清左衛門残日録

清左衛門残日録』(せいざえもんざんじつろく)は、NHK「金曜時代劇」で1993年平成5年)4月2日から7月9日に放映された時代劇。全14話。

藤沢周平の「三屋清左衛門残日録」を原作とする。

東北の某藩で長く用人として君側にあり、先代の藩主の死去を契機に、家督を譲って隠居した三屋清左衛門の隠居後の生活を描く。本人は俗世から一歩引いたつもりであるが、藩内の対立や、若いころの親友たちのその後、料亭の女将との淡い恋模様、子どもや嫁たちの厚情などが描かれる。

1995年1月3日には、NHK「正月時代劇」枠で続編の『清左衛門残日録 仇討ち!播磨屋の決闘』が放映された。

スタッフ

出演

サブタイトル

  • 第1話「昏ルルニ未ダ遠シ」
  • 第2話「白い顔」
  • 第3話「梅雨ぐもり」
  • 第4話「川の音」
  • 第5話「平八の汗」
  • 第6話「梅咲くころ」
  • 第7話「花のなごり」
  • 第8話「草いきれ」
  • 第9話「霧の夜」
  • 第10話「夢」(文化庁芸術作品賞受賞作品)
  • 第11話「立会い人」
  • 第12話「闇の談合」
  • 第13話「嫁のこころ」
  • 第14話「早春の光」

受賞

外部リンク

NHK総合 金曜20時台
前番組 番組名 次番組
腕におぼえあり3
19:30 - 20:15
清左衛門残日録
木曜時代劇・土曜時代劇・土曜時代ドラマ
大衆名作座(1965年 - 1966年度)
1965年
金曜時代劇(1966年 - 1978年度)
1966年
  • 大岡政談 池田大助捕物帳
1967年
1968年
1969年
  • 鞍馬天狗(高橋英樹版)
1970年
1971年
1972年
1973年
1974年
1977年
水曜時代劇(1978年 - 1983年度)
1978年
1979年
1980年
1981年
1982年
1983年
金曜時代劇(1991年 - 1999年度)
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
時代劇ロマン(2000年度)
2000年
2001年
金曜時代劇(2001年 - 2005年度)
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
木曜時代劇(2006年 - 2007年度)
2006年
2007年
2008年
  • 鞍馬天狗
土曜時代劇(2008年 - 2010年度)
2008年
2009年
2010年
2011年
木曜時代劇(2013年 - 2016年度)
2013年
2014年
2015年
2016年
土曜時代劇(2016年度)
2016年
土曜時代ドラマ(2017年度 - 2021年度)
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
特選!時代劇(2022年度 - )
2022年
2023年
2024年
関連項目
カテゴリ カテゴリ
正月時代劇
放送作品
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
カテゴリ カテゴリ