振草

振草
小林地区の「ちゃつの舞」
小林地区の「ちゃつの舞」
振草の位置(愛知県内)
振草
振草
振草の位置
北緯35度7分17.11秒 東経137度38分7.97秒 / 北緯35.1214194度 東経137.6355472度 / 35.1214194; 137.6355472
日本の旗 日本
都道府県 愛知県
北設楽郡
市町村 東栄町
面積
 • 合計 32.804921494 km2
人口
2015年(平成27年)10月1日現在)[2]
 • 合計 404人
 • 密度 12人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
449-0213[3]
市外局番 0536(設楽MA[4]
ナンバープレート 豊橋

振草(ふりくさ)は、愛知県北設楽郡東栄町大字である。182の小字が設置されているが丁目は設定されていない。

地理

東栄町の北西部に位置し設楽町と接する。北東に大峠、南西には古戸山、南西には明神山、西には大鈴山が聳え、山頂付近が設楽町津具、平山、豊根村上黒川中設楽足込との境界になっている。

山岳

  • 大峠
  • 古戸山
  • 明神山
  • 大鈴山

河川

  • 大千瀬川
    • 鴨山川
      • 河内川
      • 楮川
      • 日陰川
      • 鴨山水無川
    • 下粟代川
    • 釜沢川
    • 新畑川
    • 押平川

小字

  • 字上粟代池平(かみあわしろいけたいら)
  • 字上粟代池島(かみあわしろいけのしま)
  • 字上粟代稲目平(かみあわしろいなめだいら)
  • 字上粟代稲目(かみあわしろいなめ)
  • 字上粟代今水(かみあわしろいまみず)
  • 字上粟代上ノ山(かみあわしろうえのやま)
  • 字上粟代大稲目(かみあわしろおおいなめ)
  • 字上粟代大野平(かみあわしろおおのたいら)
  • 字上粟代大平谷(かみあわしろおおひらたに)
  • 字上粟代落石(かみあわしろおちいし)
  • 字上粟代隠平(かみあわしろおんだいら)
  • 字上粟代貝久保(かみあわしろかいくぼ)
  • 字上粟代釜沢(かみあわしろかまさわ)
  • 字上粟代上新畑(かみあわしろかみあらはた)
  • 字上粟代上貝津(かみあわしろかみがいつ)
  • 字上粟代川向(かみあわしろかわむき)
  • 字上粟代小稲目(かみあわしろこいなめ)
  • 字上粟代小谷坂(かみあわしろこたにさか)
  • 字上粟代小田(かみあわしろこだ)
  • 字上粟代下戸沢(かみあわしろしもとさわ)
  • 字上粟代杉下(かみあわしろすぎした)
  • 字上粟代田口貝津(かみあわしろたぐちかいつ)
  • 字上粟代田端(かみあわしろたばた)
  • 字上粟代同道(かみあわしろどうどう)
  • 字上粟代戸沢(かみあわしろとざわ)
  • 字上粟代涛々山(かみあわしろどどやま)
  • 字上粟代中新畑(かみあわしろなかあらはた)
  • 字上粟代中川原(かみあわしろなかがわら)
  • 字上粟代中村(かみあわしろなかむら)
  • 字上粟代軒山(かみあわしろのきやま)
  • 字上粟代橋場(かみあわしろはしば)
  • 字上粟代羽根(かみあわしろはね)
  • 字上粟代日影(かみあわしろひかげ)
  • 字上粟代日向(かみあわしろひよも)
  • 字上粟代佛地(かみあわしろぶつち)
  • 字上粟代宮平(かみあわしろみやだいら)
  • 字上粟代休石(かみあわしろやすみいし)

  • 字上粟代若栃(かみあわしろわかとち)
  • 字小林青柴(こばやしあおしば)
  • 字小林新畑(こばやしあらはた)
  • 字小林石神沢(こばやしいしかみざわ)
  • 字小林大平(こばやしおおひら)
  • 字小林押平(こばやしおしだいら)
  • 字小林柏原(こばやしかしわばら)
  • 字小林上新畑(こばやしかみあらはた)
  • 字小林上日向(こばやしかみひむき)
  • 字小林サガ坂(こばやしさがさか)
  • 字小林下新畑(こばやししもあらはた)
  • 字小林下日向(こばやししもひむき)
  • 字小林仙登(こばやしせんと)
  • 字小林滝の沢(こばやしたきのさわ)
  • 字小林伝田野(こばやしでんだの)
  • 字小林トエグチ(こばやしとえぐち)
  • 字小林中田(こばやしなかだ)
  • 字小林中日向(こばやしなかひむき)
  • 字小林梨沢(こばやしなしざわ)
  • 字小林林(こばやしはやし)
  • 字小林日影(こばやしひかげ)
  • 字小林馬屋ノ入(こばやしまやのいり)
  • 字小林村栗(こばやしむらくり)
  • 字小林若杉(こばやしわかすぎ)
  • 字下粟代ウヅ(しもあわしろうづ)
  • 字下粟代大久保(しもあわしろおおくぼ)
  • 字下粟代大滝(しもあわしろおおたき)
  • 字下粟代大平瀬(しもあわしろおおひらせ)
  • 字下粟代大平(しもあわしろおおひら)
  • 字下粟代大屋路(しもあわしろおおやじ)
  • 字下粟代紙屋貝津(しもあわしろかみやがいつ)
  • 字下粟代下ッ沢(しもあわしろくだっさわ)
  • 字下粟代黒内(しもあわしろくろうち)
  • 字下粟代黒瀬(しもあわしろくろせ)
  • 字下粟代笹林(しもあわしろささばやし)
  • 字下粟代清代(しもあわしろせいしろ)
  • 字下粟代底瀬(しもあわしろそこせ)

  • 字下粟代田ノ尻(しもあわしろたのしり)
  • 字下粟代田畑(しもあわしろたばた)
  • 字下粟代作り道(しもあわしろつくりみち)
  • 字下粟代登証那(しもあわしろとしょな)
  • 字下粟代中貝津(しもあわしろなかがいつ)
  • 字下粟代中根(しもあわしろなかね)
  • 字下粟代西貝津(しもあわしろにしがいつ)
  • 字下粟代軒山(しもあわしろのきやま)
  • 字下粟代萩平(しもあわしろはぎたいら)
  • 字下粟代畑ケ紙(しもあわしろはたけがみ)
  • 字下粟代花丸(しもあわしろはなまる)
  • 字下粟代日影(しもあわしろひかげ)
  • 字下粟代東貝津(しもあわしろひがしがいつ)
  • 字下粟代東山(しもあわしろひがしやま)
  • 字下粟代引沢(しもあわしろひきさわ)
  • 字下粟代日向(しもあわしろひむき)
  • 字下粟代細田(しもあわしろほそだ)
  • 字下粟代堀田島(しもあわしろほったじま)
  • 字下粟代前田(しもあわしろまえだ)
  • 字下粟代丸山(しもあわしろまるやま)
  • 字下粟代向黒瀬(しもあわしろむかいくろせ)
  • 字下粟代向畑(しもあわしろむかいばた)
  • 字下粟代向山(しもあわしろむかいやま)
  • 字下粟代弓場(しもあわしろゆんば)
  • 字古戸青瀬(ふつとあおぜ)
  • 字古戸青栃(ふつとあおどち)
  • 字古戸浅井(ふつとあさい)
  • 字古戸アテ山(ふっとあてやま)
  • 字古戸錨(ふつといかり)
  • 字古戸石原(ふつといしはら)
  • 字古戸井戸沢(ふっといどさわ)
  • 字古戸糸百合(ふつといとゆり)
  • 字古戸魚留メ(ふっとうおどめ)
  • 字古戸漆畑(ふっとうるしばた)
  • 字古戸大嵐(ふっとおおあらし)
  • 字古戸大桑(ふっとおおくわ)

  • 字古戸大瀬(ふっとおおせ)
  • 字古戸大多平(ふっとおおだひら)
  • 字古戸大飛石(ふっとおおとびいし)
  • 字古戸大平(ふっとおおひら)
  • 字古戸押腕(ふっとおしうで)
  • 字古戸押平(ふっとおしだいら)
  • 字古戸小茂黒(ふっとおもぐろ)
  • 字古戸折(ふつとおり)
  • 字古戸柿平(ふつとかきだいら)
  • 字古戸釜中(ふっとかまなか)
  • 字古戸鴨山(ふつとかもやま)
  • 字古戸川合ノキ(ふっとかわいのき)
  • 字古戸川合(ふつとかわい)
  • 字古戸川越(ふっとかわごえ)
  • 字古戸川向イ(ふっとかわむかい)
  • 字古戸樺(ふっとかんば)
  • 字古戸北浅井(ふつときたあさい)
  • 字古戸崩沢(ふっとくずれざわ)
  • 字古戸久満土(ふつとくまんど)
  • 字古戸久楽平(ふっとくらだいら)
  • 字古戸栗島軒(ふっとくりじまのき)
  • 字古戸栗島(ふっとくりじま)
  • 字古戸黒畑沢(ふっとくろはたさわ)
  • 字古戸蛙林(ふつとげろばやし)
  • 字古戸小錨(ふっとこいかり)
  • 字古戸楮川(ふっとこうぞがわ)
  • 字古戸越太和(ふっとこえだわ)
  • 字古戸小瀬戸(ふつとこぜと)
  • 字古戸坂中(ふっとさかなか)
  • 字古戸差又(ふっとさすまた)
  • 字古戸沢奥(ふつとさわおく)
  • 字古戸沢戸(ふつとさわど)
  • 字古戸神田(ふつとじんで)
  • 字古戸杉畑上(ふっとすぎはたかみ)
  • 字古戸杉畑(ふっとすぎはた)
  • 字古戸簾畑(ふっとすだればた)

  • 字古戸瀬戸(ふつとせと)
  • 字古戸村行(ふっとそんぎょう)
  • 字古戸滾土(ふっとたぎりど)
  • 字古戸太古木(ふっとたこぎ)
  • 字古戸太和金(ふっとたわがね)
  • 字古戸太和(ふっとたわ)
  • 字古戸寺向(ふっとてらむこう)
  • 字古戸寺脇(ふつとてらわき)
  • 字古戸度々(ふっとどうど)
  • 字古戸戸賀坂(ふっととがさか)
  • 字古戸磨谷(ふつととぎや)
  • 字古戸土橋(ふつとどばし)
  • 字古戸長尾(ふつとながお)
  • 字古戸奈賀篤路(ふっとながとろ)
  • 字古戸長畑(ふっとながはた)
  • 字古戸中原(ふつとなかはら)
  • 字古戸中山(ふっとなかやま)
  • 字古戸夏谷沢(ふっとなつやさわ)
  • 字古戸西方瀬(ふっとにしかたせ)
  • 字古戸根木(ふっとねぎ)
  • 字古戸根羽(ふつとねば)
  • 字古戸軒(ふっとのき)
  • 字古戸日蔭(ふつとひかげ)
  • 字古戸瓢島(ふっとひょうじま)
  • 字古戸日向(ふっとひよも)
  • 字古戸峯地(ふっとほうじ)
  • 字古戸朴木沢(ふっとほうのきざわ)
  • 字古戸保木(ふっとほき)
  • 字古戸松畑(ふっとまつばた)
  • 字古戸三ツ又(ふっとみつまた)
  • 字古戸向イ(ふっとむかい)
  • 字古戸無双礼(ふっとむそうれい)
  • 字古戸樅金(ふっともみがね)
  • 字古戸森島(ふっともりしま)
  • 字古戸横山(ふっとよこやま)
  • 字古戸輪手貝津(ふつとわでがいつ)

歴史

ふりくさむら
振草村
廃止日 1956年9月30日
廃止理由 合併・分割編入
振草村設楽町東栄町
現在の自治体 設楽町東栄町
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 愛知県
北設楽郡
面積 33.04 km2.
総人口 3,126
(1955年)
隣接自治体 北設楽郡田口町、東栄町、豊根村下津具村
南設楽郡鳳来町海老町
振草村役場
所在地 愛知県北設楽郡振草村
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

北設楽郡振草村を前身とする。

1889年10月1日に古戸村、小林村、下粟代村、上粟代村、平山村、神田村、川合村の一部が合併し、振草村となる。

1956年9月30日に振草村の一部(古戸、上粟代、下粟代、小林)が編入される。同日、振草村廃止。 編入後は、東栄町大字振草となる。旧振草村の「大字」が、東栄町大字振草の「」とされた。

世帯数と人口

2015年(平成27年)10月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]

大字 世帯数 人口
振草 165世帯 404人

人口の変遷

国勢調査による人口の推移

1995年(平成7年) 719人 [5]
2000年(平成12年) 615人 [6]
2005年(平成17年) 535人 [7]
2010年(平成22年) 447人 [8]
2015年(平成27年) 404人 [2]

施設

上粟代
下粟代
  • 金上材木店
小林
古戸
  • 古戸公民館
  • SOLATO振草
  • 八幡神社
  • 訪神社
  • 善光寺

交通

道路
路線バス
  • おでかけ北設
    • 基幹バス[9]
      • 2 - 豊根東栄線
        • 柿平(中設楽) - 島口 - 布川 - 底瀬 - 下粟代 - 杉下 - 振草郵便局前 - 粟代 - 小林
        • 布川 - 下古戸 - 古戸 - 小林
        • 古戸 - 折古戸 - 大沢(豊根村上黒川

その他

日本郵便

  • 郵便番号 : 449-0213[3](集配局:東栄郵便局[10])。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “愛知県北設楽郡東栄町の字一覧”. 人口統計ラボ. 2019年6月13日閲覧。
  2. ^ a b c 総務省統計局 (2017年1月27日). “平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 2019年3月23日閲覧。
  3. ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2019年6月13日閲覧。
  4. ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2019年6月13日閲覧。
  5. ^ 総務省統計局 (2014年3月28日). “平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 2019年3月23日閲覧。
  6. ^ 総務省統計局 (2014年5月30日). “平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 2019年3月23日閲覧。
  7. ^ 総務省統計局 (2014年6月27日). “平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 2019年3月23日閲覧。
  8. ^ 総務省統計局 (2012年1月20日). “平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 2019年3月23日閲覧。
  9. ^ “北設楽郡公共交通路線図” (PDF). 北設楽郡公共交通活性化協議会. 2016年8月10日閲覧。
  10. ^ “郵便番号簿 2018年度版” (PDF). 日本郵便. 2019年6月10日閲覧。

参考資料

  • 『角川日本地名大辞典 23 愛知県』、1989年
  • 『日本歴史地名大系 23 愛知県の地名』、1981年

関連項目

外部リンク

  • 東栄町公式ページ
設楽町八橋
設楽町長江
設楽町津具 豊根村上黒川
設楽町和市
設楽町平山
北 足込
西   振草   東
南
設楽町神田 中設楽
東栄町全域

足込 | 川角 | 下田 | 月 | 中設楽 | 奈根 | 西薗目 | 東薗目 | 振草 | 本郷 | 御園 | 三輪

カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
愛知県の旗

この項目は、愛知県に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/愛知県)。

  • 表示
  • 編集