西海金光列車

西海金光列車 (G-Train)
ソウル駅に停車中の西海金光列車 (G-Train)
基本情報
製造初年 2015年
主要諸元
編成 基本編成 - 7両
軌間 1435 mm
最高運転速度 120(150) km/h
最高速度 120(150) km/h
テンプレートを表示
西海金光列車(G-Train)
各種表記
ハングル 서해금빛열차
漢字 西海金光列車
発音 ソヘグンビッニョルチャ
日本語読み: せいかいきんこうれっしゃ
英語表記: West Gold Train (G-Train)
テンプレートを表示

西海金光列車(ソヘグンビッれっしゃ、ハングル:서해금빛열차)は韓国鉄道公社(KORAIL)が運行する列車である。ムグンファ号を7両(客車:5両、発電車:1両、機関車:1両)改造し使用している。

概要

大韓民国ソウル特別市龍山区にある、龍山駅から同国全羅北道益山市の益山駅を結ぶ韓国鉄道公社が運行する観光列車である。 当該列車の運行開始は、2015年2月5日。

運行区間

運行路線は京釜電鉄線長項線

駅名 駅間キロ (km) 累計キロ (km)
等級
駅種別 接続路線 所在地
日本語 ハングル 英語
龍山駅 용산역 Yongsan 0.0 0.0 1級 管理駅 京釜電鉄線
(135)
電鉄京義線 (K110)
湖南高速線
ソウル特別市 龍山区 (ソウル特別市)
永登浦駅 영등포역 Yeongdeungpo 5.9 5.9 1級 管理駅・地域本部所在駅 京釜電鉄線
(139)
永登浦区
水原駅 수원역 Suwon 32.4 38.3 1級 管理駅 京釜電鉄線 (P155)
盆唐線
(K245)
京畿道
水原市
八達区
牙山駅 아산역 Asan 59.6 97.9 3級 普通駅 長項電鉄線 (P172) 忠清南道
牙山市
排芳邑(朝鮮語版)
温陽温泉駅 온양온천역 Onyangoncheon 9.8 107.7 3級 普通駅 長項電鉄線 (P176) 温泉洞
礼山駅 예산역 Yesan 20.4 128.1 3級 普通駅 長項線 礼山郡 礼山邑(朝鮮語版)
洪城駅 홍성역 Hongseong 19.8 147.9 2級 普通駅 長項線
西海線
洪城郡 洪城邑(朝鮮語版)
広川駅 광천역 Gwangcheon 12.7 160.6 3級 普通駅 長項線 広川邑(朝鮮語版)
大川駅 대천역 Daecheon 20.4 181.0 2級 普通駅 長項線 保寧市 大海路
長項駅 장항역 Janghang 38.4 219.4 2級 普通駅 長項線 舒川郡 馬西面(朝鮮語版)
群山駅 군산역 Gunsan 7.0 226.4 2級 普通駅 長項線 全羅北道
群山市
内興洞
益山駅 익산역 Iksan 21.4 247.8 1級 グループ代表駅 長項線
湖南線
湖南高速線(KTX)
全羅線
益山市 益山大路

沿革

価格

ナドゥリパス

2,3日券を発券し、自由席は2日券は50,000ウォン、3日券は70,000ウォンだが、座席指定券は2日券70,000ウォン、3日券は100,000ウォンである。ナドゥリパスを購入すると、この列車だけでなく、一般列車セマウル号はもちろん、ムグンファ号特室までの座席を指定して乗車可能である。ただし、列車の座席が完売していた場合には、パスを持って立ち乗り席で搭乗可能であり、乗務員にパスを示してくれれば自由席で案内を受けることができる。

その他

パス以外にも、通常の列車のように乗車区間を決めて発券し乗降することができる。龍山駅〜益山駅区間の運賃は27,400ウォンで、オンドル室料金は40,000ウォン/室、家族ルーム料金は4,000ウォンと8,000ウォンである。


関連項目

脚注


外部リンク

  • G-Train at Korail[1](朝鮮語)
運行中の列車

忠北永同国楽ワイン列車('06、セマウル号一般· ヘラン('08、セマウル号特室· V-Train / 白頭大幹峡谷列車('13、セマウル号特室) · 八道市場観光列車(朝鮮語版)('13, ムグンファ号一般) · S-Train / 南道海洋列車('13、セマウル号特室) · E-Train / 教育テーマ列車(朝鮮語版)('14、セマウル号一般) · A-Train / 旌善アリラン列車('15、セマウル号特室) · West Gold Train / 西海金光列車('15、セマウル号特室) · 東海サンタ列車(朝鮮語版)('20、セマウル号特室)

廃止された列車

88世界平和列車(朝鮮語版)('88、セマウル号) · 友情の文化列車(朝鮮語版)('91、ムグンファ号) · チポチポ蟾津外出観光列車('02、ムグンファ号) · 旌善MTB列車('07、セマウル号) · 旌善アリラン遊覧列車('07、通勤列車) · ジュンマレラグリーン観光列車(朝鮮語版)('12、ムグンファ号) · 環状線雪花巡還列車(朝鮮語版)('13、ムグンファ号) · 釜蔚慶専用観光列車(朝鮮語版)('13、ムグンファ号) · トントントンミュージックカフェトレイン(朝鮮語版)('14、ムグンファ号) · O-Train / 中部内陸循環列車('20、セマウル号特室) · 慶北ナドゥリ列車(朝鮮語版)('21、ムグンファ号一般) · 海列車('23、セマウル号一般) · DMZ-Train / 平和列車('23、セマウル号特室)

その他の一般的な旅客列車に関しては韓国鉄道公社の列車種別を参照のこと。
〇〇 / △△ : 同じ列車が複数の名称を有する事を示す。
運行中の列車: ()内は、列車の運行開始年、及び運賃計算上の列車種別と等級を示す。
運休中の列車: ()内は、列車の運行開始から運行休止までの期間、及び運賃計算上の列車種別と等級を示す。
廃止された列車: ()内は、列車の運行終了年、及び使用された車両の列車種別を示す。


  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、朝鮮に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:朝鮮)。

  • 表示
  • 編集