樋遣川村

この項目に含まれる文字は、オペレーティングシステムブラウザなどの環境により表示が異なります。 の文字は公式の表記と異なる可能性があります。
ひやりかわむら
樋遣川村
廃止日 1954年5月3日
廃止理由 新設合併
加須町不動岡町、三俣村、礼羽村、大桑村、水深村樋遣川村志多見村加須市
現在の自治体 加須市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 埼玉県
北埼玉郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 8.276 km2.
総人口 4,435
(国勢調査、1950年
隣接自治体 北埼玉郡不動岡町、三俣村、豊野村、原道村大越村手子林村
樋遣川村役場
所在地 埼玉県北埼玉郡樋遣川村大字下樋遣川
座標 北緯36度09分17秒 東経139度37分16秒 / 北緯36.15467度 東経139.62106度 / 36.15467; 139.62106座標: 北緯36度09分17秒 東経139度37分16秒 / 北緯36.15467度 東経139.62106度 / 36.15467; 139.62106
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

樋遣川村(ひやりかわむら)は埼玉県の北東部、北埼玉郡に属していた

地理

  • 河川:槐堀、手子堀

歴史

関連項目