岩瀬智彦

いわせ ともひこ
岩瀬 智彦
職業 アニメーションプロデューサー
活動期間 2007年 -
事務所 エイベックス・ピクチャーズ
主な作品
劇場アニメ
テンプレートを表示

岩瀬 智彦(いわせ ともひこ)は、日本アニメーションプロデューサー[1]エイベックス・ピクチャーズ所属[2][3]

経歴

徳間書店に勤務していた際、2007年に放送されたテレビアニメ『電脳コイル』(NHK Eテレ)で初めてアニメ作品に関わる[1][4]。番組終了後、徳間書店を離れ、エイベックス・エンタテインメント(現エイベックス・ピクチャーズ)に入社[1][4]

2009年公開の『マイマイ新子と千年の魔法』にエイベックス・ピクチャーズのプロデューサーとして関わる[1][注 1]

その後、女児を中心に人気を集めた『プリティーリズム』シリーズ、『週刊少年ジャンプ』(集英社)の人気マンガが原作の『ブラッククローバー』など数々の作品を手がける[4]

2022年にNetflixで世界配信された『電脳コイル』の磯光雄監督による『地球外少年少女』でプロデューサーを務める[4]

作品一覧

テレビアニメ

2007年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2021年
2022年

劇場アニメ

2009年
2015年
  • 劇場版プリパラ(2015年 - 2018年、プロデューサー)
2022年

OVA

2010年
  • メジャー メッセージ(宣伝)
2011年
  • メジャー ワールドシリーズ編 夢の瞬間へ(2011年 - 2012年、企画協力)
2014年

脚注

注釈

  1. ^ マッドハウスのプロデューサーは丸山正雄松尾亮一郎

出典

  1. ^ a b c d 廣田恵介 (2019年9月29日). “【アニメ業界ウォッチング第58回】初上映から10周年を迎えた「マイマイ新子と千年の魔法」、苦難の道のりをプロデューサーが振り返る (1)”. アキバ総研. 株式会社カカクコム. 2022年1月23日閲覧。
  2. ^ “【2014夏アニメ】『プリパラ』主題歌がi☆Risの「Make it!」に決定!”. ガジェット通信. 東京産業新聞社 (2014年6月12日). 2022年1月23日閲覧。
  3. ^ “とびだすプリパラ:3D映像でライブを疑似体験 子供に感動を”. MANTANWEB. 株式会社MANTAN (2015年10月25日). 2022年1月23日閲覧。
  4. ^ a b c d “地球外少年少女:究極を探し求める磯光雄監督 5年でシナリオ100稿 制作の裏側”. まんたんウェブ. 株式会社MANTAN (2022年2月5日). 2022年9月11日閲覧。

外部リンク

  • iwase_tomohiko (@iwase_tomohiko) - X(旧Twitter)
  • 岩瀬智彦 (tomohiko.iwase) - Facebook
  • 岩瀬智彦 (@iwagon39) - Instagram
  • 岩瀬智彦 - LinkedIn
  • 表示
  • 編集