TWINKLE NIGHT

TM NETWORK > TM NETWORKの作品 > TWINKLE NIGHT
TWINKLE NIGHT
TM NETWORKミニアルバム
リリース
録音 1985年8月11日 - 10月13日
セディックスタジオ
マリンスタジオ
CBSソニー信濃町スタジオ
ジャンル ニューロマンティック
ロック
プログレッシブ・ロック
時間
レーベル EPIC・ソニー
プロデュース 小室哲哉
チャート最高順位
TM NETWORK アルバム 年表
CHILDHOOD'S END
(1985年)
TWINKLE NIGHT
(1985年)
GORILLA
(1986年)
EANコード
EAN一覧
  • EAN 4988010322663(1989年)
    EAN 4582192933541(2007年・限定盤)
    EAN 4582290389301(2013年)
『TWINKLE NIGHT』収録のシングル
  1. 「YOUR SONG ("D"Mix)」
    リリース: 1985年11月1日
テンプレートを表示

TWINKLE NIGHT』(トゥインクル・ナイト)は、日本の音楽ユニットであるTM NETWORKのミニアルバム。

1985年11月28日にEPIC・ソニーからリリース。前作『CHILDHOOD'S END』から5ヶ月後にリリースされた作品であり、作詞は小室哲哉西門加里が担当し、作曲は小室および木根尚登、プロデューサーは小室が担当している。

レコーディングは1985年8月11日から10月13日までセディックスタジオ、マリンスタジオ、CBSソニー信濃町スタジオにて行われた。クリスマス向けのアルバムとして作られ、OVA吸血鬼ハンターD』のサウンドトラックと並行して製作が進められた。シンセサイザーはほぼE-mu Emulator IIしか使われなかった[1]

先行シングルとして本作収録曲のリミックスとなる「YOUR SONG ("D"Mix)」がリリースされた。

オリコンチャートでは初リリース時は最高位157位であったが、再リリース盤にて最高位2位を獲得した。

背景

前作『CHILDHOOD'S END』リリース後、TM NETWORKは6月22日から11月3日まで、ファンイベントとなる「PARTY OF TM VISION」を11都市全13会場にて開催した。

8月25日には初のビデオ作品『VISION FESTIVAL』をリリース、9月27日から11月27日まではライブツアー「DRAGON THE FESTIVAL featuring TM NETWORK」を8都市全8公演開催した。

この時期に菊地秀行の小説『吸血鬼ハンターD』(1983年 - 2007年)のOVA版のサウンドトラック製作の依頼を受けた小室は、『吸血鬼ハンター“D”オリジナル・アニメーション・サウンド・トラック』と並行する形で本作の製作に着手する事となった[2]。しかし、同時進行で2枚のアルバムを製作する事が困難であった事から、本作はミニアルバムとして製作される事となった[2]

音楽性

1曲目の「YOUR SONG」では前作に続いてサンプラーが導入されており、前作で実験的に使用されていたサンプラーを本格的に導入した初の曲となった[2]。同曲の音は90%がE-mu Emulator IIによって製作されたという[2]。2曲目の「組曲 VAMPIRE HUNTER D」に関して小室は後に「今から聴いたらすごく幼稚なメロディラインだったり、オーケストレーションとかも全然幼い」と否定的な発言を行っている[2]。3曲目の「TWINKLE NIGHT (あるひとりのロマンティストの生誕)」はクリスマスソングであり、それを意識してベルや鉄琴の音を導入している[2]。後に山下達郎の「クリスマス・イブ」(1983年)がヒットした際に、小室は同曲のコーラスワークを聴き「ああ、これはやられたな」という感想を抱いたという[2]。曲の最後は水洗トイレを流した音が挿入されて曲が終わる。[3]4曲目の「ELECTRIC PROPHET (電気じかけの予言者)」のサブタイトルは映画『時計じかけのオレンジ』(1971年)から引用されたものであり、TM NETWORK初期においては数少ないメッセージソングとなった。ミニアルバムの全体的な音像の雰囲気として、うるし原智志の作品の繊細かつ大胆で妖艶な女性キャラクターの絵を見ながら手で気持ちいいコトをしている時の感覚や、風邪ひいた時に寝込んでいる時に見るまか不思議な夢を、咳こんだ時に出るを舌の上で転がした時のあの何ともいえない味の感じを意識して音に表したという(木根によると「修学旅行で女子たちの部屋にこっそりと忍び込むのを試みる坊主頭の野球部員」)[2]。歌詞のテーマは後にtrfの『WORLD GROOVE』(1994年)に引き継がれている[2]

批評

専門評論家によるレビュー
レビュー・スコア
出典評価
シンプジャーナル肯定的[4]
CDジャーナル肯定的[5][6]
  • 音楽誌『シンプジャーナル』にて音楽評論家の田家秀樹は先行シングル「YOUR SONG ("D"Mix)」と共に、「1曲1曲が独立していて、曲による表現を超えた演劇的な広がりを見せていた」と音楽性に関して肯定的に評価している[4]
  • 音楽情報サイト『CDジャーナル』では、1989年の再リリース盤ではブレイク前の音源である事を指摘した上で「あんまり大風呂敷ではない」、「全体的にスカスカしてます」と音楽性や完成度に関して否定的に評価していた[5]が、2013年の再リリース盤ではクリスマス向けである事やファンタジー路線の選曲がされている事に触れた上で、「ちょっとおバカだけど感動的なメロディと重みのある歌詞が印象的[6]」と音楽性および歌詞に関して肯定的な評価となった。

チャート成績

オリコンチャートでは初回リリース時のLP盤では最高位157位、登場回数2回、売り上げ枚数0.4万枚であったが、後に再リリースされたCD盤では最高位2位、登場回数12回、売り上げ枚数は13.9万枚となり、売り上げ枚数の累計は14.3万枚となった。

収録曲

A面
全編曲: 小室哲哉
#タイトル作詞作曲時間
1.YOUR SONG (TWINKLE MIX)小室哲哉小室哲哉、木根尚登
2.組曲 VAMPIRE HUNTER D 魔物たちの夜〜Dのテーマ(登場)〜吸血鬼リイ伯爵〜Dのテーマ(別れ)〜約束(パートII)」 小室哲哉
B面
#タイトル作詞作曲時間
3.TWINKLE NIGHT (あるひとりのロマンティストの生誕)西門加里小室哲哉
4.ELECTRIC PROPHET (電気じかけの予言者)小室哲哉小室哲哉、木根尚登
合計時間:

曲解説

  1. YOUR SONG (TWINKLE MIX)
    5thシングル。イントロの前に小さい音量で「TWINKLE NIGHT (あるひとりのロマンティストの生誕)」のサビが入る。シングル版よりも演奏時間が短くエディットされており、("D"Mix)にあった、間奏のオーケストラヒットやクワイアによるルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンの交響曲第9番ニ短調作品125の演奏部分がカットされ、エンディングがフェードアウトで終わるなどアルバムバージョンとなっている。
    この曲の歌詞は後の『CAROL ~A DAY IN A GIRL'S LIFE 1991~』の原型をなすものと考えられている。
  2. 組曲 VAMPIRE HUNTER D
     魔物たちの夜〜Dのテーマ(登場)〜
     吸血鬼リイ伯爵〜Dのテーマ(別れ)〜
     約束(パートII)
  3. TWINKLE NIGHT (あるひとりのロマンティストの生誕)
  4. ELECTRIC PROPHET (電気じかけの予言者)
    初期のコンサートで必ず演奏されていた曲。ファンの間では『エレプロ』という愛称で親しまれている。ライブバージョンとは別のアレンジになっている。ライブでは宇都宮は大サビを「We are surrender」と間違えた文法で歌っているが、このスタジオ収録版では「We surrender」と正しい文法で歌っている。
    Bメロのみ木根が作曲し、それ以外のパートを小室が作曲した[7]
    2024年5月15日、満島ひかりによるカバーバージョンが「TM NETWORK TRIBUTE ALBUM -40th CELEBRATION-」に収録された。

スタッフ・クレジット

TM Network

参加ミュージシャン

スタッフ

リリース履歴

1985年11月28日にEPICソニーからLPにてリリースされた。

1989年8月21日にはCDにて再リリースされた。その後2004年3月31日には完全限定生産盤のCD-BOXWORLD HERITAGE DOUBLE-DECADE COMPLETE BOX』に紙ジャケット、24bitデジタルリマスタリング仕様で収録された。

2007年3月21日には単独で紙ジャケット、デジタルリマスタリング仕様でリリースされ[8]、2013年2月20日にはデジタルリマスタリング仕様でBlu-spec CD2にてリリースされた。

No. 日付 レーベル 規格 規格品番 最高順位 備考
1 1985年11月28日 EPIC/SONY LP 15・3H-185 157位
2 1989年8月21日 EPIC/SONY RECORDS CD 22・8H-5114 2位
3 2004年3月31日 Epic Records ESCL-2523 - CD-BOXWORLD HERITAGE DOUBLE-DECADE COMPLETE BOX』(完全生産限定盤)収録
紙ジャケット、24bitデジタルリマスタリング仕様
4 2007年3月21日 GT music(Sony Music Direct MHCL-1036 - 紙ジャケット、デジタルリマスタリング仕様(完全生産限定盤)
5 2013年2月20日 Blu-spec CD2 MHCL-30009 212位 デジタルリマスタリング仕様

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ ダイヤモンド社刊『FM STATION』1996年7月5日号22Pより。
  2. ^ a b c d e f g h i 「TM NETWORK'S WORKS HISTORY 小室哲哉によるアルバム全曲解説!」『ぴあMOOK TM NETWORK 30th Anniversary Special Issue 小室哲哉ぴあ TM編』ぴあ、2014年5月30日、32 - 59頁。ISBN 9784835623269。 
  3. ^ 宇都宮隆が『吸血鬼ハンターD』の登場キャラクターのドリスで一息ついた後である。
  4. ^ a b 自由国民社刊『シンプジャーナル』1986年8月号「TM NETWORK ツアー直前インタビュー 金色のDISCO DREAM」18Pより。
  5. ^ a b “TMN / トゥインクル・ナイト[廃盤]”. CDジャーナル. 音楽出版. 2019年8月14日閲覧。
  6. ^ a b “TM NETWORK / TWINKLE NIGHT[Blu-spec CD2]”. CDジャーナル. 音楽出版. 2019年8月14日閲覧。
  7. ^ 全音楽譜出版社刊「木根本」p.6より。
  8. ^ “TM NETWORK、80年代の8タイトルをリマスター&紙ジャケで再発”. CDジャーナル. 音楽出版 (2007年1月9日). 2019年8月13日閲覧。

外部リンク

  • Twinkle Night - Discogs (発売一覧)
小室哲哉 - 宇都宮隆 - 木根尚登
シングル
  1. 金曜日のライオン (Take it to the lucky)
  2. 1974 (16光年の訪問者)
  3. アクシデント (ACCIDENT)
  4. DRAGON THE FESTIVAL (ZOO MIX)
  5. YOUR SONG ("D"Mix)
  6. Come on Let's Dance (This is the FANKS DYNA-MIX)
  7. GIRL
  8. All-Right All-Night (No Tears No Blood)
  9. Self Control (方舟に曳かれて)
  10. Get Wild
  11. KISS YOU 〜世界は宇宙と恋におちる〜
  12. RESISTANCE
  13. BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙を越えて)
  14. SEVEN DAYS WAR
  15. COME ON EVERYBODY
  16. JUST ONE VICTORY (たったひとつの勝利)
  17. COME ON EVERYBODY (with Nile Rodgers)
  18. KISS YOU (KISS JAPAN)
  19. GET WILD '89
  20. DIVE INTO YOUR BODY
  21. THE POINT OF LOVERS' NIGHT
  22. TIME TO COUNT DOWN
  23. RHYTHM RED BEAT BLACK
  24. RHYTHM RED BEAT BLACK (Version 2.0)
  25. Love Train/We love the EARTH
  26. WILD HEAVEN
  27. 一途な恋
  28. Nights of The Knife
  29. GET WILD DECADE RUN
  30. 10 YEARS AFTER
  31. Happiness×3 Loneliness×3/80's
  32. MESSaGE
  33. IGNITION, SEQUENCE, START
  34. We Are Starting Over
  35. CASTLE IN THE CLOUDS
  36. NETWORK™
  37. WELCOME BACK 2
  38. I am
  39. Green days 2013
  40. LOUD
  41. Get Wild 2015
  42. GET WILD 2017 TK REMIX / GET WILD (Takkyu Ishino Latino Remix)
  43. GET WILD (Takkyu Ishino Remix)
  44. How Crash?
  45. Whatever Comes
  46. Angie
  47. Get Wild Continual
楽曲
アルバム
オリジナル
ミニ
  1. TWINKLE NIGHT
リミックス
ライブ
ベスト
コンピレーション
蔵出し音源集
ボックス
映像作品
  1. VISION FESTIVAL
  2. FANKS "FANTASY" DYNA-MIX
  3. Self Control and the Scenes from “the Shooting”
  4. Gift for Fanks Video since 1985-1988
  5. FANKS the LIVE 1 FANKS CRY-MAX
  6. FANKS the LIVE 2 KISS JAPAN DANCING DYNA-MIX
  7. FANKS the LIVE 3 CAMP FANKS!! '89
  8. FANKS the LIVE 4 FANKS
  9. RHYTHM RED BEAT BLACK
  10. WORLD'S END I
  11. WORLD'S END II
  12. EXPO ARENA FINAL
  13. DECADE
  14. final live LAST GROOVE 5.18
  15. final live LAST GROOVE 5.19
  16. LIVE TOUR Major Turn-Round 01 -Turn-Round Edition-
  17. LIVE TOUR Major Turn-Round 02 -Encore+D.Harada V-Mix Edition-
  18. LIVE TOUR Major Turn-Round 03 -Premium Edition-
  19. LIVE IN NAEBA'03 -FORMATION LAP-
  20. “BEE” presents TM VISIONS
  21. CAROL the LIVE
  22. TM NETWORK DOUBLE-DECADE TOUR "NETWORK"
  23. All the Clips
  24. TM NETWORK tribute LIVE 2003
  25. SPIN OFF from TM -tribute LIVE 2005-
  26. SPIN OFF from TM -8songs,and more.-
  27. SPIN OFF from TM 2007-tribute LIVE III-
  28. -REMASTER- at NIPPON BUDOKAN 2007
  29. -Incubation Period-
  30. FINAL MISSION -START investigation-
  31. TM NETWORK 30th 1984〜 the beginning of the end
  32. TM NETWORK THE MOVIE 1984〜
  33. TM NETWORK 30th 1984〜 QUIT30 HUGE DATA
  34. TM NETWORK 30th FINAL
  35. TM NETWORK 2012-2015
  36. TM NETWORK THE VIDEOS 1984-1994
  37. tribute live SPIN OFF T-Mue-needs
  38. TM NETWORK How Do You Crash It?
  39. TM NETWORK LIVE HISTORIA VISUALIZED T
  40. TM NETWORK LIVE HISTORIA VISUALIZED M
  41. “FANKS intelligence Days” at PIA ARENA MM
  42. 40th FANKS intelligence Days 〜DEVOTION〜
  43. 40th FANKS intelligence Days 〜STAND 3 FINAL〜
コンサート
1980年代
1990年代
2000年代
  • TM NETWORK Log-on to 21st Century
  • TM NETWORK TOUR MAJOR TURN-ROUND
  • TM NETWORK DOUBLE-DECADE "NETWORK"
  • TM NETWORK DOUBLE-DECADE TOUR NETWORK
  • TM NETWORK DOUBLE-DECADE TOUR FINAL "NETWORK"
  • TM NETWORK REMASTER
2010年代
  • TM NETWORK CONCERT Incubation Period
  • TM NETWORK FINAL MISSION -START investigation
  • TM NETWORK the beginning of the end
  • TM NETWORK 30th 1984〜QUIT30 - TM NETWORK 30th 1984〜QUIT30 HUGE DATA
  • TM NETWORK 30th FINAL
2020年代
  • TM NETWORK How Do You Crash It?
  • TM NETWORK FANKS intelligence Days
  • TM NETWORK 40th FANKS intelligence Days 〜DEVOTION〜
  • TM NETWORK 40th FANKS intelligence Days 〜STAND 3 FINAL〜
  • TM NETWORK 40th FANKS intelligence Days 〜YONMARU〜
ゲーム
関連項目
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集