徳祐

徳祐(とくゆう)は、中国南宋の恭帝の治世に使用された元号。1275年 - 1276年旧4月。

プロジェクト 紀年法

西暦等との対照表

徳佑 元年 2年
西暦 1275年 1276年
干支 乙亥 丙子
至元12 至元13

出来事

  • 咸淳10年
    • 10月22日:恭帝の即位により翌年を「徳祐元年」とする踰年改元の詔を下す。
  • 徳祐元年
    • 2月21日:賈似道の率いる宋軍がモンゴル軍に壊滅される(丁家洲の戦い)。
    • 3月5日:恭帝の「罪己詔」が下る。
    • 9月:失脚した賈似道が配流の途中に殺される。
  • 徳祐2年
    • 2月5日(元至元13年2月6日):首都臨安が陥落。恭帝が元軍に降伏しながら南宋は事実上滅亡する。
    • 5月1日:福州で端宗が即位、「景炎」と改元。

関連項目

  • 元号一覧 (中国)


前の元号
咸淳
中国の元号
南宋
次の元号
景炎
宋の元号
北宋の元号
南宋の元号
  • 中国の元号一覧