江ノ浦駅

曖昧さ回避 この項目では、樺太にあった南樺鉄道の駅について説明しています。福岡県にある西鉄天神大牟田線の駅については「江の浦駅」を、神奈川県にあった熱海鉄道の江ノ浦駅については「熱海鉄道#駅一覧」をご覧ください。

座標: 北緯46度45分33秒 東経142度40分38秒 / 北緯46.75917度 東経142.67722度 / 46.75917; 142.67722 江ノ浦駅(えのうらえき)は、樺太留多加郡留多加町に存在した南樺鉄道

歴史

  • 1926年(大正15年)10月1日 - 南樺鉄道が開通し開業。
  • 1945年(昭和20年)8月 - ソ連軍が南樺太へ侵攻、占領し、駅も含め全線がソ連軍に接収される。
  • 1946年(昭和21年)4月1日 - ソ連国鉄に編入。ロシア語駅名は「オゼレツコエ」。

運行状況

隣の駅

南樺鉄道
新場駅- 江ノ浦駅 -濱路駅
南樺鉄道線(日本の鉄道路線としては廃線)

新場 - 江ノ浦 - 濱路 - 濱路公園 - 留多加