2019年スケートカナダ

2019年スケートカナダ
男子シングル優勝 羽生結弦
大会概要
英語 Skate Canada International 2019
大会種 ISUグランプリシリーズ
優勝ポイント 400
シーズン 2019-2020
日程 10月25日 - 10月27日
主催 国際スケート連盟、カナダ・スケート協会
開催国 カナダの旗 カナダ
開催地 ケロウナ
会場 プロスペラ・プレイス
賞金総額 180,000ドル
中継局 テレビ朝日
優勝者
男子シングル 日本の旗羽生結弦
女子シングル ロシアの旗アレクサンドラ・トゥルソワ
ペア優勝 ロシアの旗 アレクサンドラ・ボイコワ
ロシアの旗 ドミトリー・コズロフスキー
アイスダンス カナダの旗 パイパー・ギレス
カナダの旗 ポール・ポワリエ
関連大会
前回大会 2018年スケートカナダ
次回大会 2021年スケートカナダ
前戦 2019年スケートアメリカ
次戦 2019年フランス国際
■テンプレート ■競技会 ■ポータル ■プロジェクト

2019年スケートカナダ英語: 2019 Skate Canada International)は2019年にカナダで開催されたフィギュアスケートの国際競技会。国際スケート連盟による2019/2020 ISUグランプリシリーズの第2戦である。

概要

2019年スケートカナダは、2019-2020年シーズンに開催されたフィギュアスケート競技会スケートカナダ。2019年10月25日から27日にかけて、シニアクラスの男女シングルペアアイスダンス競技がケロウナのプロスペラ・プレイスで行われた。
今大会の、男子シングルフリースケーティングにおいて、日本羽生結弦が、史上初の4回転トゥーループ - 1回転Eu- 3回転フリップに成功している[1]

選手招待

今大会開催国の統括団体であるカナダスケート協会に対しては、各種目定員のうち最大3人(組)の出場枠が用意された。

男子シングル 女子シングル ペア アイスダンス
オーストラリアの旗 ブレンダン・ケリー カナダの旗 ヴェロニク・マレ
オーロラ・コトップ
カナダの旗 リュボーフィ・イリュシェチキナ
and シャルリ・ビロドー
カナダの旗 パイパー・ギレス
and ポール・ポワリエ
カナダの旗 ニコラ・ナドゥー カナダの旗 ガブリエル・デールマン カナダの旗 カーステン・ムーア=タワーズ
andマイケル・マリナロ
カナダの旗 マージョリー・ラジョイ
and ザカリー・ラガ
カナダの旗 ナム・グエン カナダの旗 アリシア・ピノー カナダの旗 イヴリン・ウォルシュ
トレント・ミショー
カナダの旗 ヘイリー・セールス
and ニコラス・ワムスティーカー
カナダの旗 ローマン・サドフスキー 日本の旗 紀平梨花 中華人民共和国の旗 唐菲遥
and 楊泳超
イギリスの旗 ライラ・フィアー
and ルイス・ギブソン
ドイツの旗 パウル・フェンツ 日本の旗 本田真凜
日本の旗 三原舞依
ロシアの旗 アレクサンドラ・ボイコワ
and ドミトリー・コズロフスキー
ロシアの旗 ソフィヤ・エフドキモワ
and エゴール・バジン
イタリアの旗 マッテオ・リッツォ 大韓民国の旗 キム・イェリム ロシアの旗 エフゲーニヤ・タラソワ
and ウラジミール・モロゾフ
ロシアの旗 ベティナ・ポポワ
and セルゲイ・モズゴフ
日本の旗 羽生結弦 大韓民国の旗 ユ・ヨン アメリカ合衆国の旗 ジェシカ・カララン
and ブライアン・ジョンソン
スペインの旗 サラ・ウルタド
and キリル・ハリャヴィン
日本の旗 田中刑事 ロシアの旗 エフゲニア・メドベージェワ アメリカ合衆国の旗 アレクサ・シメカ・クニエリム
and クリス・クニエリム
アメリカ合衆国の旗 キャロライン・グリーン
and マイケル・パーソンズ
ラトビアの旗 デニス・ヴァシリエフス ロシアの旗 セラフィマ・サハノヴィッチ アメリカ合衆国の旗 ケイトリン・ホワイエク
and ジャン=リュック・ベイカー
マレーシアの旗 ジュリアン志傑乙
ロシアの旗 ミハイル・コリヤダ
ロシアの旗 アレクサンドラ・トゥルソワ アメリカ合衆国の旗 マディソン・ハベル
and ザカリー・ダナヒュー
ロシアの旗 アンドレイ・ラズキン スイスの旗 アレクシア・パガニーニ
アメリカ合衆国の旗 カムデン・プルキネン アメリカ合衆国の旗 ブレイディ・テネル


競技結果

男子

順位 名前 トータル SP FS
1 羽生結弦 日本の旗 日本 322.59 1 109.60 1 212.99
2 ナム・グエン カナダの旗 カナダ 262.77 3 84.08 2 178.69
3 田中刑事 日本の旗 日本 250.02 5 80.11 3 169.91
4 カムデン・プルキネン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 244.78 2 89.05 4 155.73
5 デニス・ヴァシリエフス  ラトビア 227.40 4 84.01 7 143.39
6 マッテオ・リッツォ イタリアの旗 イタリア 223.78 9 70.12 5 153.66
7 ニコラ・ナドー カナダの旗 カナダ 222.33 8 75.22 6 147.11
8 アンドレイ・ラズキン ロシアの旗 ロシア 212.07 6 78.99 12 133.08
9 ジュリアン志傑乙 マレーシアの旗 マレーシア 211.63 7 75.64 10 135.99
10 ローマン・サドフスキー カナダの旗 カナダ 204.35 11 65.29 8 139.06
11 パウル・フェンツ ドイツの旗 ドイツ 202.24 10 66.32 11 135.92
12 ブレンダン・ケリー オーストラリアの旗 オーストラリア 193.77 12 56.75 9 137.02

女子シングル

  • ショートプログラム - 10月25日
  • フリースケーティング - 10月26日
順位 名前 合計点 ショートプログラム フリースケーティング
順位 合計 技術 構成 減点 滑走順 順位 合計 技術 構成 減点 滑走順
1 ロシアの旗 アレクサンドラ・トゥルソワ 241.02 3 74.40 40.96 33.44 0.00 # 8 1 166.62 100.20 67.42 -1.00 # 11
2 日本の旗 紀平梨花 230.33 1 81.35 45.96 35.39 0.00 # 12 2 148.98 77.50 71.48 0.00 # 12
3 大韓民国の旗 ユ・ヨン 217.49 2 78.22 45.54 32.68 0.00 # 4 4 139.27 75.03 65.24 -1.00 # 10
4 アメリカ合衆国の旗 ブレイディ・テネル 211.31 4 72.92 38.46 34.46 0.00 # 11 5 138.39 68.79 69.60 0.00 # 9
5 ロシアの旗 エフゲニア・メドベージェワ 209.62 6 62.89 29.75 34.14 -1.00 # 10 3 146.73 73.01 73.72 0.00 # 8
6 日本の旗 本田真凜 179.26 10 59.20 27.95 31.25 0.00 # 5 6 120.06 57.44 62.62 0.00 # 2
7 大韓民国の旗 キム・イェリム 176.93 8 61.23 30.91 30.32 0.00 # 9 7 115.70 55.95 60.75 -1.00 # 6
8 ロシアの旗 セラフィマ・サハノヴィッチ 175.97 7 62.63 33.32 29.31 0.00 # 1 8 113.34 53.98 59.36 0.00 # 5
9 スイスの旗 アレクシア・パガニーニ 166.20 9 60.68 32.42 28.26 0.00 # 7 9 105.52 50.70 55.82 -1.00 # 4
10 カナダの旗 ガブリエル・デールマン 164.34 5 63.94 32.94 31.00 0.00 # 6 11 100.40 46.34 58.06 -4.00 # 7
11 カナダの旗 アリシア・ピノー 161.37 11 57.59 30.13 27.46 0.00 # 2 10 103.78 50.76 53.02 0.00 # 3
12 カナダの旗 ヴェロニク・マレ 147.79 12 51.90 25.01 26.89 0.00 # 3 12 95.89 44.87 53.02 -2.00 # 1

ペア

  • ショートプログラム - 10月25日
  • フリースケーティング - 10月26日
順位 名前 合計点 ショートプログラム フリースケーティング
順位 合計 技術 構成 減点 滑走順 順位 合計 技術 構成 減点 滑走順
1 ロシアの旗 アレクサンドラ・ボイコワ
and ドミトリー・コズロフスキー
216.71 1 76.45 43.25 33.20 0.00 # 5 1 140.26 71.70 68.56 0.00 # 7
2 カナダの旗 カーステン・ムーア=タワーズ
andマイケル・マリナロ
208.49 2 75.50 40.99 34.51 0.00 # 8 2 132.99 62.84 70.15 0.00 # 8
3 ロシアの旗 エフゲーニヤ・タラソワ
and ウラジミール・モロゾフ
202.29 3 73.57 38.77 34.80 0.00 # 7 3 128.72 59.22 69.50 0.00 # 6
4 アメリカ合衆国の旗 アレクサ・シメカ・クニエリム
and クリス・クニエリム
199.57 4 71.28 38.51 32.77 0.00 # 6 4 128.29 62.80 65.49 0.00 # 5
5 カナダの旗 リュボーフィ・イリュシェチキナ
and シャルリ・ビロドー
192.47 5 68.62 37.94 30.68 0.00 # 1 5 123.85 61.12 62.73 0.00 # 3
6 アメリカ合衆国の旗 ジェシカ・カララン
and ブライアン・ジョンソン
181.54 6 62.54 34.17 29.37 -1.00 # 2 6 119.00 58.35 60.65 0.00 # 4
7 中華人民共和国の旗 唐菲遥
and 楊泳超
170.57 7 62.35 33.95 28.40 0.00 # 4 8 108.22 53.94 54.28 0.00 # 1
8 カナダの旗 イヴリン・ウォルシュ
トレント・ミショー
164.66 8 56.09 30.07 27.02 -1.00 # 3 7 108.57 55.26 55.31 -2.00 # 2

アイスダンス

  • リズムダンス - 10月25日
    • パターンダンスパート : フィンステップ
  • フリーダンス - 10月26日
順位 名前 合計点 リズムダンス フリーダンス
順位 合計 技術 構成 減点 滑走順 順位 合計 技術 構成 減点 滑走順
1 カナダの旗 パイパー・ギレス
and ポール・ポワリエ
209.01 2 82.58 45.55 37.03 0.00 # 8 1 126.43 70.21 56.22 0.00 # 9
2 アメリカ合衆国の旗 マディソン・ハベル
and ザカリー・ダナヒュー
206.31 1 83.21 46.11 37.10 0.00 # 9 2 123.10 67.12 55.98 0.00 # 8
3 イギリスの旗 ライラ・フィアー
and ルイス・ギブソン
195.35 4 76.67 42.92 33.75 0.00 # 7 3 118.68 66.69 51.99 0.00 # 7
4 アメリカ合衆国の旗 ケイトリン・ホワイエク
and ジャン=リュック・ベイカー
194.77 3 79.52 44.89 34.63 0.00 # 10 4 115.25 63.61 51.64 0.00 # 10
5 スペインの旗 サラ・ウルタド
and キリル・ハリャヴィン
180.64 5 72.77 39.70 33.07 0.00 # 6 5 107.87 57.59 50.28 0.00 # 6
6 カナダの旗 マージョリー・ラジョイ
and ザカリー・ラガ
177.53 7 70.50 39.97 30.53 0.00 # 3 6 107.03 60.19 47.84 -1.00 # 5
7 アメリカ合衆国の旗 キャロライン・グリーン
and マイケル・パーソンズ
173.82 8 69.00 39.02 29.98 0.00 # 2 7 104.82 59.44 46.38 -1.00 # 3
8 ロシアの旗 ベティナ・ポポワ
and セルゲイ・モズゴフ
173.54 6 71.44 39.89 31.55 0.00 # 5 8 102.10 54.94 47.16 0.00 # 4
9 ロシアの旗 ソフィヤ・エフドキモワ
and エゴール・バジン
167.39 9 67.20 37.40 29.80 0.00 # 4 10 100.19 56.03 44.16 0.00 # 2
10 カナダの旗 ヘイリー・セールス
and ニコラス・ワムスティーカー
164.27 10 63.06 34.52 28.54 0.00 # 1 9 101.21 57.61 43.60 0.00 # 1

賞金

各競技の上位成績者には、2019/2020 ISUグランプリシリーズの他大会と同様に以下の賞金が与えられる。

順位 賞金
1位 18,000米ドル
2位 13,000米ドル
3位 9,000米ドル
4位 3,000米ドル
5位 2,000米ドル

競技後のエキシビション出演を断った場合は賞金から3,000米ドルを差し引かれるとされた。競技賞金がなかった選手のエキシビション出演には、シングルで200米ドル、ペア・アイスダンスで一組に付き300米ドル支払われるとされた。

脚注

  1. ^ “羽生、絶叫「勝ったー!」今季GP初戦で自己最高322・59点ぶっちぎりV/フィギュア”. サンスポ. (2019年10月28日). https://www.sanspo.com/article/20191028-JHCBKYPHJFOJLHSR6KOOCR737E/ 2022年9月17日閲覧。 

出典

  • 2019年スケートカナダアナウンスメント
  • ISUグランプリシリーズ男子シングルエントリー
  • ISUグランプリシリーズ女子シングルエントリー
  • ISUグランプリシリーズペアエントリー
  • ISUグランプリシリーズアイスダンスエントリー
  • 2019年スケートカナダ公式結果

外部リンク

  • ISUグランプリシリーズスケートカナダ
  • 2019年スケートカナダ公式サイト

2004200520062007200820092010201120122013
20142015201620172018 • 2019 • 202120222023

2019-2020シーズンのフィギュアスケート競技会
ISUフィギュアスケート選手権
ISUグランプリシリーズ
ISUチャレンジャーシリーズ
ISUジュニアグランプリ
国内選手権

1995–1996  1996–1997  1997–1998  1998–1999  1999-2000  2000-2001  2001-2002  2002-2003  2003-2004  2004-2005  2005-2006  2006-2007  2007-2008  2008-2009  2009-2010  2010-2011  2011-2012  2012-2013  2013-2014  2014-2015  2015-2016  2016-2017  2017-2018  2018-2019  2019-2020  2020-2021  2022-2023  2023-2024