柴山健次

しばやま けんじ
柴山 健次
生年月日 (1979-09-22) 1979年9月22日(44歳)
出身地 日本の旗 日本 愛知県
職業 映画監督
ジャンル 映画
活動期間 2006年 -
事務所 株式会社アンドリーム
主な作品
映画
『パーフェクトワールド 君といる奇跡』
テンプレートを表示

柴山 健次(しばやま けんじ、1979年9月22日 - )は、日本映画監督脚本家。アンドリーム(&REAM)所属。

来歴

愛知県出身。大阪芸術大学芸術学部芸術計画学科卒。

2002年、ENBUゼミナールに参加。担当講師、篠原哲雄監督に師事。

同ゼミ卒業後はフリーで様々な映像作品の助監督を務める傍ら、オリジナルビデオなどの演出を手がける。2007年「黒振り袖を着る日」が山形国際ムービーフェスティバルにて船越英一郎賞。2008年SKIPシティ国際Dシネマ映画祭にて奨励賞を受賞。

2011年公開の『君の好きなうた』で長編デビュー。

作品歴

映画

  • 光の輪の中 (2003年、伊参スタジオ映画祭参加作品)
  • 黒振り袖を着る日 (2006年)
  • 劇場版ほんとうにあった怖い話 3D (2010年、※脚本)
  • ハローグッバイ (2010年)
  • 君の好きなうた(2011年)
  • シラン (ショートムービー) (2012年)
  • きっと忘れない (ショートムービー)(2013年)
  • 流れ星が消えないうちに(2015年)
  • パーフェクトワールド 君といる奇跡(2018年)
  • たまには、大きな声で(2020年)
  • 今はちょっと、ついてないだけ(2022年)

ドラマ

企業映像

  • 迷っているあなたへ (2012年)武田薬品+キャンサーリボンズ
  • 湘南工科ラプソディ ~最大公約数の恋~ (2017年)湘南工科大学

オリジナルビデオ

  • 怪奇!アンビリーバブル「降霊!呪われたカメラ」 (2007年)
  • 怪奇!アンビリーバブル「連鎖!呪いのチェーンメール」 (2007年)
  • 怪奇!アンビリーバブル「闇の都市伝説」 (2008年)
  • 怪奇!アンビリーバブル「恐怖!呪われた遊び」 (2008年)
  • ほんとうにあった怖い話 第十五夜 (2009年)
  • 感動体験!アンビリーバボー (2010年)
  • ビギニング オブ トイレの花子さん (2011年)

受賞歴

  • 山形国際ムービーフェスティバル2007 船越英一郎賞 (映画「黒振り袖を着る日」)
  • SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2008 奨励賞 (映画「黒振り袖を着る日」)

外部リンク

  • 所属事務所 株式会社アンドリーム(&REAM)
  • 柴山健次 Kenji Shibayama (@nine_kenji) - X(旧Twitter)