札幌東徳洲会病院

札幌東徳洲会病院

札幌東徳洲会病院

地図
情報
正式名称 医療法人徳洲会 札幌東徳洲会病院
英語名称 Sapporo Higashi Tokushukai Hospital
標榜診療科 総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、小児科、外科、整形外科、乳腺外科、脳神経外科、心臓血管外科、頭頚部外科、耳鼻咽喉科、眼科、形成外科、麻酔科、放射線治療科、放射線診断科、歯科、口腔外科、皮膚科、泌尿器科
許可病床数 325床
一般病床:325床
機能評価 一般病院2(200〜499床)(主たる機能):3rdG:Ver.2.0〜[1]
開設者 医療法人徳洲会
管理者 鈴木隆夫(理事長)
病院事業管理者 太田智之(院長)
開設年月日 1986年2月1日
所在地
065-0033
北海道札幌市東区北33条東14丁目3番1号
位置 北緯43度06分12秒 東経141度21分57秒 / 北緯43.10333度 東経141.36583度 / 43.10333; 141.36583 (札幌東徳洲会病院)座標: 北緯43度06分12秒 東経141度21分57秒 / 北緯43.10333度 東経141.36583度 / 43.10333; 141.36583 (札幌東徳洲会病院)
二次医療圏 札幌
PJ 医療機関
テンプレートを表示

札幌東徳洲会病院(さっぽろひがしとくしゅうかいびょういん)は、北海道札幌市東区にある民間病院。医療法人徳洲会12番目の病院であり、石狩地方北部の2次・3次救急における基幹医療施設の一つである。

沿革

アクセス・駐車場

国道274号札幌新道)沿いに位置している。

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ “医療法人徳洲会 札幌東徳洲会病院”. 日本医療機能評価機構. 2020年6月20日閲覧。
  2. ^ “札幌東徳洲会病院/協和発酵キリン「ネスプ」へ飛火 ノバルティス臨床捏造問題 武田薬品”. JC-net. 2020年6月20日閲覧。[出典無効]

広報資料・プレスリリースなど一次資料

  1. ^ a b c d “沿革”. 札幌東徳洲会病院. 2020年6月20日閲覧。

外部リンク

  • 札幌東徳洲会病院
  • 札幌東徳洲会病院 - 徳洲会グループ
病院
北海道
  • 札幌徳洲会病院
  • 札幌東徳洲会病院
  • 日高徳洲会病院
  • 札幌南徳洲会病院
  • 共愛会病院 (徳洲会)
  • 帯広徳洲会病院
  • 札幌外科記念病院
東北
関東
神奈川
千葉
中部
近畿
大阪
中国
四国
九州
鹿児島
  • 鹿児島徳洲会病院
  • 大隅鹿屋病院
  • 山川病院
  • 徳之島徳洲会病院
  • 沖永良部徳洲会病院
  • 喜界徳洲会病院
  • 与論徳洲会病院
  • 屋久島徳洲会病院
  • 名瀬徳洲会病院
  • 笠利病院
  • 瀬戸内徳洲会病院
沖縄
  • 南部徳洲会病院
  • 中部徳洲会病院
  • 北谷病院
  • 宮古島徳洲会病院
  • 石垣島徳洲会病院
教育機関
人物
出来事
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • ISNI