朝鮮民主主義人民共和国の在外公館の一覧

朝鮮民主主義人民共和国の在外公館が設置されている国

朝鮮民主主義人民共和国の在外公館の一覧(ちょうせんみんしゅしゅぎじんみんきょうわこくのざいがいこうかんのいちらん)では、朝鮮民主主義人民共和国在外公館大使館総領事館等)の一覧である。

概要

未解決分断国家である一方で、多数の国と国交を持つ。(板門店)
先方が未承認の国にも代表部的な機関がある。(日本・朝鮮総聯本部)

朝鮮民主主義人民共和国の外交関係国数は160カ国で在外公館数は49カ所(2017年9月現在)[1]である。大使館は兼轄公館も多く、大使級外交関係国数と実館数とは一致しない。ロシア・中国など近隣諸国以外の領事機関(総領事館など)の情報は少ない。

従来、旧東側諸国及び非同盟諸国を中心に外交関係を樹立し、旧西側諸国に在外公館は少なかったが、2000年以降英国など多くの旧西側諸国との外交関係を樹立したことで大使館の数も多くなった。

1945年に朝鮮が日本の統治から離脱した後米国ソ連の南北分割占領地域においてそれぞれ政府ができ(朝鮮民主主義人民共和国成立は1948年)、その後1950年に朝鮮戦争発生、そして1953年に締結された「停戦協定」(交戦はしないが戦争終結していない)継続中である未解決分断国家という特殊な事情から、東西冷戦とも絡んで朝鮮の北(朝鮮民主主義人民共和国)あるいは南(大韓民国)のどちらか一方を承認する国が普通であったためで、南北双方を承認するあるいは外交関係を持つ国は少なかった[2]

事実上、朝鮮戦争停戦相手である米国とは外交関係がなく在外公館は設置されていないが、同国ニューヨーク州ニューヨーク市に本部がある国際連合総代表部を置いているため事実上存在する。1973年、世界保健機関に加盟したことで、国際連合に対しても常駐オブザーバー使節団を置けるようになり、1991年の正式加盟で昇格したものである。

またフランスには1984年から総代表部を設置しているが、それ以前の1976年から同国パリにある国際連合教育科学文化機関に代表部を置いている。イタリアについては2000年に外交関係を開設したが、それ以前より同国ローマ市にある国際連合食糧農業機関に代表部を置いていたため事実上存在した。

ドイツについては、東ドイツ(ドイツ民主共和国)と1949年に外交関係を開設し相互に大使館を設置したが、ドイツ統一(旧西ドイツが存続)に伴い双方とも利益代表部に格下げされ、2001年に大使館昇格となるが、引き続き同じ建物を使用している[3]

先方が国家承認していないことで外交関係がない日本には在外公館は設置されていないが、朝鮮民主主義人民共和国政府決定により在日本朝鮮人総聯合会が朝鮮民主主義人民共和国の旅券[4]や一部査証[5]を発給できる機能を併せ持っており、その事務所(東京にある中央本部と日本に48ヶ所ある地方本部)は事実上領事館代わりとなっていて、所在地自治体によって領事関係に関するウィーン条約に基づく領事機関とみなされ非課税であった。ちなみに日本とは非公式な政府間交渉関係を持っていて[6]、公式な実館こそ設置しないものの双方の在中国大使館(北京)には担当官が配置され度々接触を図っており、同館は事実上兼轄代表部となっている。

2010年代には度重なる経済制裁のため、北朝鮮の在外公館も外資の調達に合法、非合法を問わず重要な役割を果たすようになった。2015年には、北朝鮮の外交官がバングラデシュに140万ドル相当の金を持ち込もうとして密輸の疑いで逮捕。宗教上飲酒が制限されるパキスタンでは酒の密売に関与した疑惑もささやかれた(裏付けるように2017年には大使館員の自宅から15万ドル相当の大量の酒が盗難に遭う被害が出た)[7]

アジア

ヨーロッパ

在英国大使館
在ロシア連邦大使館
在チェコ大使館
在ポーランド大使館

アメリカ大陸

アフリカ

国際機関代表部

非公式代表機関

  • 日本の旗 日本
    • 在日本朝鮮人総聯合会 - 在日本代表部の機能を代行。旅券や公用査証発給業務も取り扱う。
    • 朝・日経済交流促進会 - 在日本貿易代表部が正式に設置されるまで貿易代表部機能を担う。商用査証の申請も受け付ける。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “各国で大使追放の動き加速 外交担当者に徒労感”. 毎日新聞. (2017年9月28日). https://mainichi.jp/articles/20170929/k00/00m/030/050000c 2017年9月29日閲覧。 
  2. ^ 北朝鮮とEU・EU加盟国との関係日本外務省 1974年3月31日時点では北承認74ヶ国、南承認94ヶ国の内、南北承認国は40ヶ国
  3. ^ 北朝鮮とEU・EU加盟国との関係日本外務省
  4. ^ 朝鮮民主主義共和国政務院決定第27号「旅券は、外交部と出入国事業部、在外代表部、在日本朝鮮人総聯合会が発給する」
  5. ^ 朝鮮入国査証のご案内公用査証の窓口は在日本朝鮮人総聯合会中央本部国際統一局
  6. ^ 日朝実務者協議 - 日本外務省
  7. ^ “北朝鮮外交官が酒密売か パキスタンで”. BBC (2017年11月20日). 2022年2月19日閲覧。
  8. ^ (アラビア語) “البعثات الدبلوماسية المعتمدة في اليمن”. Ministry of Foreign Affairs (Yemen). 2008年8月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年8月3日閲覧。
  9. ^ (ペルシア語) “لیست نمایندگیهای سیاسی خارجی مقیم جمهوری اسلامی ایران”. Ministry of Foreign Affairs (Iran). 2009年2月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年8月3日閲覧。
  10. ^ “Diplomatic Missions in India”. Ministry of External Affairs (India). 2008年8月3日閲覧。
  11. ^ “North Korea”. Department of Foreign Affairs (Indonesia). 2008年8月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年8月3日閲覧。
  12. ^ “Foreign Missions Accredited to Cambodia - Asia”. Ministry of Foreign Affairs and International Cooperation (Cambodia). 2009年3月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年8月3日閲覧。
  13. ^ (アラビア語) “السـفارات المعتمدة في الكويت”. Ministry of Foreign Affairs (Kuwait). 2008年7月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年8月3日閲覧。
  14. ^ Embassy of THe Democratic People's Republic Of Korea (non residential) in The State of Qatar Archived 2011年6月17日, at the Wayback Machine.
  15. ^ “Foreign missions accredited to Singapore - Korea, Democratic People's Republic of”. シンガポール外務省. 2008年8月3日閲覧。[リンク切れ]
  16. ^ “Korea, DPR”. Ministry of Foreign Affairs (Thailand). 2008年2月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年8月3日閲覧。
  17. ^ (英語) (中国語) “(DPRK)朝鲜民主主义人民共和国大使馆”. Ministry of Foreign Affairs of the People's Republic of China. 2006年6月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年8月3日閲覧。
  18. ^ "Koreas: North Korea, China agree on opening Hong Kong consulate." Yonhap News Agency. May 11, 1999. Accessed August 2, 2008.
  19. ^ 丹東市に開設の北朝鮮領事事務所、業務を開始―中国レコードチャイナ2009年8月27日
  20. ^ “Korea, North”. Ministry of Foreign Affairs (Pakistan). 2008年7月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年8月3日閲覧。
  21. ^ “Diplomatic Missions in Vietnam”. Ministry of Foreign Affairs (Vietnam). 2008年8月3日閲覧。
  22. ^ “Foreign Embassies in Ulan Bator - Korea (North)”. Ministry of Foreign Affairs and Trade (Mongolia). 2011年7月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年3月31日閲覧。
  23. ^ “Addresses of diplomatic missions in the Lao PDR and neighbouring countries”. Ministry of Foreign Affairs (Laos). 2008年7月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年8月3日閲覧。
  24. ^ North Korean Embassy and Consulate in Lebanon
  25. ^ “North Korea”. Foreign and Commonwealth Office. 2008年8月3日閲覧。
  26. ^ (イタリア語) “Ambasciate Estere in Italia”. Ministry of Foreign Affairs (Italy). p. 67 (2008年7月11日). 2008年8月3日閲覧。
  27. ^ (ドイツ語) “Verzeichnis des diplomatischen Korps und anderer Vertretungen in Österreich” (PDF). Federal Ministry for European and International Affairs (Austria). p. 106. 2008年8月3日閲覧。
  28. ^ “Korea, Democratic People's Republic - Representations in Switzerland”. Federal Department of Foreign Affairs (Switzerland). 2008年8月3日閲覧。
  29. ^ “The Stockholm Diplomatic List”. Ministry of Foreign Affairs (Sweden). p. 95 (2008年6月). 2008年8月3日閲覧。
  30. ^ “Embassy of the Democratic People's Republic of Korea”. Ministry of Foreign Affairs (Czech Republic). 2008年8月3日閲覧。
  31. ^ (ドイツ語) “Vertretungen fremder Staaten in Deutschland” (PDF). Federal Foreign Office (Germany). p. 55. 2008年8月3日閲覧。
  32. ^ “Corée du Nord - Entrée / Séjour”. Ministère de l’Europe et des Affaires étrangères. 2019年11月5日閲覧。
  33. ^ “Embassy of the Democratic People's Republic of Korea”. Ministry of Foreign Affairs (Bulgaria). 2008年8月3日閲覧。
  34. ^ “Diplomatic Missions G-L”. Ministry of Foreign Affairs (Poland). 2008年8月3日閲覧。
  35. ^ “Democratic People's Republic of Korea”. Ministry of Foreign Affairs (Romania). 2008年8月3日閲覧。
  36. ^ (ロシア語) “Список руководителей дипломатических и консульских представительств зарубежных государств в России”. Ministry of Foreign Affairs (Russia) (2008年3月26日). 2008年8月3日閲覧。
  37. ^ (ロシア語) “Путь объединения неизбежен”. Vladivostok News. (2008年6月20日). http://www.vladnews.ru/2356/Novosti_sobytija/Put_objedinenija_neizbezhen 2008年8月3日閲覧。 
  38. ^ “Relação de Países — C e D” (ポルトガル語). Ministry of External Relations (Brazil). 2008年9月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年8月3日閲覧。
  39. ^ “Precedencia General” (スペイン語). Ministry of Foreign Affairs (Cuba). 2008年9月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年8月3日閲覧。
  40. ^ “República Popular Democrática de Corea” (スペイン語). Secretariat of Foreign Affairs (Mexico). 2014年2月5日閲覧。
  41. ^ “República Popular Democrática de Corea” (スペイン語). Ministry of Foreign Relations (Peru). 2011年5月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年8月3日閲覧。
  42. ^ The Korea Herald. “North Korea on course to set up embassy in Venezuela”. 2016年1月29日閲覧。
  43. ^ “Foreign Missions in Egypt”. Ministry of Foreign Affairs (Egypt). 2008年7月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年8月3日閲覧。
  44. ^ “Embassy of the Democratic People's Republic of Korea”. Ministry of Foreign Affairs (Ethiopia). 2008年9月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年8月3日閲覧。
  45. ^ Diplomatic Missions in Ghana
  46. ^ “North Korea Embassy in Malabo | Embassies in Malabo”. www.123embassy.com. 2021年3月16日閲覧。
  47. ^ “Diplomatic missions in Tanzania - Asia”. Ministry of Foreign Affairs and International Cooperation (Tanzania). 2008年8月3日閲覧。[リンク切れ]
  48. ^ “Diplomatic list”. Ministry of Foreign Affairs (Nigeria). 2011年7月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年8月3日閲覧。
  49. ^ “Foreign Representatives in South Africa - K”. Ministry of Foreign Affairs (South Africa). 2008年8月3日閲覧。

関連項目

朝鮮民主主義人民共和国の在外公館
アジア
大使館
  • イエメン
  • イラン
  • インド
  • インドネシア
  • ウズベキスタン
  • カンボジア
  • クウェート
  • シリア
  • シンガポール
  • タイ
  • 中華人民共和国(中国語版)
  • ネパール
  • パキスタン(英語版)
  • バングラデシュ
  • ベトナム
  • モンゴル
  • ラオス
  • レバノン
総領事館
  • カラチ(英語版)
  • 瀋陽
領事事務所
  • 丹東
その他
アフリカ
大使館
  • ウガンダ
  • エジプト
  • エチオピア
  • ガーナ
  • ギニア
  • コンゴ民主共和国
  • 赤道ギニア
  • タンザニア
  • ナイジェリア
  • 南アフリカ
アメリカ
大使館
  • キューバ
  • ブラジル(ポルトガル語版)
  • ベネズエラ
  • メキシコ(英語版)
国際機関
  • 国際連合(UN)(英語版)
ヨーロッパ
大使館
  • イギリス(英語版)
  • イタリア
  • オーストリア(エジプト・アラビア語版)
  • スイス
  • スウェーデン(スウェーデン語版)
  • チェコ
  • ドイツ(英語版)
  • ブルガリア
  • ベラルーシ
  • ポーランド(ポーランド語版)
  • ルーマニア
  • ロシア
総領事館
  • ナホトカ
  • ニジニノヴゴロド
領事事務所
  • ハバロフスク
その他
  • フランス(フランス語版)
廃止
大使館
総領事館
  • 香港
朝鮮民主主義人民共和国の在外公館の一覧   カテゴリカテゴリ
北アジア
東アジア
東南アジア
南アジア
中央アジア
西アジア
中東
地中海沿岸
  • イスラエル4
  • シリア
  • トルコ1
  • レバノン
  • パレスチナ国3
ペルシア湾沿岸
  • アラブ首長国連邦
  • イラク
  • オマーン
  • カタール
  • クウェート
  • サウジアラビア4
  • バーレーン
紅海沿岸
  • イエメン2
  • ヨルダン
南コーカサス
  • アゼルバイジャン1
  • アルメニア1
  • ジョージア1
  • アブハジア1,3
  • 南オセチア1,3
地中海
  • キプロス1
  • 北キプロス1,3
海外領土等
  • アクロティリおよびデケリア1
  • イギリス領インド洋地域2
  • クリスマス島
  • ココス諸島
各列内は五十音順。1 ヨーロッパにも分類され得る。2 一部はアフリカに含まれる。3国連非加盟の国と地域4紅海の沿岸国でもある。
関連カテゴリ:Category:各国の在外公館
 
アフリカ
  • アルジェリア
  • アンゴラ
  • ウガンダ
  • エジプト(英語版)
  • エスワティニ
  • エチオピア
  • エリトリア
  • ガーナ
  • カーボベルデ
  • ガボン
  • カメルーン
  • ガンビア(英語版)
  • ギニア
  • ギニアビサウ(英語版)
  • ケニア(英語版)
  • コートジボワール
  • コモロ(英語版)
  • コンゴ共和国
  • コンゴ民主共和国
  • サントメ・プリンシペ
  • ザンビア
  • シエラレオネ
  • ジブチ
  • ジンバブエ
  • スーダン
  • セネガル
  • セーシェル(英語版)
  • ソマリア(英語版)
  • ソマリランド
  • タンザニア(英語版)
  • チャド
  • チュニジア
  • トーゴ(英語版)
  • ナイジェリア
  • ナミビア(英語版)
  • ニジェール
  • ブルキナファソ(英語版)
  • ブルンジ(英語版)
  • ベナン
  • ボツワナ
  • マダガスカル(フランス語版)
  • マリ
  • モーリシャス
  • モーリタニア(英語版)
  • モザンビーク
  • モロッコ
  • リビア(フランス語版)
  • リベリア
  • ルワンダ(英語版)
  • レソト
  • 赤道ギニア(英語版)
  • 中央アフリカ(英語版)
  • 南アフリカ
  • 南スーダン
  • 西サハラ
 
アジア
  • アゼルバイジャン
  • アフガニスタン
  • アブハジア
  • アラブ首長国連邦
  • アルメニア
  • イエメン
  • イスラエル(英語版)
  • イラク(フランス語版)
  • イラン
  • インド(英語版)
  • インドネシア(英語版)
  • ウズベキスタン
  • オマーン
  • カザフスタン
  • カタール
  • 韓国
  • カンボジア(英語版)
  • クウェート
  • キルギス
  • サウジアラビア(アラビア語版)
  • ジョージア
  • シリア
  • シンガポール(英語版)
  • スリランカ
  • 台湾
  • タジキスタン
  • 中国
  • トルクメニスタン
  • トルコ
  • 日本
  • ネパール
  • バーレーン
  • パキスタン(英語版)
  • パレスチナ
  • バングラデシュ
  • 東ティモール
  • フィリピン(英語版)
  • ブータン
  • ブルネイ
  • ベトナム(英語版)
  • マレーシア
  • 南オセチア
  • ミャンマー
  • モルディブ
  • モンゴル
  • ヨルダン
  • ラオス
  • レバノン
 
ヨーロッパ
  • アイスランド(英語版)
  • アイルランド
  • アルバニア
  • イギリス
  • イタリア(英語版)
  • ウクライナ
  • エストニア
  • オーストリア
  • オランダ
  • キプロス
  • ギリシャ
  • クロアチア
  • コソボ
  • サンマリノ
  • スイス(英語版)
  • スウェーデン(英語版)
  • スペイン(スペイン語版)
  • スロバキア
  • スロベニア
  • セルビア(英語版)
  • チェコ
  • デンマーク(英語版)
  • ドイツ(英語版)
  • トルコ
  • ノルウェー(英語版)
  • バチカン市国
  • ハンガリー(英語版)
  • フィンランド
  • フランス(英語版)
  • ブルガリア
  • ベラルーシ
  • ベルギー
  • ポーランド(英語版)
  • ボスニア・ヘルツェゴヴィナ
  • ポルトガル
  • マケドニア
  • マルタ
  • モナコ
  • モルドバ
  • モンテネグロ
  • ラトビア
  • リトアニア
  • ルーマニア(英語版)
  • ルクセンブルク
  • ロシア
 
北アメリカ
  • アメリカ合衆国
  • エルサルバドル
  • カナダ(英語版)
  • キューバ
  • グアテマラ(スペイン語版)
  • コスタリカ
  • ジャマイカ
  • トリニダード・トバゴ
  • ニカラグア
  • パナマ
  • バハマ
  • ベリーズ
  • ホンジュラス
  • メキシコ(英語版)
 
オセアニア
  • オーストラリア(英語版)
  • キリバス
  • クック諸島
  • サモア
  • ソロモン諸島
  • ツバル
  • トンガ
  • ナウル
  • ニウエ
  • ニュージーランド(英語版)
  • バヌアツ
  • パプアニューギニア
  • パラオ
  • フィジー
  • マーシャル諸島
  • ミクロネシア連邦
 
南アメリカ
  • アルゼンチン(スペイン語版)
  • ウルグアイ
  • エクアドル
  • ガイアナ
  • コロンビア
  • スリナム
  • チリ(スペイン語版)
  • パラグアイ
  • ブラジル(英語版)
  • ベネズエラ(スペイン語版)
  • ペルー(スペイン語版)
  • ボリビア
 
多国間
  • アラブ連盟
  • 欧州連合(英語版)
  • NATO
 
外交
カテゴリ カテゴリ