーキは、スクアッシュドフライケーキ(squashed fly cake、「押しつぶしたハエケーキ」)やフライケーキ(fly cake、「ハエケーキ」)、フライパイ(fly pie、「ハエパイ」)、あるいはフライズ・グレイブヤード(Fly's Graveyard、「ハエの墓場」)とも呼ばれ、いずれもカラントをハエに見立てた名称である。エクルズケーキは原産地名称保護制度を保持していないため、どこで製造されてもエクルズと呼称される。[2]

類似の菓子

左がチョーリーケーキ、右がエクルズケーキ

ランカシャー州チョーリー(英語版)にちなむチョーリーケーキ(英語版)はエクルズケーキよりも薄く、フレイキー・ペイストリーではなくショートクラスト・ペイストリーから作られる。砂糖はまぶさない。

カラントスクエアは、ショートクラスト・ペイストリーを四角く成形したケーキで、上面と底面に幅1インチのカラントのフィリングが入る。

ブラックバーンケーキはブラックバーンにちなみ、カラントの代わりに煮たリンゴが入る。

バンベリーにちなむバンベリーケーキ(英語版)楕円形のケーキである。

トリニダード・トバゴでは、カラントロール(Currant roll)と呼ばれるよく似たペストリーが作られる。フレイキー・ペイストリーでカラントを巻いてから焼いた菓子で、斜めに切って供する。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “The history behind (and recipe for) Eccles Cakes”. Salford City Council. 2007年4月10日閲覧。
  2. ^ Smith, Lewis (2011年3月18日). “Cumberland sausage wins protection”. The Independent. http://www.independent.co.uk/life-style/food-and-drink/news/cumberland-sausage-wins-protection-2245348.html 2011年7月6日閲覧。 

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、エクルズケーキに関連するカテゴリがあります。

外部リンク

  • Recipe for Eccles cakes
種類
シュー皮
パート・
フィユテ
ポピーシード
(英語版)
その他
地域別
イタリア
イラン
  • コロンペ(ペルシア語版)
  • コルーチェ(英語版)
  • ソハン・アサリ(ペルシア語版)
インドネシア
ギリシャ
  • アミグダロピタ(ギリシア語版)
  • ガラックトボウレコ(英語版)
  • カリドピタ(ギリシア語版)
  • クルラキア(英語版)
  • ファヌロピタ(英語版)
  • フィロ
  • ブガツァ(ギリシア語版)
  • ムスタレヴリア(英語版)
  • パスタ・フローラ
スイス
  • エンガディナー・ヌストルテ
  • カラク(英語版)
  • コレラ(フランス語版)
  • シェンケレ(英語版)
  • シュパニッシュ・ブレートリ(英語版)
  • ビルンブロート(英語版)
北欧
台湾
中国
トルコ
  • ビュルビュルユヴァス(トルコ語版)
  • ギュルラッチ
  • カルブラバストゥ(トルコ語版)
  • ハヌム・ギョベイ(英語版)
  • クラビヤ(英語版)
  • サライ・ヘルヴァス(トルコ語版)
  • シェケルパレ(トルコ語版)
  • スュトゥル・ヌリイェ(トルコ語版)
フィリピン
  • エッグパイ(英語版)
  • エンサイマダ
  • エンパナーダ
  • オタップ(英語版)
  • シャコイ(英語版)
  • ディナミタ(タガログ語版)
  • トゥロン(英語版)
  • ホピア(英語版)
  • ピアヤ(英語版)
  • ビスコチョ(英語版)
  • ピリピット(英語版)
  • ブコパイ(英語版)
  • ルンピア(英語版)
  • ンゴヨン(英語版)
フランス
ルーマニア
  • ゴゴシ(フランス語版)
  • コルヌレッツェ(英語版)
  • スフィンツィショリ(英語版)
  • パパナシ
  • プラチンタ(ルーマニア語版)
関連項目
  • ポータルアイコン 食 ポータル
  • カテゴリ カテゴリ
  • コモンズ コモンズ