谷田絹子

谷田 絹子
TANIDA Kinuko
基本情報
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1939-09-19) 1939年9月19日
没年月日 2020年12月4日(満81歳没)
ラテン文字 TANIDA Kinuko
身長 170cm
体重 65kg
選手情報
所属 ユニチカ
ポジション レフト
利き手
獲得メダル
バレーボール
オリンピック
1964 女子
世界選手権
1960 女子
1962 女子
テンプレートを表示

谷田 絹子(たにだ きぬこ、女性、現姓:井戸川、1939年9月19日 - 2020年12月4日)は、日本の元バレーボール選手。1964年東京オリンピックバレーボール女子金メダリスト東洋の魔女 (Oriental Witches) [1]の主力メンバー。

来歴

大阪府出身。四天王寺高校時代に、中野尚子、藤森節子とともに高校生三羽烏と呼ばれた名選手。

一時怪我のため調子を落としたが猛練習で克服し、東洋の魔女のレギュラーとなった。キレのよいスパイクが特徴である。のちに、当時の猛練習、それを指導した監督・大松博文のことを回想している[2]

1964年、東京オリンピックのバレーボール競技において、エーススパイカーとして金メダル獲得に大いに貢献した[3]

第20回国民体育大会バレーボール競技出場のためのチーム「富士クラブ(フジクラブ)」のオーナーに淡島千景が就き、その後は淡島の事務所の職員となって東京で同居もする。谷田の母が死去した30歳の時、地元に帰り家庭を持って子宝にも恵まれる[4][5]

2018年現在もバレーコーチとしても活動していたが、2020年12月4日に脳出血の為死去したことが報じられた[6]。81歳没。

球歴

  • 所属チーム履歴
四天王寺高校日紡貝塚(-1964年)

参考文献

  • VOLLEYBALL(日本バレーボール協会機関誌)1964年10月号 45ページ

脚注

  1. ^ Remembering the Oriental Witches: Sports, Gender and Shōwa Nostalgia in the NHK Narratives of the Tokyo Olympics / Oxford University Press
  2. ^ 1964東京五輪“東洋の魔女”率いた鬼の大松 当時のエース・井戸川さんが明かす苛烈秘話 | 東京スポーツ
  3. ^ 【話の肖像画】東洋の魔女、東京五輪女子バレー金メダリスト・井戸川絹子(81)(1)「試合に勝つ」だけ考えて - 産経ニュース
  4. ^ 爆報!THE フライデー 【芸能人の骨髄移植&あの人は今大追跡SP】 - gooテレビ番組(関東版) 2018年8月10日放送
  5. ^ 爆報!THE フライデー 【芸能人の骨髄移植&あの人は今大追跡SP】 - gooテレビ番組(関西版) 2018年8月10日放送
  6. ^ 「東洋の魔女」エース・井戸川絹子さん死去 81歳 - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル

外部リンク

 
日本の旗 バレーボール全日本女子
日本の旗 バレーボール全日本女子 - 1960 世界選手権 2 2位
日本の旗 バレーボール全日本女子 - 1962 世界選手権 (東洋の魔女) 1 1位
日本の旗 バレーボール全日本女子 - 1964 東京五輪 (東洋の魔女) 1 1位 オリンピックの旗
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • 日本