雨の日は家にいて

曖昧さ回避 同名のシングルについては「雨の日は家にいて (曲)」をご覧ください。
雨の日は家にいて
山下久美子スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
レーベル 日本コロムビア/BLOW UP
プロデュース 木崎純久
三野明洋
チャート最高順位
山下久美子 アルバム 年表
DANCIN' IN THE KITCHEN
(1980年)
雨の日は家にいて
(1981年)
抱きしめてオンリィ・ユー
(1982年)
『雨の日は家にいて』収録のシングル
  1. 「雨の日は家にいて」
    リリース: 1981年10月1日
テンプレートを表示

雨の日は家にいて』(あめのひはうちにいて)は、山下久美子の3枚目のスタジオ・アルバムである。1981年8月25日日本コロムビア/BLOW UPから発売された。

概要

キャッチコピーは「バリバリ楽しいKumiのSweet Rockin'」。

前作から約8か月ぶりのスタジオ・アルバム。

制作

1stアルバム『バスルームから愛をこめて』と2ndアルバム『DANCIN' IN THE KITCHEN』では、1960年代ポップ・ミュージックを基調に制作していたが、ライブでの盛り上がりなどを踏まえて、次はよりロック色を強めてみようという事になり、このアルバムが制作された[1]

編曲は、ギタリスト伊藤銀次石田長生の二人が担当した。当初は、石田と別のギタリストに依頼したが、当時山下のディレクターだった福岡智彦によると、河口湖スタジオで4日間スタジオにこもってリハーサルを行ったものの、福岡が思っていたアレンジとは異なっていた。この時点で、レコーディングスタジオや、ミュージシャンのスケジュールも押さえている状態だったため、変更するにも時間が無かった。そこで、福岡が河口湖スタジオから、木崎賢治に電話をかけたことで問題が解決し、ピンチヒッターとして伊藤銀次が参加したという経緯がある。後年、福岡は「アルバムタイトル曲は大好きな曲で、今でも時々聴きますが、聴くたびに、自分の未熟さを思い知らされたあの事件をほろ苦く思い出します」とコメントし、「それにしても、銀次さん、よくスケジュール空いてたな」と思ったという[1]

収録曲

SIDE A

LPレコード[2]
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.So Young佐野元春佐野元春伊藤銀次
2.ロマンティックが好きKURO西岡恭蔵石田長生
3.雨の日は家にいて康珍化岡本一生伊藤銀次
4.どしてもプリーズ康珍化岡本一生伊藤銀次
5.メリーよ急げ!近田春夫伊藤銀次伊藤銀次
合計時間:

SIDE B

LPレコード[2]
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.珍しいほどスウィートラブ康珍化亀井登志夫石田長生
弦アレンジ: クニ河内
2.あたしの主義菅原武彦岡本一生伊藤銀次
3.Don't Delay大沢誉志幸井上和宏山下久美子大沢誉志幸伊藤銀次
4.ヘイ・ダーリンKURO西岡恭蔵石田長生
5.シャンプー康珍化山下達郎石田長生
合計時間:

楽曲解説

SIDE A

  1. So Young
  2. ロマンティックが好き
  3. 雨の日は家にいて
  4. どしてもプリーズ
  5. メリーよ急げ!
    • シングル「雨の日は家にいて」のB面曲。

SIDE B

  1. 珍しいほどスウィートラブ
  2. あたしの主義
  3. Don't Delay
  4. ヘイ・ダーリン
  5. シャンプー

参加ミュージシャン

Guest Musicians

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

  1. ^ a b “ピンチヒッター伊藤銀次♪ロックでポップな「雨の日は家にいて」完成秘話”. Re:minder (2017年5月17日). 2020年6月28日閲覧。
  2. ^ a b “山下久美子* - 雨の日は家にいて”. Discogs. 2020年6月28日閲覧。

外部リンク

シングル
楽曲
アルバム
オリジナル
ミニ
  • 壁のない世界
  • ちっぽけなすべて
カヴァー
セルフカヴァー
  • 手をつなごう
コンピレーション
  • 歌う女 歌わない女
ライヴ
ベスト
アポロン
日本コロムビア
BODY
日本コロムビア
東芝EMI
EASTWORLD
東芝EMI
Virgin Music
コロムビアミュージックエンタテインメント
EMIミュージック・ジャパン
EASTWORLD
ワーナーミュージック・ジャパン
  • 山下久美子 ヒット・コレクション
渡辺音楽出版
  • 山下久美子 シングルコレクション
テイチクエンタテインメント
コンチネンタル・スター
映像作品
  • 黄金伝説
  • Panic
  • stop stop rock'n'roll“LIVE”1988.12.5 TOKYO BAY N.K.HALL
  • LIVE JOY FOR U
  • COSMIC LOVE LIVE ACT FROM SLEEPING GYPSY TOUR
  • OK! THIS IS THE POP! KUMIKO YAMASHITA PRESENTS CENTURY LOVERS TOUR 1993
  • LOVE and HATE LIVE at BUDOKAN
  • ONE NIGHT OF SUCCESS MOON TRAVE
  • FOUR SEASONS KUMIKO BEST CLIPS
  • 20th Anniversary LIVE“The HEARTS”
  • ライブ帝国 山下久美子
  • Love♥You Live☆“Sweet Rockin' Best of Live 2018”
BOX
  • Kumiko yamashita box 1980-1989 COMPILATION 8CD BOX
関連人物
関連項目
  • 表示
  • 編集