どちらかが彼女を殺した

加賀恭一郎シリーズ > どちらかが彼女を殺した
どちらかが彼女を殺した
著者 東野圭吾
発行日 1996年6月6日
発行元 講談社
ジャンル ミステリー推理小説
日本の旗 日本
言語 日本語
形態 新書判
ページ数 252
前作 眠りの森
次作 悪意
公式サイト どちらかが彼女を殺した 講談社文庫
コード ISBN 406181687X
ISBN 4062645750(A6判
[ ウィキデータ項目を編集 ]
テンプレートを表示

どちらかが彼女を殺した』(どちらかがかのじょをころした)は、東野圭吾による推理小説加賀恭一郎シリーズの第3作。1996年6月6日に講談社ノベルスが刊行され[1]1999年5月15日に講談社文庫版が刊行された。

あらすじ

OLである和泉園子は、ある日路上で絵を売っていた佃潤一と恋に落ちる。しかし親友である弓場佳代子に潤一を紹介して数ヶ月が経ったある晩、潤一から別れを切り出される。潤一が佳代子に心変わりしたのが原因と知り、園子は深く絶望する。それから数日後、園子の兄康正は遺体となった妹を発見する。巧妙に自殺を偽装されていたものの肉親としての直感から他殺であると看破した康正は、自らの手で犯人に裁きを下すことを決意する。やがて潤一と佳代子に辿り着いた康正は確信する。潤一と佳代子、どちらかが彼女を殺した

登場人物

加賀恭一郎ついては加賀恭一郎シリーズ#登場人物を参照

和泉 園子(いずみ そのこ)
被害者。
電子部品メーカーの東京支社に勤めるOLだった。長身で、背中に星型の痣がある。和食とワインを好んでいた。
第一章は彼女の視点で書かれている。
死因は電源コードによるショック死。康正が証拠を持ち去り偽証したため警察からは自殺と判断されたが、加賀恭一郎刑事からは他殺を疑われる。
和泉 康正(いずみ やすまさ)
園子の兄。豊橋警察署の交通課に所属する警察官。
第二章から第六章までは彼の視点で書かれている。
現場の状況から園子の死は他殺であると判断。妹を殺した犯人を断罪すべく、証拠物件を持ち去り独自に調査を始める。
弓場 佳世子(ゆば かよこ)
園子の高校時代からの友人。保険会社に勤めている。
小柄だが整った容貌と美しいプロポーションを持つ美人。愛車は緑色のミニクーパー
佃 潤一(つくだ じゅんいち)
園子の元恋人。現在は佳世子と付き合っている。
園子と出会ったころに画家の夢をあきらめ、父親が社長を務める大手出版社で働いている。

解説

犯人が最後まで明かされないため、講談社ノベルスからの初版が出た直後、編集部に犯人が誰かについての問い合わせが殺到した。これを受けて文庫化の際、袋綴じの解説がついた。ただし、ここでも犯人の名前は直接書かれていない。

文庫化の際、本文中のある重要な記述を削ったため、読者にとってはさらに難度が上がったものとなっている。

関連項目

脚注

  1. ^ “どちらかが彼女を殺した 講談社ノベルス”. 講談社. 2014年1月27日閲覧。
  • 表示
  • 編集
小説
加賀恭一郎

卒業―雪月花殺人ゲーム - 眠りの森 - どちらかが彼女を殺した - 悪意 - 私が彼を殺した - 嘘をもうひとつだけ - 赤い指 - 新参者 - 麒麟の翼 - 祈りの幕が下りる時 - 希望の糸 - あなたが誰かを殺した

ガリレオ
浪花少年探偵団

浪花少年探偵団 - 浪花少年探偵団2(現:しのぶセンセにさよなら)

天下一大五郎
笑小説
マスカレード
スキー場

白銀ジャック - 疾風ロンド - 恋のゴンドラ - 雪煙チェイス

ラプラスの魔女

ラプラスの魔女 - 魔力の胎動 - 魔女と過ごした七日間

その他の小説

放課後 - 白馬山荘殺人事件 - 学生街の殺人 - 11文字の殺人 - 魔球 - ウインクで乾杯 - 十字屋敷のピエロ - 鳥人計画 - 殺人現場は雲の上 - ブルータスの心臓 - 宿命 - 仮面山荘殺人事件 - 変身 - 回廊亭の殺人 - ある閉ざされた雪の山荘で - 美しき凶器 - 同級生 - 分身 - むかし僕が死んだ家 - 虹を操る少年 - パラレルワールド・ラブストーリー - 天空の蜂 - 秘密 - 白夜行 - 片想い - レイクサイド - 時生 - ゲームの名は誘拐 - 手紙 - おれは非情勤 - 殺人の門 - 幻夜 - さまよう刃 - 使命と魂のリミット - 夜明けの街で - ダイイング・アイ - 流星の絆 - パラドックス13 - カッコウの卵は誰のもの - プラチナデータ - ナミヤ雑貨店の奇蹟 - 夢幻花 - 虚ろな十字架 - 人魚の眠る家 - 危険なビーナス - クスノキの番人 - ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人 - 白鳥とコウモリ

短編集
エッセイ

あの頃ぼくらはアホでした - ちゃれんじ? - さいえんす? - 夢はトリノをかけめぐる - たぶん最後の御挨拶

その他
テレビドラマ
映画
舞台劇
関連項目
カテゴリ カテゴリ