塩あんびん

塩あんびん
皮を割り、
中の塩あんが見える状態。

塩あんびん(しおあんびん)は、砂糖を用いずにで味付けした大福である[1]。「あんびん」の漢字の記載は「塩餅」であり、「あんぴん」と呼ぶこともある。

概要

久喜市加須市行田市など埼玉県利根地域[2]で古くから食べられ[3]、今日も一部の和菓子屋で販売されている。貧しい農村で砂糖の代用として塩を用いたのがはじまり、という説もある。

下記の通り、様々な味付け及び食べ方が存在し、塩と餡子の風味と対比させて引き立てる食感を味わえる。

食べ方

生地に砂糖をつける食べ方が一般的だが、生地を焼いてから砂糖醤油につける食べ方がある[1]。また、雑煮に入れる[1]醤油の付け焼きにする、両面をフライパンで焼き蜂蜜をかけるなどの食べ方もある。

脚注

  1. ^ a b c “東部 加須市”. ごちそう埼玉. 2014年4月24日閲覧。
  2. ^ “利根地域振興センター”. 埼玉県. 2014年4月24日閲覧。
  3. ^ “塩あんびん「うちの郷土料理~次世代につたえたい大切な味~」”. 農林水産省大臣官房 新事業・食品産業部外食・食文化課食文化室. 2023年5月30日閲覧。

関連項目 

外部リンク

  • 「久喜名物「塩あんびん」」 - 久喜市ホームページ
  • 「いがまんじゅうと塩あんびん」 - 加須市ホームページ
  • 埼玉県 特産品 観光navi - iタウンページ
  • 街道の和菓子・和菓子の記録・奥州街道編
  • 「ヒミツのごちそう(2012.02.16 OA)」 秘密のケンミンSHOW - 読売テレビホームページ
  • 「田中屋菓子店」[リンク切れ] - 2014年3月31日、久喜の飲食店サイト「くきぐる」がサービスの提供を終了
  • 「愛宕茶屋」[リンク切れ] - 2014年3月31日、久喜の飲食店サイト「くきぐる」がサービスの提供を終了
  • 表示
  • 編集