猫猫猫

猫猫 猫(ねこびょう ねこ)は、日本漫画家イラストレーターである[1][2]。代表作に『ソードアート・オンライン ガールズ・オプス』のコミカライズ、『職業無職の俺が冒険者を目指すワケ。』や『異世界転移、地雷付き。』のイラストがある[3]

作品一覧

漫画

  • ナイトウィザードヴァリアブルウィッチ』(原作: 菊池たけしF.E.A.R.、出版: マジキューコミックスエンターブレイン〉)
    1. 『ナイトウィザードヴァリアブルウィッチ 1』(2007年10月、ISBN 978-4-7577-3872-0)[4][5]
    2. 『ナイトウィザードヴァリアブルウィッチ 2』(2008年7月、ISBN 978-4-7577-4390-8)[6][7]
  • アルシャードセイヴァーRPGコミック マイ・リトル・ウィッシュ』(原作: 井上純一・菊池たけし・F.E.A.R.、出版: ログインテーブルトークRPGシリーズ〈KADOKAWA〉)
    1. 『アルシャードセイヴァーRPGコミック マイ・リトル・ウィッシュ 上』(2014年12月、ISBN 978-4-04-730039-2)[8]
    2. 『アルシャードセイヴァーRPGコミック マイ・リトル・ウィッシュ 下』(2014年12月、ISBN 978-4-04-730040-8)[9]
  • 『ソードアート・オンライン ガールズ・オプス』(原作: 川原礫、キャラクターデザイン: abec、出版: 電撃コミックスNEXT〈KADOKAWA〉)
    1. 『ソードアート・オンライン ガールズ・オプス 001』(2014年7月、ISBN 978-4-04-866686-2)[10]
    2. 『ソードアート・オンライン ガールズ・オプス 002』(2015年4月、ISBN 978-4-04-865089-2)[11]
    3. 『ソードアート・オンライン ガールズ・オプス 003』(2016年5月、ISBN 978-4-04-892104-6)[12]
    4. 『ソードアート・オンライン ガールズ・オプス 004』(2017年2月、ISBN 978-4-04-892688-1)[13]
    5. 『ソードアート・オンライン ガールズ・オプス 005』(2018年2月、ISBN 978-4-04-893650-7)[14]
    6. 『ソードアート・オンライン ガールズ・オプス 006』(2019年2月、ISBN 978-4-04-912387-6)[15]
    7. 『ソードアート・オンライン ガールズ・オプス 007』(2020年8月、ISBN 978-4-04-730040-8)[16]
  • 『劣等職の最強賢者 〜底辺の【村人】から余裕で世界最強〜』(原作:延野正行、キャラクター原案:新堂アラタ、出版:ヤングジャンプコミックス
    1. 『劣等職の最強賢者 1〜底辺の【村人】から余裕で世界最強〜』(2022年7月、ISBN 978-4-08-892391-8)[17]
    2. 『劣等職の最強賢者 2〜底辺の【村人】から余裕で世界最強〜』(2023年1月、ISBN 978-4-08-892591-2)[18]
    3. 『劣等職の最強賢者 3〜底辺の【村人】から余裕で世界最強〜』(2023年7月、ISBN 978-4-08-892728-2)[19]
    4. 『劣等職の最強賢者 4〜底辺の【村人】から余裕で世界最強〜』(2023年12月、ISBN 978-4-08-892893-7)[20]
    5. 『劣等職の最強賢者 5〜底辺の【村人】から余裕で世界最強〜』(2024年5月、ISBN 978-4-08-893231-6)[21]

イラスト

  • セイント・アンガー: ガンメタル・ブレイズリプレイ』(※鈴吹太郎との共同、著: 千葉直貴・F.E.A.R.、監修: ファーイースト・アミューズメント・リサーチ、出版: ログインテーブルトークRPGシリーズ〈エンターブレイン〉)
    1. 『セイント・アンガー: ガンメタル・ブレイズリプレイ』(2009年8月、ISBN 978-4-7577-5021-0)[22]
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ』(著: 田中信二・F.E.A.R.、出版: 富士見ドラゴンブックKADOKAWA〉)
    1. 『アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ 死んで花実が咲くものか!』(2010年1月、ISBN 978-4-8291-4571-5)[23]
    2. 『アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ2 愛はお金で買えません!』(2010年6月、ISBN 978-4-8291-4584-5)[24]
    3. 『アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ3 孤立無援の大ピンチ』(2010年12月、ISBN 978-4-8291-4605-7)[25]
    4. 『アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ4 さらにキビシイ綱渡り!』(2011年4月、ISBN 978-4-8291-4620-0)[26]
    5. 『アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ5 破滅を招く読みちがい』(2011年11月、ISBN 978-4-8291-4648-4)[27]
    6. 『アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ6 明日をつかむ大作戦!』(2012年3月、ISBN 978-4-8291-4663-7)[28]
    7. 『アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ7 一か八かの大勝負!』(2012年9月、ISBN 978-4-8291-4690-3)[29]
    8. 『アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ8 逆襲☆ハピネス』(2012年9月、ISBN 978-4-8291-4691-0)[30]
    9. 『アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ9 魔女が奏でる鎮魂曲』(2013年4月、ISBN 978-4-8291-4728-3)[31]
    10. 『アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ10 伸るか反るかの大バクチ!!』(2013年11月、ISBN 978-4-04-712945-0)[32]
  • アリアンロッド・サガ・ノベル・デスマーチ』(原作: F.E.A.R.、著: 市川丈夫、出版: 富士見ドラゴンブック〈KADOKAWA〉)
    1. 『アリアンロッド・サガ・ノベル・デスマーチ1 私は断じて裏目らない!』(2011年7月、ISBN 978-4-8291-4634-7)[33]
    2. 『アリアンロッド・サガ・ノベル・デスマーチ2 あたしは決してあきらめない!』(2011年11月、ISBN 978-4-8291-4649-1)[34]
    3. 『アリアンロッド・サガ・ノベル・デスマーチ3 お前を絶対守り抜く!』(2012年3月、ISBN 978-4-8291-4664-4)[35]
  • アリアンロッド2E・リプレイ・サヴァイヴ!』(著: 田中信二・F.E.A.R.、出版: 富士見ドラゴンブック〈KADOKAWA〉)
    1. 『アリアンロッド2E・リプレイ・サヴァイヴ! 1 戦乙女は荒野を駆ける!』(2014年4月、ISBN 978-4-04-070100-4)[36]
    2. 『アリアンロッド2E・リプレイ・サヴァイヴ! 2 戦乙女は闇を斬り裂く!』(2014年9月、ISBN 978-4-04-070377-0)[37]
  • 『職業無職の俺が冒険者を目指すワケ。』(著: スフレ、出版: カドカワBOOKS〈KADOKAWA〉)
    1. 『職業無職の俺が冒険者を目指すワケ。』(2016年2月、ISBN 978-4-04-070848-5)[38]
    2. 『職業無職の俺が冒険者を目指すワケ。2』(2016年5月、ISBN 978-4-04-070905-5)[39]
    3. 『職業無職の俺が冒険者を目指すワケ。3』(2016年9月、ISBN 978-4-04-072038-8)[40]
    4. 『職業無職の俺が冒険者を目指すワケ。4』(2017年1月、ISBN 978-4-04-072149-1)[41]
  • ガーデンオーダー 上級ルールブック』(著: 久保田悠羅・F.E.A.R.、出版社: KADOKAWA)
    1. 『ガーデンオーダー 上級ルールブック』(2016年9月、ISBN 978-4-04-072036-4)[42]
  • 『勇者と賢者の酒蔵 〜酒造りの天才が異世界で日本酒を造ってガンガン駆け上がる〜』(著: 年中麦茶太郎、出版: HJノベルスホビージャパン〉)
    1. 『勇者と賢者の酒蔵 〜酒造りの天才が異世界で日本酒を造ってガンガン駆け上がる〜』(2016年12月、ISBN 978-4-7986-1356-7)[43]
    2. 『勇者と賢者の酒蔵 2合目 〜酒造りの天才が異世界で日本酒を造ってガンガン駆け上がる〜』(2017年5月、ISBN 978-4-7986-1452-6)[44]
  • 『ノウ無し転生王の双界制覇』(著: 藤原健市、出版: ダッシュエックス文庫集英社〉)
    1. 『ノウ無し転生王の双界制覇』(2017年4月、ISBN 978-4-08-631182-3)[45]
  • 『おっさん、聖剣を抜く。 〜スローライフからそして伝説へ〜』(著: スフレ、出版: アース・スターノベルアース・スター エンターテイメント〉)
    1. 『おっさん、聖剣を抜く。 1 〜スローライフからそして伝説へ〜』(2017年5月、ISBN 978-4-8030-1050-3)[46][47]
  • 『魔王に育てられた勇者の息子の俺が、お姫様の専属騎士に任命されました。』(著: スフレ、出版: アース・スターノベル〈アース・スター エンターテイメント〉)
    1. 『魔王に育てられた勇者の息子の俺が、お姫様の専属騎士に任命されました。』(2018年7月、ISBN 978-4-8030-1213-2)[48][49]
  • 異世界転移、地雷付き。』(著: いつきみずほ、出版: ドラゴンノベルス〈KADOKAWA〉)
    1. 『異世界転移、地雷付き。』(2019年2月、ISBN 978-4-04-073069-1)[50]
    2. 『異世界転移、地雷付き。2』(2019年6月、ISBN 978-4-04-073070-7)[51]
    3. 『異世界転移、地雷付き。3』(2019年12月、ISBN 978-4-04-073410-1)[52]
    4. 『異世界転移、地雷付き。4』(2020年7月、ISBN 978-4-04-073707-2)[53]
    5. 『異世界転移、地雷付き。5』(2021年4月、ISBN 978-4-04-074044-7)[54]
    6. 『異世界転移、地雷付き。6』(2021年12月、ISBN 978-4-04-074335-6)[55]
    7. 『異世界転移、地雷付き。7』(2022年6月、ISBN 978-4-04-074554-1)[56]
    8. 『異世界転移、地雷付き。8』(2023年3月、ISBN 978-4-04-074895-5)[57]
    9. 『異世界転移、地雷付き。9』(2023年9月、ISBN 978-4-04-075112-2)[58]
    10. 『異世界転移、地雷付き。10』(2024年2月、ISBN 978-4-04-075330-0)[59]
  • 『お前のような初心者がいるか! 不遇職『召喚師』なのにラスボスと言われているそうです』(著: 瀧岡くるじ、出版: カドカワBOOKS〈KADOKAWA〉)
    1. 『お前のような初心者がいるか! 不遇職『召喚師』なのにラスボスと言われているそうです』(2021年10月、ISBN 978-4-04-736787-6)[60]
    2. 『お前のような初心者がいるか! 2 不遇職『召喚師』なのにラスボスと言われているそうです』(2022年6月、ISBN 978-4-04-737071-5)[61]

脚注

  1. ^ @nekobyou「はっ、しっかと読みを入れてくださっているwありがとうございます。猫猫 猫 (ねこびょう ねこ)と読みまする。お見知りおきを!」2014年7月10日。X(旧Twitter)より2020年11月2日閲覧
  2. ^ “猫猫, 猫 - Web NDL Authorities”. 国立国会図書館典拠データ検索・提供サービス. 国立国会図書館. 2024年6月12日閲覧。
  3. ^ “異世界転移、地雷付き。 1”. 出版書誌データベース. 日本出版インフラセンター. 2024年6月12日閲覧。
  4. ^ 猫, 猫猫 (2007). ナイトウィザードヴァリアブルウィッチ. 東京: エンターブレイン. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000009163760-00 
  5. ^ “ナイトウィザード ヴァリアブルウィッチ 1巻”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  6. ^ “ナイトウィザード ヴァリアブルウィッチ 2巻”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  7. ^ 猫, 猫猫 (2008). ナイトウィザードヴァリアブルウィッチ. 東京: エンターブレイン. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000009435577-00 
  8. ^ “アルシャードセイヴァーRPG コミック マイ・リトル・ウィッシュ 上”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  9. ^ “アルシャードセイヴァーRPG コミック マイ・リトル・ウィッシュ 下”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  10. ^ “ソードアート・オンライン ガールズ・オプス1”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  11. ^ “ソードアート・オンライン ガールズ・オプス2”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  12. ^ “ソードアート・オンライン ガールズ・オプス3”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  13. ^ “ソードアート・オンライン ガールズ・オプス4”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  14. ^ “ソードアート・オンライン ガールズ・オプス5”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  15. ^ “ソードアート・オンライン ガールズ・オプス6”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  16. ^ “ソードアート・オンライン ガールズ・オプス7”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  17. ^ “劣等職の最強賢者 1〜底辺の【村人】から余裕で世界最強〜”. 集英社. 2023年9月13日閲覧。
  18. ^ “劣等職の最強賢者 2〜底辺の【村人】から余裕で世界最強〜”. 集英社. 2023年9月13日閲覧。
  19. ^ “劣等職の最強賢者 3〜底辺の【村人】から余裕で世界最強〜”. 集英社. 2023年9月13日閲覧。
  20. ^ “劣等職の最強賢者 4〜底辺の【村人】から余裕で世界最強〜”. 集英社. 2023年11月14日閲覧。
  21. ^ “劣等職の最強賢者 5〜底辺の【村人】から余裕で世界最強〜”. 集英社. 2024年5月18日閲覧。
  22. ^ 直貴/著, 千葉; F.E.A.R./著; 猫猫猫/画; 太郎/監修, 鈴吹; ファーイースト・アミューズメント・リサーチ/監修 (2009-08). セイント・アンガー : ガンメタル・ブレイズリプレイ. 東京: エンターブレイン. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I052259278-00 
  23. ^ “アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ 死んで花実が咲くものか!”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  24. ^ “アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ(2) 愛はお金で買えません!”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  25. ^ “アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ(3) 孤立無援の大ピンチ”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  26. ^ “アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ(4) さらにキビシイ綱渡り!”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  27. ^ “アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ(5) 破滅を招く読みちがい”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  28. ^ “アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ(6) 明日をつかむ大作戦!”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  29. ^ “アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ(7) 一か八かの大勝負!”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  30. ^ “アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ(8) 逆襲☆ハピネス”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  31. ^ “アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ(9) 魔女が奏でる鎮魂曲”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  32. ^ “アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ(10) 伸るか反るかの大バクチ!!”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  33. ^ “アリアンロッド・サガ・ノベル・デスマーチ(1) 私は断じて裏目らない!”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  34. ^ “アリアンロッド・サガ・ノベル・デスマーチ(2) あたしは決してあきらめない!”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  35. ^ “アリアンロッド・サガ・ノベル・デスマーチ(3) お前を絶対守り抜く!”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  36. ^ “アリアンロッド2E・リプレイ・サヴァイヴ!(1) 戦乙女は荒野を駆ける!”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  37. ^ “アリアンロッド2E・リプレイ・サヴァイヴ!2 戦乙女は闇を斬り裂く!”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  38. ^ “職業無職の俺が冒険者を目指すワケ。”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  39. ^ “職業無職の俺が冒険者を目指すワケ。2”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  40. ^ “職業無職の俺が冒険者を目指すワケ。3”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  41. ^ “職業無職の俺が冒険者を目指すワケ。4”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  42. ^ “ガーデンオーダー 上級ルールブック”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  43. ^ “勇者と賢者の酒蔵 ~酒造りの天才が異世界で日本酒を造ってガンガン駆け上がる~”. ホビージャパン. 2024年6月12日閲覧。
  44. ^ “勇者と賢者の酒蔵 2合目 ~酒造りの天才が異世界で日本酒を造ってガンガン駆け上がる~”. ホビージャパン. 2024年6月12日閲覧。
  45. ^ “ノウ無し転生王の双界制覇”. ダッシュエックス文庫. 集英社. 2024年6月12日閲覧。
  46. ^ スフレ (2017). おっさん、聖剣を抜く。. 東京: アース・スターエンターテイメント. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I028138660-00 
  47. ^ “おっさん、聖剣を抜く。 1 ~スローライフからそして伝説へ~”. アース・スターノベル. アース・スターエンターテイメント. 2024年6月12日閲覧。
  48. ^ “魔王に育てられた勇者の息子の俺が、お姫様の専属騎士に任命されました。”. アース・スターノベル. アース・スターエンターテイメント. 2024年6月12日閲覧。
  49. ^ スフレ (2018). 魔王に育てられた勇者の息子の俺が、お姫様の専属騎士に任命されました。 = The man who is the strongest in the devil has been appointed the guardian of the princess.. 東京: アース・スターエンターテイメント. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I029071110-00 
  50. ^ “異世界転移、地雷付き。”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  51. ^ “異世界転移、地雷付き。2”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  52. ^ “異世界転移、地雷付き。3”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  53. ^ “異世界転移、地雷付き。4”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  54. ^ “異世界転移、地雷付き。5”. KADOKAWA. 2021年2月24日閲覧。
  55. ^ “異世界転移、地雷付き。6”. KADOKAWA. 2024年2月24日閲覧。
  56. ^ “異世界転移、地雷付き。7”. KADOKAWA. 2024年2月6日閲覧。
  57. ^ “異世界転移、地雷付き。8”. KADOKAWA. 2024年2月6日閲覧。
  58. ^ “異世界転移、地雷付き。9”. KADOKAWA. 2024年2月6日閲覧。
  59. ^ “異世界転移、地雷付き。10”. KADOKAWA. 2024年2月6日閲覧。
  60. ^ “お前のような初心者がいるか! 不遇職『召喚師』なのにラスボスと言われているそうです”. KADOKAWA. 2023年9月13日閲覧。
  61. ^ “お前のような初心者がいるか! 2 不遇職『召喚師』なのにラスボスと言われているそうです”. KADOKAWA. 2023年9月13日閲覧。

外部リンク

  • 猫猫 猫 (@nekobyou) - X(旧Twitter)
  • 猫3日記 - FC2ブログ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本