手島冷志

手島 冷志(てじま れいし、1927年 - )は、日本外務官僚外交官。外務省経済局長、外務審議官(経済担当)などを歴任し、GATT35条援用(GATT協定不適用)問題等に関わった。

略歴

1927年、石川県金沢市生まれ。父は手島治雄(元日本陸軍情報将校)で、戦後は出光興産専務を務め日章丸事件に関わった[1]東京府立一中[注 1]、一高、陸軍士官学校を経て東大法学部入学。東大在学中の1950年3月に外交官領事官採用試験に合格し外務省入省。一高では英語・独語クラスに入ったが独語は理解能力を超えると自覚し、アテネフランセに通い、陸士では語学の授業は全く無かったが英文法の本を持参し、空襲退避中に自習した。大学も外務省もフランス語で受験し、入省後は「フレンチスクール」とされたが、外務省研修所ではフランス語の授業はなく、在外研修制度もなく仏留学の機会も無かった。その代わりガリオアで、1年間ジョージタウン大学に留学した。同大学「言語及び言語学研究所」に籍を置くこととなり、米国務省を目指す学生が多い同大学で日本語授業を手伝う代わりに好きな学部での聴講を認められ、フランス語とスペイン語の授業を主に聴講した [2]

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 1940年入学の同中学同期生に、山口光秀(大蔵事務次官)、杉山和男(通産事務次官)、筧栄一(検事総長)、柳健一(駐韓大使)、岡島和男(中国財務局長、日本たばこ産業役員、日住金会長。大蔵官僚)、出光昭介出光興産会長)らがいる。
  2. ^ 一方で米国は、GATT35条援用を見送る代わりに、繊維から自動車に至る日米貿易摩擦を通じた通産省や外務省などとの日米間交渉で、日本側による輸出自主規制からMOSS協議(en, 米国による日本側の非関税障壁を議題にした個別分野ごとの米国製品の対日輸出のための市場開放策。後の日米構造協議に繋がる)まで勝ち取ってきた[3]

出典

  1. ^ a b 「オーラルヒストリー 手島 冷志(てじま れいし)〔元イタリア大使、元外務審議官〕」政策研究大学院大学 政策研究大学院大学オーラルヒストリープロジェクト 1999年5月 - 2000年5月
  2. ^ 「激浪猛威を振るうとも」東京府立一中六十七回生編 1995年5月31日 p332-334
  3. ^ 「7.対日ガット35条援用問題 -国際経済関係- 第2章 国際経済関係 第1節 ガット(関税および貿易に関する一般協定)における国際協調」外務省、
    「GATT 最大の受益国か? 季刊国際貿易と投資2018年111号 特集日中韓台の経済相互依存関係の変容」畠山襄 一般財団法人国際貿易投資研究所 (ITI) 、
    「日本のGATT加入問題と中国WTO加入との対比 日本とGATT/WTO体制」荒木一郎 経済産業研究所 2003年7月30日
日本の旗 在イタリア日本大使(1987年-1990年) イタリアの旗
弁理公使(ウィーン駐在)
全権公使(ローマ駐在)
全権大使(ローマ駐在)
全権大使(ヴェネツィア駐在)
在外事務所長(ローマ駐在)
全権大使(ローマ駐在)
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 在マルタ日本大使(1987年-1990年) マルタの旗
臨時代理大使(ローマ駐在)
  • 在イタリア大使館参事官が兼轄1965-
  • 沢木某1965-
  • N/A
特命全権大使(ローマ駐在)
臨時代理大使(スリーマ駐在)
  • 大使館兼勤駐在官事務所開設2024
  • N/A
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 外務審議官 (経済担当:1984年-1987年)
政務担当
経済担当
日本の旗 日本の経済協力開発機構代表部大使 (1982年-1984年)
先代
本野盛幸
外務省経済局長
1978年-1982年
次代
村田良平
日本の旗 在ザイール共和国日本大使 (1976年-1978年) ザイールの旗
在レオポルドヴィル領事
  • 領事館設置を決定1954
  • 領事館開設1955
  • 丸山彦次郎1955-1959
  • 松原秀治1959-1960
  • 独立1960
在コンゴ共和国大使
  • 大使館開設1960
  • 松原秀治臨時代理大使1960-1961
  • 谷田正躬臨時代理大使1961-1962
  • 佐藤崎人1962-1964
  • 国名改称1964
在コンゴ民主共和国大使
  • 佐藤崎人1964
  • 杉浦徳1964-1968
  • 矢野泰男1968-1971
  • 国名改称1971
在ザイール共和国大使
  • 矢野泰男1971-1972
  • 内田宏1972-1974
  • 山下和夫1976
  • 手島冷志1976-1978
  • N/A
  • 大嶋鋭男-1983
  • 小宅庸夫1983-1986
  • 大村喬一1986-1990
  • 早川照男1990-1992
  • N/A
  • 川合智司1997
  • 国名改称1997
在コンゴ民主共和国大使
カテゴリ カテゴリ