JAとりで総合医療センター

JAとりで総合医療センター
情報
英語名称 JA TORIDE MEDICAL CENTER
前身 (旧)取手協同病院
龍ヶ崎協同病院
総合病院 取手協同病院
標榜診療科 消化器内科、腎臓内科、循環器内科、神経内科、呼吸器内科、血液内科、小児科、呼吸器外科、外科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、口腔外科
許可病床数 414床
一般病床:406床
感染症病床:8床
機能評価 一般500床以上:Ver5.0
開設者 茨城県厚生農業協同組合連合会
(JA茨城県厚生連)
管理者 新谷周三(院長)
開設年月日 1976年9月
所在地
302-0022
茨城県取手市本郷2-1-1
位置 北緯35度54分39.9秒 東経140度4分7.6秒 / 北緯35.911083度 東経140.068778度 / 35.911083; 140.068778 (JAとりで総合医療センター)座標: 北緯35度54分39.9秒 東経140度4分7.6秒 / 北緯35.911083度 東経140.068778度 / 35.911083; 140.068778 (JAとりで総合医療センター)
二次医療圏 取手・竜ヶ崎
PJ 医療機関
テンプレートを表示

JAとりで総合医療センター(ジェイエイとりでそうごういりょうセンター)は、茨城県取手市にある医療機関。茨城県厚生農業協同組合連合会(JA茨城県厚生連)が運営する病院である。

概要

JA(農業協同組合)グループを構成する組織体である茨城県厚生農業協同組合連合会(JA茨城県厚生連)が県内で運営する6病院のひとつ。 また、第一種感染症指定医療機関として当院は県内唯一の指定を受ける[1]

沿革

  • 1976年昭和51年) - (旧)取手協同病院と龍ヶ崎協同病院が合併し、現在地に新築移転し取手協同病院となる。
  • 1983年(昭和59年) - 総合病院に承認。総合病院取手協同病院と改称。
  • 1986年(昭和62年) - 二次救急輪番制当番病院に指定。
  • 1999年平成11年) - 第二種感染症指定医療機関に指定。
  • 2002年(平成14年) - 茨城県災害拠点病院に指定。
  • 2005年(平成17年) - 第一種感染症指定医療機関に指定。
  • 2006年(平成18年) - 茨城県地域周産期母子医療センターに指定。
  • 2008年(平成20年) - 地域医療支援病院に認可。
  • 2009年(平成21年) - 茨城県がん診療指定病院に指定。
  • 2011年(平成23年) - JAとりで総合医療センターに改称。

診療科

医療機関の指定等

交通アクセス

  1. 西口(関東鉄道バス)JAとりで総合医療センター行きに乗車し、終点で下車。
  2. 東口(関東鉄道バス)JAとりで総合医療センター行きに乗車し、終点で下車。(運行本数少数)

関連項目

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 厚生労働省HP 特定並びに第一種感染症指定医療機関の指定状況(平成26年7月1日現在)
  2. ^ 厚生労働省HP 第二種感染症指定医療機関の指定状況(平成26年4月1日現在)

外部リンク

  • 茨城県厚生連 JAとりで総合医療センター
  • JA茨城県厚生連
  • JA全厚連
水戸
常陸太田・ひたちなか
日立
鹿行

鹿嶋市 | 小山記念病院
神栖市 | 神栖済生会病院

土浦
つくば
取手・竜ヶ崎

取手市 | JAとりで総合医療センター
牛久市 | つくばセントラル病院 - 牛久愛和総合病院

筑西・下妻
古河・坂東
太字は基幹災害拠点病院。それ以外は地域災害拠点病院。
カテゴリ カテゴリ
茨城県農業協同組合(JAグループ茨城)
総合農協(17JA)
県北

JA常陸 | JA日立市多賀

県央

JA水戸

鹿行

JAほこた | JA茨城旭村 | JAなめがたしおさい

県南

JAやさと | JA新ひたちの | JA水郷つくば | JA稲敷 | JAつくば市 | JAつくば市谷田部

県西

JA北つくば | JA常総ひかり | JA茨城むつみ | JA岩井 | JA茨城みなみ

統廃合(かつて存在した農協)
県連合会

JA茨城中央会 | JA全農茨城 | JAバンク茨城県信連 | JA共済連茨城 | JA茨城県厚生連
茨城県酪農農業協同組合連合会 | 茨城県畜産農業協同組合連合会

JA茨城厚生連の病院

水戸協同病院 | 県北医療センター高萩協同病院 | 土浦協同病院 | なめがた地域医療センター | JAとりで総合医療センター | 茨城西南医療センター病院 | 土浦協同病院附属看護専門学校

関連項目

Category:茨城県の農業協同組合

地域分類は茨城県の地域区分に準拠
※JA常陸の所管地域は県北~県央に及ぶ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • 日本