鹿島勇

鹿島 勇(かしま いさむ、1947年10月7日[1] - )は、日本の歯科医師歯学者神奈川歯科大学理事長。デジタルX線画像情報や骨粗鬆症の研究で知られる。

経歴

宮崎県門川町出身。神奈川歯科大学大学院を卒業。1980年よりカリフォルニア大学ロサンゼルス校に留学。1982年、アメリカ顎顔面放射線専門医認定試験に合格。1990年、神奈川歯科大学放射線学教室教授となる。

1979年神奈川歯科大学 歯学博士 論文の題は「動物腫瘍への67Ga取り込みに及ぼす放射線照射の影響」[2]

NASA宇宙開発事業団との共同研究で宇宙ステーションミールでのカエルの実験、宇宙から持って帰ったイモリヒヨコの骨の解析を行った。[3]

所属学会[4][5]

 

著書

  • 『骨の構造改革』 (砂書房、2002年)ISBN 9784901894012
  • 『先生、歯のX線検査ってだいじょうぶ?』 (砂書房、2002年) 閑野政則との共著 ISBN 9784915818943
  • (共編著)『新歯科放射線学』 (医学情報社、2008年) 土持眞・金田隆共編 ISBN 9784903553153

脚注

  1. ^ 歯学研究者名鑑, p.182
  2. ^ 博士論文書誌データベース
  3. ^ 神奈川歯科大学歯科放射線学教室研究紹介
  4. ^ 鹿島 勇 -- ReaD 研究者(詳細情報)
  5. ^ 神奈川歯科大学歯科放射線学教室 教室員紹介-鹿島教授
  6. ^ 日本歯科医学会について/評議員一覧
  7. ^ 特定非営利活動法人 日本歯科放射線学会理事・代議員(20-21年度)
  8. ^ 日本歯科放射線学会指導医(pdf)
  9. ^ 日本歯科放射線学会専門医(pdf)
  10. ^ 日本口腔科学会 役員

参考文献

外部リンク

  • 神奈川歯科大学歯科放射線学教室
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • 日本