B'z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820-

B'z > 作品リスト > B'z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820-
B'z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820-
B'zライブ・ビデオ
リリース
録音 2020年10月31日~2020年11月28日
ジャンル
レーベル VERMILLION RECORDS
プロデュース 松本孝弘
チャート最高順位
  • 週間1位(COMPLETE BOX・オリコン・DVD音楽 / DVD総合)[1][2][3]
  • 週間1位(COMPLETE BOX・オリコン・BD音楽 / BD総合)[1][4][5]
  • 週間合算1位(COMPLETE BOX・オリコン・DVD音楽 / BD音楽)[6]
  • 週間3位(Day1・オリコン・DVD音楽)[2]
  • 週間3位(Day1・オリコン・BD音楽)[4]
  • 週間合算2位(Day1・オリコン・DVD音楽 / BD音楽)[6]
  • 週間4位(Day2・オリコン・DVD音楽)[2]
  • 週間5位(Day2・オリコン・BD音楽)[4]
  • 週間合算4位(Day2・オリコン・DVD音楽 / BD音楽)[6]
  • 週間5位(Day3・オリコン・DVD音楽)[2]
  • 週間6位(Day3・オリコン・BD音楽)[4]
  • 週間合算6位(Day3・オリコン・DVD音楽 / BD音楽)[6]
  • 週間7位(Day4・オリコン・DVD音楽)[2]
  • 週間9位(Day4・オリコン・BD音楽)[4]
  • 週間合算8位(Day4・オリコン・DVD音楽 / BD音楽)[6]
  • 週間6位(Day5・オリコン・DVD音楽)[2]
  • 週間8位(Day5・オリコン・BD音楽)[4]
  • 週間合算7位(Day5・オリコン・DVD音楽 / BD音楽)[6]
B'z 映像作品 年表
  • B'z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820-
  • (2021年)
テンプレートを表示
B'z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820-
B'z の ツアー
場所 Zepp Haneda
初日 2020年10月31日
最終日 2020年11月28日
公演数 全5公演
B'z ツアー 年表
  • B'z LIVE-GYM 2019 -Whole Lotta NEW LOVE-
  • (2019年)
  • B'z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820-
  • (2020年)
  • B'z presents UNITE #01
  • (2021年)

B'z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820-』(ビーズ・ショーケース・ツーサウザンドトゥエンティ・ファイブ・エラズ・ハチハチニーゼロ)は、日本音楽ユニットB'zの映像作品。『Day1』から『Day5』の5種に、「Day1〜5」がセットになった『COMPLETE BOX』(完全受注生産限定)を含めた計6種をDVDBlu-ray Discで発売。

概要

HANEDA INNOVATION CITY内のZepp Hanedaにて事前収録され、2020年10月31日から11月28日にかけて5週間連続で配信されたB'z初の無観客配信ライブ『B'z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day1〜5』をパッケージ化。ライブ映像作品は5公演それぞれが分けて販売されており、また完全受注生産限定品として全公演の映像とドキュメンタリー映像を収めた豪華フォトブック仕様の『COMPLETE BOX』もリリースされた(予約受付期間は2021年5月21日~31日まで)[7][8]

背景

無観客配信ライブの開催の背景には新型コロナウイルス感染症の感染拡大が影響している。元々はZepp HanedaでB'z初のレジデンシー公演を行う予定だった。また、ソーシャルディスタンスを保ち配信ライブに観客を少し入れてライブをする案もあった。 無観客での配信の決定後に年代ごとでセットリストを区切りライブをするというアイデアが生まれた。選曲はお互いが草案を出し合いつつ、演出家も交えて固めていき、過去の楽曲を聴き返し演奏したい楽曲を入れつつも、B'zを知らない人が観ることも考慮し知られている曲を網羅していった。 タイトルにも使われた「5 ERAS」は5分割されたという意味で浮かんだワードだと稲葉はインタビューで答えている[9]

リリース形態

  • B'z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day1
  • B'z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day2
  • B'z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day3
  • B'z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day4
  • B'z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day5
それぞれDVD版とBlu-ray Disc版で発売。
  • B'z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day1~5 COMPLETE BOX
DVD版とBlu-ray Disc版で発売。「Day1」から「Day5」までの5枚に加え、ドキュメンタリー映像作品「B'z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- DOCUMENTARY」を加えた6枚組で発売。A4変形サイズ三方背ケース仕様。また、各Dayごと30ページのフォトブックが付属。

演奏

メンバー

サポートメンバー

Day1, Day2, Day5

Day3

Day4

  • 増田隆宣:キーボード
  • 大賀好修:ギター
  • 田中一光:ドラム
  • 満園庄太郎 :ベース

収録内容

各回の共通オープニング映像には「OFF THE LOCK」の新録バージョンが使用されている。

DAY1

  1. だからその手を離して
    B'z LIVE-GYM Pleasure 2008 -GLORY DAYS-』以来、約12年ぶりの演奏。
    松本と稲葉は観客フロアで演奏[11]
  2. BLOWIN'
    この曲で松本と稲葉はフロアからステージに上がり、サポートメンバーと合流[12]
  3. 星降る夜に騒ごう
    B'z LIVE-GYM Pleasure '93 "JAP THE RIPPER"』以来、約27年ぶりの演奏。映像化は本作が初。
  4. BE THERE
  5. 太陽のKomachi Angel
  6. Easy Come, Easy Go!
  7. GIMME YOUR LOVE -不屈のLOVE DRIVER-
    B'z LIVE-GYM 2008 "ACTION"』以来、約12年ぶりの演奏。
    『B'z LIVE-GYM Pleasure '93 "JAP THE RIPPER"』でのアレンジをベースとしており、ホーンセクションにゲストミュージシャンを迎えている[13]
    ギターソロの最後にはJimi Hendrixの「Purple Haze」を演奏している。
  8. ALONE
  9. あいかわらずなボクら
    B'z LIVE-GYM Pleasure 2013 -ENDLESS SUMMER-』以来、約7年ぶりの演奏。
    本作と次曲では教室の映像がLEDに映し出され、「フォークソング同好会」のような雰囲気で演奏された[13]
  10. Baby, you're my home
    B'z LIVE-GYM 2015 -EPIC NIGHT-』以来、約5年ぶりの演奏。映像化は本作が初。
  11. TONIGHT (Is The Night)
    『B'z LIVE-GYM 2008 "ACTION"』以来、約12年ぶりの演奏。
  12. どうしても君を失いたくない
    『B'z LIVE-GYM '93 "RUN"』以来、約27年ぶりの演奏。映像化は本作が初。
  13. 恋心 (KOI-GOKORO)
    ファンクラブ会員より募集した動画を場内の壁面に映しながら演奏している[12]
  14. 『快楽の部屋』
    『B'z LIVE-GYM Pleasure '93 "JAP THE RIPPER"』以来、約27年ぶりの演奏。
  15. ZERO
  16. RUN
  17. 裸足の女神
    曲の終盤ではLEDに過去のスタジアムライブでの客席エリアの映像が映し出された[13]

DAY2

  1. LOVE IS DEAD
    B'z LIVE-GYM 2010 "Ain't No Magic"』以来、約10年ぶりの演奏。
    オープニングには『The 7th Blues』に収録されている冒頭の電話のやり取りを新録したものが使われており[14]、エンディングではDay3の内容を示唆するこの会話の続きを聞くことができる。
  2. おでかけしましょ
    『B'z SHOWCASE 2007 -B'z In Your Town-』以来、約13年ぶりの演奏。
    アウトロの台詞が情勢を反映したものに変更されている。
  3. Don't Leave Me
  4. 闇の雨
    『B'z Special LIVE at EX THEATER ROPPONGI』以来、約7年ぶりの演奏。
  5. YOU & I
    『B'z LIVE-GYM 2015 -EPIC NIGHT-』以来、約5年ぶりの演奏。
  6. 夢見が丘
    『B'z LIVE-GYM Pleasure 2013 -ENDLESS SUMMER-』以来、約7年ぶりの演奏。
  7. love me, I love you
    稲葉がライブフロアを飛び出し、会場の内外を巡りながら歌唱[14]
  8. もうかりまっか
    『B'z LIVE-GYM '94 "The 9th Blues"〈PART2〉』以来、約26年ぶりの演奏。映像化は本作が初。
    曲の途中で稲葉がぼやきを始めるが[14]、これは『B'z LIVE-GYM '94 "The 9th Blues"〈PART2〉』で演奏された際も行われた。
    1番では松本が合いの手を入れている[14]。途中では「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」のパロディが盛り込まれているほか、松本がおもちゃの銃を使ってギターを弾いたり、稲葉がランプを振り回したりしている[14]
  9. The Wild Wind
    『B'z LIVE-GYM Pleasure 2013 -ENDLESS SUMMER-』以来、約7年ぶりの演奏。
  10. HOME
    曲中にブレイクを挟みバンドメンバーとのトークコーナーが展開される[14]
  11. ミエナイチカラ ~INVISIBLE ONE~
  12. スイマーよ!!
  13. Liar! Liar!
  14. さまよえる蒼い弾丸
  15. Calling

DAY3

  1. ギリギリchop
    メンバーが楽屋からステージに向かう様子をカメラが追い、そのままステージでセッションを始める[15]
  2. ながい愛
  3. F・E・A・R
  4. Seventh Heaven
    B'z LIVE-GYM 2001 "ELEVEN"』以来、約19年ぶりの演奏[15]
  5. 野性のENERGY
  6. May
    B'z LIVE-GYM Pleasure 2000 "juice"』以来、約20年ぶりの演奏[15]
  7. GOLD
  8. Blue Sunshine
  9. 熱き鼓動の果て
    『B'z LIVE-GYM 2015 -EPIC NIGHT-』以来、約5年ぶりの演奏。
    稲葉と松本がサポートメンバーらの楽屋を案内するコーナーを経て、会場のロビーにて2人だけで弾き語りのセッションを行うパートにて1番までを演奏、フロアに戻りセッティングが大幅に変更されたステージで続きを演奏した[15]
    本曲以降は客席エリアに円形に機材をセッティングして演奏をしている[15]
    上記のコーナーでは「Blue Sunshine」の冒頭と当時ライブ未演奏だった「Thinking of you」をサビ前まで演奏した[15]
  10. 今夜月の見える丘に
  11. IT'S SHOWTIME!!
  12. juice
  13. ONE
  14. Brotherhood
  15. ultra soul

DAY4

  1. ARIGATO
    『B'z SHOWCASE 2007 -B'z In Your Town-』以来、約13年ぶりの演奏[16]
  2. Fever
    B'z LIVE-GYM 2005 "CIRCLE OF ROCK"』以来、約15年ぶりの演奏。
    サポートメンバーとのコール&レスポンスから始まる[16]
  3. SPLASH!
    オリジナルバージョンでの演奏は『B'z NETWORK LIVE in Japan』以来、約14年ぶり。
  4. 永遠の翼
    B'z LIVE-GYM 2008 "ACTION"』以来、約12年ぶりの演奏。
  5. ゆるぎないものひとつ
    『B'z NETWORK LIVE in Japan』以来、約14年ぶりの演奏。
    1番は大賀との弾き語りセッションで披露された。
  6. DIVE
  7. パーフェクトライフ
    『B'z Special LIVE at EX THEATER ROPPONGI』以来、約7年ぶりの演奏。
  8. MY LONELY TOWN
    ビジョンにはミュージック・ビデオの撮影を行った軍艦島が映し出された[16]
  9. OCEAN
  10. BURN -フメツノフェイス-
    稲葉と松本のみ客席エリアに降りて演奏し、場内壁面のスクリーンにはミュージック・ビデオと同様の映像演出が施された。
  11. イチブトゼンブ
    イントロで増田が『名探偵コナン』のメインテーマを演奏している[16]
  12. 衝動
  13. BANZAI
    間奏の後には稲葉が会場のバックヤードを巡り、各セクションのスタッフと掛け合いを行う[16]
  14. 愛のバクダン
  15. いつかまたここで
    『B'z LIVE-GYM Pleasure 2008 -GLORY DAYS-』以来、約12年ぶりの演奏。
    『B'z LIVE-GYM Pleasure 2008 -GLORY DAYS-』ではアコースティックアレンジでの演奏だったが、今回はCDに収録されたアレンジに近い演奏となっている。

DAY5

  1. GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-
  2. さよなら傷だらけの日々よ
  3. 声明
  4. HEAT
  5. Classmate
    『B'z LIVE-GYM 2015 -EPIC NIGHT-』以来、約5年ぶりの演奏。映像化は本作が初。
  6. フキアレナサイ
  7. 世界はあなたの色になる
    『B'z SHOWCASE 2017 -B'z In Your Town-』以来、約3年ぶりの演奏。映像化は本作が初。
  8. Still Alive
  9. マジェスティック
  10. WOLF
  11. YES YES YES
    本ライブで初披露となった新曲。演奏時は未発表曲だった[17]。2022年8月10日発売の22ndアルバム『Highway X』に収録されたが、音源化に先駆け映像化された。
    本ライブでの音源が『Highway X』の初回生産限定盤のカセットテープに収録されている[18][19][20][21]
    演奏前には「B'zLIVE演奏回数ランキング」を当てるクイズコーナーが行われた[17]
  12. RED
  13. 有頂天
  14. C'mon
  15. 兵、走る

B'z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- DOCUMENTARY

ライブまでの日々を追ったドキュメンタリー映像。『COMPLETE BOX』の特典ディスクとして付属している。

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ Day4にも出演予定だったが、田中に変更となった(理由は不明)[10]

出典

  1. ^ a b “B'z、昨年開催の配信ライブ映像作品が3部門同時1位に【オリコンランキング】”. ORICON NEWS (オリコン). (2021年9月2日). https://www.oricon.co.jp/news/2205526/ 2021年9月2日閲覧。 
  2. ^ a b c d e f “オリコン週間 ミュージックDVDランキング 2021年08月23日~2021年08月29日 ORICON NEWS”. ORICON NEWS. オリコン. 2021年9月2日閲覧。
  3. ^ “オリコン週間 DVDランキング 2021年08月23日~2021年08月29日 ORICON NEWS”. ORICON NEWS. オリコン. 2021年9月2日閲覧。
  4. ^ a b c d e f “オリコン週間 ミュージックBlu-rayランキング 2021年08月23日~2021年08月29日 ORICON NEWS”. ORICON NEWS. オリコン. 2021年9月2日閲覧。
  5. ^ “オリコン週間 Blu-rayランキング 2021年08月23日~2021年08月29日 ORICON NEWS”. ORICON NEWS. オリコン. 2021年9月2日閲覧。
  6. ^ a b c d e f “オリコン週間 ミュージックDVD・Blu-rayランキング 2021年08月23日~2021年08月29日 ORICON NEWS”. ORICON NEWS. オリコン. 2021年9月2日閲覧。
  7. ^ “B'zが全曲サブスク解禁、初配信ライブを映像作品化”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2020年5月21日). https://natalie.mu/music/news/429056 2020年5月21日閲覧。 
  8. ^ “B'z、全880曲サブスク解禁+5週連続配信ライブ<5 ERAS 8820>を8月映像作品化リリース”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2020年5月21日). https://www.barks.jp/news/?id=1000201811 2020年5月21日閲覧。 
  9. ^ 「B'z INTERVIEW」『7ぴあ別冊』2020年11月1日発行、株式会社セブン・イレブン・ジャパン、4-7頁、2024年5月29日閲覧 
  10. ^ “B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day1~5”. B'z Official Website. 2021年8月26日閲覧。
  11. ^ “【レポート】B'z、5週連続無観客配信ライブ<-5 ERAS 8820- Day1>に大いなる感動「みなさんの胸に届くように」”. BARKS. ジャパンミュージックネットワーク株式会社 (2020年11月2日). 2021年8月25日閲覧。
  12. ^ a b “B'z、5週連続ライブ配信で魅せた多彩な映像美と感動の余韻”. ORICON NEWS. オリコン (2020年11月5日). 2021年8月25日閲覧。
  13. ^ a b c “ヒット曲連発のB'z無観客ライブ「5 ERAS」開幕!ファンへの感謝と仲間との絆を伝える(ライブレポート / 写真6枚)”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2020年11月2日). 2021年8月26日閲覧。
  14. ^ a b c d e f “B’z、無観客配信ライブ『Day2』でファン垂涎のレア楽曲オンパレード 「今日、歌える曲あったでしょうか?」”. SPICE. イープラス (2020年11月13日). 2021年8月26日閲覧。
  15. ^ a b c d e f “B'z、無観客配信ライブ『Day3』 "道は違っても ひとりきりじゃないんだ" 今だからこそより響くメッセージ”. SPICE. イープラス (2020年11月20日). 2021年8月26日閲覧。
  16. ^ a b c d e “B'z無観客配信ライブ「B'z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day4」レポート”. ローソンチケット. 株式会社ローソンエンタテインメント. 2021年8月26日閲覧。
  17. ^ a b “B'z、無観客配信ライブ『Day5』 最終日は本来の“ライブ”スタイルで最新のB'zを見せつける”. SPICE (イープラス). (2020年12月9日). https://spice.eplus.jp/articles/279687 2021年8月21日閲覧。 
  18. ^ “B'zニューアルバム「Highway X」全国ツアー終盤の8月にリリース”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2022年5月12日). https://natalie.mu/music/news/477329 2022年5月12日閲覧。 
  19. ^ “B'z、22thフルアルバム『Highway X』を8月リリース”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2022年5月12日). https://www.barks.jp/news/?id=1000219554 2022年5月12日閲覧。 
  20. ^ “B’z、ニューアルバム『Highway X』を8/10に発売”. rockinon.com (株式会社ロッキング・オン・ホールディングス). (2022年5月12日). https://rockinon.com/news/detail/202657 2022年5月12日閲覧。 
  21. ^ “B’z、3年ぶりアルバム『Highway X』8・10発売決定 全11曲のタイトル公開”. ORICON NEWS (オリコン株式会社). (2022年5月12日). https://www.oricon.co.jp/news/2234461/full/ 2022年5月12日閲覧。 
松本孝弘 (Guitar) - 稲葉浩志 (Vocal)
サポートメンバー (現在): Yukihide "YT" Takiyama (Guitar) - 清 (Bass) - 青山英樹 (Drums) - 川村ケン (Keyboard)
サポートメンバー (過去):明石昌夫 - 阿部薫 - 広本葉子 - 久保こーじ - 田中一光 - 増田隆宣 - デニー・フォンハイザー - 大島康祐 - 徳永暁人 - 黒瀬蛙一 - 満園庄太郎 - ビリー・シーン - シェーン・ガラース - バリー・スパークス - 大田紳一郎 - ブライアン・ティッシー - モヒニ・デイ - サム・ポマンティ - 大賀好修 - 小野塚晃 - 河村"カースケ"智康
シングル
CD
1980年代
88年
89年
1990年代
90年
91年

8. LADY NAVIGATION - 9. ALONE

92年

10. BLOWIN' - 11. ZERO

93年
94年

14. Don't Leave Me - 15. MOTEL

95年

16. ねがい - 17. love me, I love you - 18. LOVE PHANTOM

96年
97年

21. FIREBALL - 22. Calling - 23. Liar! Liar!

98年

24. さまよえる蒼い弾丸 - 25. HOME

99年
2000年代
00年

27. 今夜月の見える丘に - 28. May - 29. juice - 30. RING

01年

31. ultra soul - 32. GOLD

02年
03年
04年

36. BANZAI - 37. ARIGATO

05年

38. 愛のバクダン - 39. OCEAN

06年

40. 衝動 - 41. ゆるぎないものひとつ - 42. SPLASH!

07年

43. 永遠の翼 - 44. SUPER LOVE SONG

08年
09年
2010年代
11年
12年
15年

51. 有頂天 - 52. RED

17年
2020年代
23年

54. STARS

配信限定
アルバム
オリジナル

1. B'z - 2. OFF THE LOCK - 3. BREAK THROUGH - 4. RISKY - 5. IN THE LIFE - 6. RUN - 7. The 7th Blues - 8. LOOSE - 9. SURVIVE - 10. Brotherhood - 11. ELEVEN - 12. GREEN - 13. BIG MACHINE - 14. THE CIRCLE - 15. MONSTER - 16. ACTION - 17. MAGIC - 18. C'mon - 19. EPIC DAY - 20. DINOSAUR - 21. NEW LOVE - 22. Highway X

ミニ

1. BAD COMMUNICATION - 2. WICKED BEAT - 3. MARS - 4. FRIENDS - 5. FRIENDS II - 6. DEVIL - 7. FRIENDS III

配信限定

1. B'z (2007年) - 2. B'z (2012年)

ベスト
公認
非公認
裏ベスト
カラオケ
ボックス
楽曲
映像作品

1. FILM RISKY - 2. JUST ANOTHER LIFE - 3. LIVE RIPPER - 4. "BUZZ!!" THE MOVIE - 5. The true meaning of "Brotherhood"? - 6. once upon a time in 横浜 〜B'z LIVE GYM'99 "Brotherhood"〜 - 7. a BEAUTIFUL REEL. B'z LIVE-GYM 2002 GREEN 〜GO★FIGHT★WIN〜 - 8. Typhoon No.15 〜B'z LIVE-GYM The Final Pleasure "IT'S SHOWTIME!!" in 渚園〜 - 9. B'z LIVE-GYM 2006 "MONSTER'S GARAGE" - 10. B'z LIVE in なんば - 11. B'z LIVE-GYM Hidden Pleasure 〜Typhoon No.20〜 - 12. B'z LIVE-GYM Pleasure 2008 -GLORY DAYS- - 13. B'z LIVE-GYM 2010 "Ain't No Magic" at TOKYO DOME - 14. B'z LIVE in なんば 2006 & B'z SHOWCASE 2007 -19- at Zepp Tokyo - 15. B'z LIVE-GYM 2011 -C'mon- - 16. B'z LIVE-GYM 2008 -ACTION- - 17. B'z LIVE-GYM 2005 -CIRCLE OF ROCK- - 18. B'z LIVE-GYM 2001 -ELEVEN- - 19. B'z LIVE-GYM Pleasure 2013 ENDLESS SUMMER -XXV BEST- - 20. B'z LIVE-GYM 2015 -EPIC NIGHT- - 21. B'z LIVE-GYM 2017-2018 “LIVE DINOSAUR” - 22. B'z LIVE-GYM Pleasure 2018 -HINOTORI- - 23. B'z LIVE-GYM 2019 -Whole Lotta NEW LOVE- - 24. B'z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day1〜5 - 25. B'z presents LIVE FRIENDS - 26. B'z LIVE-GYM 2022 -Highway X- - 27. B'z LIVE-GYM Pleasure 2023 -STARS- 

関連項目
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、ビデオソフトに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています。

  • 表示
  • 編集