BT (航空機)

BT / DB-19 / DXD1

飛行するBT-1 0815号機 (VB-6爆撃飛行隊所属、1939年~40年撮影)

飛行するBT-1 0815号機
(VB-6爆撃飛行隊所属、1939年~40年撮影)

  • 表示

BT Northrop BT )は、アメリカ合衆国ノースロップ社が開発し第二次世界大戦中にアメリカ海軍で運用された艦上爆撃機である。

本機の型のうち、XBT-2は、SBDドーントレスの原型となった。また、ダグラスでは1機をDB-19として試験を行い、大日本帝国海軍では1機のBT-1をDXD1として試験を行なった。

概要

アメリカ海軍は「急降下爆撃機」という新たなコンセプトに基づき、国内の各航空機メーカーにこの新機種の競作を求めた。
ノースロップ社ではジャック・ノースロップのコンセプトに基づいてエド・ハイネマンが設計した案を海軍に提示、最終的にノースロップ社の機体が採用された。試作機1935年8月に初飛行し、54機が生産され、アメリカ海軍航空隊に配備された。

アメリカ海軍は改良型のXBT-2の開発を命じたが、ノースロップ社はダグラス社に吸収合併(ジャック・ノースロップ自身は新たに社名の同じ「ノースロップ」を立ち上げて独立)されたため、XBT-2はダグラス社によって開発が継続され、SBDドーントレスの原型機となった。

太平洋戦争開戦後には実戦部隊からは引き揚げられ、練習機として運用された。

なお、上述の通り、生産機の内1機は日本海軍に売却され、ダグラスBD爆撃機としてテストされた。

スペック

BT-1 海軍第5爆撃航空隊(VB-5)の所属機 1938年4月の撮影
  • 全長:9.70 m
  • 全幅:12.65 m
  • 全高:3.81 m
  • 全備重量:2,961 kg
  • エンジン:P&W R-1535-94 空冷二重星型14気筒 825 hp×1
  • 最大速度:357 km/h
  • 実用上限高度:7,700 m
  • 航続距離:885 km
  • 武装
    • 爆弾 452 kg
    • 7.62 mm機関銃×1
    • 12.7 mm機関銃×2
  • 乗員 2名

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、BT (航空機)に関連するメディアがあります。
以降の艦上爆撃機
  • SB2U ヴィンディケイター
  • SBD ドーントレス
  • SB2A バッカニア
  • SB2C ヘルダイヴァー
  • XSB2D デストロイヤー


攻撃機 (A)
  • AD
  • A2D
  • A3D
  • A4D
  • AF
  • A2F
  • AH
  • AJ
  • A2J
  • A3J
  • AM
  • AU
  • A2U
爆撃機 (B)
  • BD
  • BG
  • B2G
  • BM
  • BT
  • B2T
  • XBY
  • XB2Y
爆撃戦闘機 (BF)
  • BFB
  • BFC
  • BF2C
爆撃雷撃機 (BT)
  • XBTC
  • XBT2C
  • BTD
  • BT2D
  • XBTK
  • BTM
偵察爆撃機 (SB)
  • SBA
  • SB2A
  • SBC
  • SB2C
  • XSB3C
  • SBD
  • SB2D
  • XSBF
  • SBF
  • SBG
  • SBN
  • SBT
  • SBU
  • SB2U
  • XSB3U
  • SBW
雷撃機 (T)
  • TB
  • CT
  • DT
  • T2D
  • XT3D
  • TE
  • FT
  • TG
  • MT
  • T2M
  • T3M
  • T4M
  • XT5M
  • XT6M
  • XTN
  • XT2N
  • ST
  • BST
雷撃爆撃機 (TB)
  • TBD
  • XTB2D
  • TBF
  • XTB2F
  • TB3F
  • TBG
  • TBM
  • TBU
  • TBV
  • TBY
雷撃偵察機 (TS)
  • XTSF
  • 海軍の爆撃機
  • 空軍の爆撃機
  • 攻撃機
  • 輸送機
  • 電子戦機
  • 戦闘機
  • グライダー
  • ヘリコプター
  • 観測機
  • 対潜哨戒機
  • 無人機
  • 偵察機
  • 練習機
  • 汎用機
  • V/STOL
  • Xプレーン
  • 飛行船
艦上戦闘機 (A)
艦上攻撃機 (B)
艦上偵察機 (C)
艦上爆撃機 (D)
  • DXD
  • DXHe
  • 惑星
水上偵察機 (E)
観測機 (F)
陸上攻撃機 (G)
  • LB-2
  • TB
  • He 119
飛行艇 (H)
陸上戦闘機 (J)
練習機 (K)
輸送機 (L)
  • H11K-L
特殊攻撃機 (M)
特殊機 (MX)
水上戦闘機 (N)
  • N1K
陸上爆撃機 (P)
  • P1Y
  • Ju 88
  • 天河
哨戒機 (Q)
  • Q1W
  • Q2M
  • Q3W
陸上偵察機 (R)
  • R1Y
  • R2Y
夜間戦闘機 (S)
  • J1N-S
  • P1Y2-S
飛行船(航空船)
  • SS式
  • 一号型改
  • 一五式
  • 三式
  • アストラ・トウレ
  • N3号
気球
  • スペンサー式
  • ゼーム式
  • A.P型
関連項目
典拠管理データベース: 国立図書館 ウィキデータを編集
  • イスラエル
  • アメリカ