大林雅美

大林 雅美(おおばやし まさみ、1947年昭和22年〉5月30日 - )は、元タレント。本名は大林雅子。俳優上原謙の元後妻。次女の仁美凌は女優。

来歴

北海道網元の三女として出生。家業の破綻により母子家庭で育ち、中学入学前に母とともに上京。八雲学園中学校・高等学校中退。17歳で歌手の大橋節夫に師事。在日アメリカ軍キャンプ回りをした後、ホステス兼クラブ歌手となる[1][2]

1975年、ホステス兼クラブ歌手をしていた時、妻・小桜葉子と死別していた38歳年上の上原謙と知り合い同棲生活を経て結婚。2人の娘をもうけた。上原は1970年に専務を務めていたホテルパシフィックパーク茅ヶ崎が倒産して財産を失っており、長女出産後は銀座のクラブへの勤務を再開し、直後に上原の出資により赤坂にスナックのハニー上原を開店した[1][2]。しかし上原が年を取るに連れ喧嘩が絶えなくなり、1991年6月に離婚。上原の長男の加山雄三一家との確執、自らの不倫騒動などで世間を騒がせ[1]、「悪女」「たぬき顔」などの流行語を生んだ。

騒動の渦中には、ラジオ日本で持っていたレギュラー番組『まさみの素敵な夜に』のスポンサーのシキボウ(当時の社名は敷島紡績)の社長と愛人関係だったと報じられ、さらに社長と2人で設立したマコツーにシキボウから資金提供があったとされ、社長は解任、番組も打ち切られた。大林は社長を婚約不履行で訴えて慰謝料5千万円を要求した[2]

離婚後の1991年と1992年には夫婦関係や加山家(池端家)との確執などを明かした本を出版。

1992年にクラブの「まこん」を銀座に初出店[3][4]。翌1993年には井筒和幸監督によるオリジナルビデオ『雅美のパワー・オブ・ラブ』で主演するなどのタレント活動をした[5]

2009年2月末には銀座のダイニングバー23区を閉店。加山家とは絶縁状態で、これまでに銀座で7軒の店を開閉店し、一時は借金4000万円を抱えた[6]。23区を閉店後は元歌手の仲宗根美樹のバー美樹を手伝っていたが[7]、常連客の求めに応じて2010年8月25日には再び銀座にスナックを開店[8][9]。初心に返るつもりで銀座に初めて出した店名である「まこん」と再び名付けた[6]

出演作品

オリジナルビデオ

  • 日本一の悪女? 雅美のパワーオブラブ(1993年)

テレビドラマ

ラジオ

  • まさみの素敵な夜に(ラジオ日本)

著書

  • 悪い女かしら―私の幸せさがしの旅(イースト・プレス、1991年12月刊)ISBN 4900568368
  • 悪い女でごめんね―男と女のふれあいの旅(イースト・プレス、1992年10月刊)ISBN 4900568511

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c 駒村吉重「上原謙・大林雅子『37歳・年の差婚』の末路」『新潮45』2006年9月号、pp.59-61
  2. ^ a b c 山下勇蔵「ワイドショーの視聴率をあげた大林雅子に見る"女の真実"」『噂の眞相』1991年11月号、pp.38-43
  3. ^ 「今度は銀座に『高齢者』お見合いスナックの『大林雅美』」『週刊新潮』2010年9月2日号、pp.49-50
  4. ^ ビートたけし「恐怖の新宗教"貝の家族" たけしが明かすまこん教 教組は大林雅子」『たけしの「号外」!!』洋泉社、1998年、p.51
  5. ^ 井筒和幸『ガキ以上、愚連隊未満。』ダイヤモンド社、2010年、pp.220-221
  6. ^ a b 「今度は銀座に『高齢者』お見合いスナックの『大林雅美』」『週刊新潮』2010年9月2日号、pp.49-50
  7. ^ 「『仲宗根美樹』の銀座バーに転がり込んだ『大林雅美』」『週刊新潮』2009年5月7日・14日合併号、pp.61-62
  8. ^ “大林雅美さん、銀座にスナックを開店”. サンケイスポーツ. (2010年8月26日). http://www.sanspo.com/geino/news/100826/gnj1008260517018-n1.htm 2010年8月26日閲覧。 
  9. ^ 「上原謙の元妻が開くバーで中高年が繰り広げる『婚活』」『週刊朝日』2010年11月12日号、p.126

外部リンク

  • 上原謙の元妻・大林雅美 銀座クラブのオーナーママになった
俳優活動
映画
シリーズ一覧
1961年
1962年
1963年
1965年
1966年
1967年
1968年
1969年
1970年
1971年
1981年
番外作品
1975年
1976年
1992年

社長になった若大将(テレビドラマ)

関連人物
若大将
青大将
ヒロイン
若大将の家族
製作者

藤本真澄 - 神谷一夫 - 大森幹彦 - 安武龍 - 田波靖男

脚本
監督
カテゴリカテゴリ

男対男 - 椿三十郎 - 箱根山 - 戦国野郎 - 太陽は呼んでいる - 乱れる - 恐怖の時間 - 赤ひげ - ゼロ・ファイター 大空戦 - お嫁においで - クレージー黄金作戦 - 日本のいちばん長い日 - 乱れ雲 - 狙撃 - 弾痕 - 二人の恋人 - 日本海大海戦 - 蝦夷館の決闘 - エスパイ - 八甲田山 - 零戦燃ゆ - メッセンジャー - ジュマンジ/ネクスト・レベル(声の出演)

ドラマ(レギュラー)

見知らぬ橋 - 高校教師 - 青い山脈 - 華麗なる一族 - 江戸の旋風シリーズ - 花吹雪はしご一家 - ぼくの妹に - ありがとうパパ - 大追跡 - パパの結婚 - 時よ燃えて! - かたぐるま - 時よ炎のごとく! - キャンパスアクション・探偵同盟 - 加山雄三のブラック・ジャック - 愛のホットライン - せーの! - 女7人あつまれば - 翔ぶが如く - 社長になった若大将 - 夏の嵐!

音楽活動
シングル

1.夜の太陽 - 2.みんな聞いてる青春 - 3.日本一の若大将 - 4.恋は紅いバラ - 5.君といつまでも - 6.ブラック・サンド・ビーチ - 7.蒼い星くず - 8.お嫁においで - 9.霧雨の舗道 - 10.夜空を仰いで - 11.ジングルベル - 12.まだ見ぬ恋人 - 13.二人だけの海 - 14.君のために - 15.別れたあの人 - 16.幻のアマリリア - 17.美しき春 - 18.ある日渚に - 19.しのび逢い - 20.いい娘だから - 21.大空の彼方 - 22.俺たち - 23.ぼくのお嫁さん - 24.美しいヴィーナス - 25.追いつめられて - 26.荒野をもとめて - 27.神様の忘れもの - 28.雨のシャッフル - 29.さよなら愛の日 - 30.ぼくの妹に - 31.夕映えの恋人 - 32.もえる草原 - 33.母よ - 34.冒険者たち - 35.フィジーにおいで - 36.光進丸 - 37.その日海からラプソディ - 38.湯沢旅情 - 39.この愛いつまでも - 40.海よ永遠に - 41.Tell Me Why - 42.明日の海 - 43.ある日渚に(新録音Ver.) - 44.夏のめぐり逢い - 45.絆 - 46.さらばオーシャン - 47.ちょっとだけストレンジャー - 48.熱風 - 49.旅立つ君に - 50.オヤジの背中 - 51.サライ - 52.新しい君 - 53.ブラック・サンド・ビーチ'94 - 54.今ならきっと - 55.LOVE AGAIN - 56.YES - 57.愛と未来のために - 58.時を超えて - 59.星の旅人 - 60.勇気のカタチ - 61.座・ロンリーハーツ親父バンド - 62.逍遙歌〜そぞろ歩けば〜 - 63.Dreamer 〜夢に向かって いま〜

アルバム

オリジナル:12.海 その愛 - 21.サライ
トリビュート60 CANDLES

作曲活動

弾厚作(作品)

バンド

ザ・ランチャーズ - 加山雄三&ハイパーランチャーズ - 加山雄三とザ・ヤンチャーズ → 加山雄三&The Rock Chippers - THE King ALL STARS

レーベル
出演番組
テレビ
ラジオ
関連人物
関連項目
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • 日本