野崎美波

野崎 美波
出身地 日本の旗 日本東京都
学歴 日本大学芸術学部音楽学科卒業
ジャンル 劇伴ニューエイジ・ミュージック
職業
担当楽器 ピアノ
活動期間 1996年 -
レーベル SUZAK MUSIK / IDEAL MUSIC LLC.
事務所 MIK

野崎 美波(のざき みなみ、minami nozaki、1976年 - )は、日本作曲家編曲家ピアニスト東京都出身。

概要

主に映画、ドラマ、CMなどの音楽を手がけている。

東京女学館中学校・高等学校日本大学芸術学部音楽学科情報音楽コース卒業[1]

大学在学中の1996年、第19回ぴあフィルムフェスティバルグランプリ作品「ゴキブリマン」の音楽を担当し、キャリアをスタートさせる。オリジナルCD作品も発表している。

やわらかく、透明なピアノ音楽を中心にしながら、コンピューターと生楽器を駆使したドリーミーな音楽性、時としてイノセンスが暴走するハードな音楽性など、様々な面を併せ持つ。一度聴いたら忘れられない不思議なメロディも特徴的。

ディスコグラフィー

オリジナル・アルバム 

  • Lamps Of Heaven Nowgomix Records (2002年)
  • ハルモニア 東芝EMI (2005年)
  • Air Nowgomix Records (2011年)

サウンドトラック 

  • Film Works Vol.1 映画音楽作品集 (2006年)
  • ディロン 運命の犬 オリジナルサウンドトラック(2006年)
  • 星の王子さま reading and music(2007年)
  • Film Works Vol.2 東京 映画音楽作品集(2012年)
  • アニメ「狐狸之声 - Voice of Fox-」オリジナル・サウンドトラック(2018年)

主な作品

長編映画

ショートフィルム

  • ゴキブリマン 監督:福津泰至 (1996年)
  • Finder 監督:日向朝子 (2002年)
  • ニワトリ 監督:日向朝子(2004年)
  • OVERCOAT & MITTEN 監督:日向朝子(2005年)
  • 非女子図鑑 B(ビー)監督:深川栄洋(2009年)
  • 一枚の履歴書 監督:日向朝子(2011年)
  • 温泉兄妹 監督:池田千尋(2011年)
  • ご機嫌ななめ 監督:日向朝子(2012年)
  • SNS~いつか逢えたら~ 監督:照屋年之(2013年)
  • BORELO:January 監督:日向朝子(2016年)
  • BORELO:February 監督:日向朝子(2016年)
  • HARMONY 監督:日向朝子(2019年)
  • 高崎物語 監督:日向朝子(2020年)
  • LIGHTS AND NIGHTS 監督:日向朝子(2020年)
  • An Old Car 高崎の車 監督:日向朝子(2020年)

テレビドラマ

ドキュメンタリー番組

  • H(アッシュ)/監督:井上春生/ スカイパーフェクトTV(2016年)
    • 冬、ゴチソウサマ。 東直子
    • サヨウナラ春。 東直子
    • 秋、オカエリナサイ。東直子
    • 夏 ハジメマシテ。東直子

アニメ

WEB、配信ドラマ

CM

  • TOYOTA
    • エコプロジェクト(2002年)
    • ヴィッツ(2003年)
  • エスエス製薬ドリエル(2003年 - 2008年)
  • TOTO発汗生活(2003年)
  • マクロミルラジオCM(2004年 - 2011年)
  • KUMON(2007年)
  • 龍角散(2009年)監督:筧昌也
  • ミセコレ ラジオCM 作曲・編曲・演奏・歌(2013年)
  • JAL ミニドラマシリーズ作曲・演奏
    • 第1弾「夢の翼」 作曲・演奏 監督:鈴木太一(2013年) 
    • 第3弾「想いの詰まった暗証番号」 監督:鈴木太一(2014年) 
    • 第4弾「夢の翼」 作曲・演奏 監督:鈴木太一(2014年) 
  • Antenna ラジオCM 『スマートフォンで旅に出よう 明日/来週』篇 編曲・歌唱(2014年)
  • エクシブ湯河原離宮 PV, TV-CM(2017年)

プラネタリウム

  • 多摩六都科学館
    • 「ペガロク〜ふるさとにかえる〜」(2011年)
    • 「ペガロク〜タマゴ星をすくえ!〜」(2014年)
  • 宇宙のひみつがわかるえほん(2019年)プラネタリウム番組 監督:名取孝浩

オリジナルDVD

  • リサとガスパール 絵本DVD「リサ」「ガスパール」(2010年)
  • 押忍!ソックモンキー DVD(2011年)

その他

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ “野崎美波 東京女学館 中学校・高等学校”. 2024年4月14日閲覧。
  2. ^ “狐狸之声 : 作品情報”. アニメハック. 2020年10月1日閲覧。

外部リンク

  • 野崎美波 (MinamiNozakiOfficial) - Facebook
  • 野崎美波 (@minaminozaki) - X(旧Twitter)
  • 公式ブログ
典拠管理データベース: 芸術家 ウィキデータを編集
  • MusicBrainz