鶴町インターチェンジ

鶴町インターチェンジ
{{{size}}}
画像をアップロード
地図
所属路線 上越魚沼地域振興快速道路上越三和道路
供用開始日 2019年3月24日
通行台数 X台/日
所在地 新潟県上越市東原
座標: 北緯37度7分44.58秒 東経138度17分45.85秒 / 北緯37.1290500度 東経138.2960694度 / 37.1290500; 138.2960694
テンプレートを表示

鶴町インターチェンジ(つるまちインターチェンジ)は、新潟県上越市東原にある上越魚沼地域振興快速道路上越三和道路)のインターチェンジである。

接続する道路

歴史

上越魚沼地域振興快速道路上越三和道路
寺IC - 門田新田IC - 鶴町IC - 三和IC

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “国道253号 上越三和道路 3月24日(日) 寺IC〜鶴町ICを開通します” (PDF). 国土交通省北陸地方整備局 高田河川国道事務所 (2019年1月28日). 2019年1月28日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 高田河川国道事務所
  • 長岡国道事務所
  • 新潟県道路建設課:上越魚沼地域振興快速道路
  • 表示
  • 編集
交差点・IC

寺IC - 門田新田IC - 鶴町IC - 浦川原IC - 安塚IC - 八箇IC - 野田IC

地域高規格道路
道の駅
主要構造物
関連路線