木村初

曖昧さ回避 きむらはじめ」、「木村元 (曖昧さ回避)」、あるいは「木村肇」とは別人です。
木村 初

きむら はじめ
生誕 1959年????
日本の旗 山口県
国籍 日本の旗 日本
配偶者 あり
子供 あり
テンプレートを表示

木村 初(きむら はじめ、1959年 - )は、ゲームクリエイター作家ゲームライター。山口県出身。ファミコン神拳のライターのひとり、「キム皇」としても知られる。

ゲーム制作の際は平仮名の「きむらはじめ」名義を使う。これは当時のゲームにおいて、スタッフロールに漢字フォントを使用するのは難しかったため平仮名表記を使用したのが始まりである。『なんか妖かい!?』(漫画・里見桂)などで知られる同名の漫画原作者と混同されることがあるが、別人である。

人物

作品

ゲーム

ほか。

書籍

小説

上記ゲーム(予知夢ヲ見ル猫)のノベライズ

その他

  • 奥義大全書 特別編 キム皇のファミコン神拳110番(ホーム社発行、集英社発売・ジャンプコミックス セレクション ISBN 4-8342-1055-3)
  • ファミリーコンピュータMagazineで、ゲーム批評についてのコラム

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『ファミコン神拳奥義大全書 復刻の巻』製作スタッフ座談会
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • VIAF
  • 表示
  • 編集