刑事物語・星空に撃て!

刑事物語・星空に撃て!』(けいじものがたり ほしぞらにうて)は、1976年10月4日から1977年3月28日までフジテレビ系列局で放送されていたテレビドラマである。大映テレビフジテレビの共同製作[1]。放送時間は毎週月曜 20:00 - 20:54 (日本標準時)。

概要

警視庁捜査一課の刑事たちが事件を解決する模様を描いた刑事ドラマ江藤潤演じる新人刑事の星日出夫が、先輩刑事たちからの指導で成長していく姿も話の中に折り込んでいた。

キャスト

参考→[2]

  • 星日出夫:江藤潤 - 通称「ヒデ坊」。誰にも負けない根性の持ち主と言われる。
  • 金子信吾:山城新伍 - 通称「ネコ長さん」。医科大学を卒業してインターンをしていたが、そこから転職して警察官になったという変わった経歴の持ち主。気性の激しさは班で一番と言われる。
  • 高津功一:地井武男 - 通称「タカさん」。国立大学卒業の秀才で、金子とは対照的な冷静沈着なタイプ。
  • 伊達浩介:織田あきら - 通称「ハリー」。孤児院出身で、定時制高校から警察学校を経て警察官になる。車を運転すればスピードを出し易い、いわゆるスピード狂。
  • 矢田勲:渡辺篤史 - 通称「チョンワのヤダ」。祖父、父ともども警察官という一家の出身。ひょうきんで粗忽者だが、記憶力は抜群。
  • 出目海信:江幡高志 - 通称「デメ長さん」。刑事歴25年のベテラン。顔が犯人みたいとも言われる。
  • 松井巌:高松英郎 - 通称「ガンさん」。班のリーダー。柔道剣道ともに五段の段位を持つ。冷静な考えを持ち、人情的な性格。

スタッフ

脚本と監督については下記#放送日程節を参照。

  • プロデューサー:柳田博美(大映テレビ)、川口武夫(大映テレビ)、村上光一(フジテレビ)、久保田榮一(フジテレビ)
  • 制作主任:谷口正弘
  • 撮影:喜多崎晃
  • 制作:大映テレビ株式会社、フジテレビジョン

主題歌

放送日程

話数 放送日 サブタイトル 脚本 監督 ゲスト
1976年
1 10月4日 知りすぎた女子高校生 石森史郎 湯浅憲明 村地弘美豊川誕
2 10月11日 16時5分、歩行者天国の殺人 久保田圭司 内藤誠 北公次
3 10月18日 姿なき声の恐怖 長谷川公之 湯浅憲明 岸田森
4 10月25日 パトカージャック 山浦弘靖 土屋啓之助
5 11月1日 東京オフィス街・仮面の現金強奪! 大原豊 内藤誠 市毛良枝
6 11月8日 一億八千万円のアリバイ 手銭弘喜 中尾ミエ
7 11月15日 狙われた恋人たち 久保田圭司 内藤誠 梅津栄大和田獏森川千恵子蟹江敬三
8 11月22日 恐怖の山荘 山浦弘靖 江崎実生 小松方正今出川西紀
9 11月29日 犯人は私の息子だ 大原豊 内藤誠 ハナ肇星正人栗田ひろみ
10 12月6日 襲われた花嫁 山浦弘靖 手銭弘喜 南條豊志摩みずえ
11 12月13日 拳銃防波堤 大門正明内田朝雄
12 12月20日 小さな目撃者 塩田千種 佐竹明夫吉行和子
13 12月27日 刑事魂 大野武雄 井上昭 若林豪泉晶子
1977年
14 1月10日 お年玉はダイナマイトだ! 石森史郎 内藤誠 松山省二花園ひろみ
15 1月17日 消えた女子高校生 山浦弘靖 富永卓二 三木聖子加納竜、レモンパイ
16 1月24日 女教師・危機一髪! 塩田千種 内藤誠 寺田農中田喜子
17 1月31日 青春時代 中村努 藤原釜足内田喜郎
18 2月7日 花の高校生応援団殺人事件 大野武雄 三浦リカ根上淳谷口香重田尚彦
19 2月14日 もういちどあの愛を 大原豊 井上昭 藤巻潤竹下景子小野川公三郎
20 2月21日 呪われた遺書 大津皓一 村瀬行光 入川保則十勝花子真山知子鹿内孝多々良純
21 2月28日 花の高校生・受験地獄 鳥海尽三 内藤誠
22 3月7日 さらば青春 蘇武道夫 手銭弘喜 渥美国泰丹波義隆桂木梨江
23 3月14日 北風にさようなら 島崎喜美男、塩田千種 内藤誠 小林昭二佐野厚子
24 3月21日 友よ、鈴の音をきけ 蘇武道夫 手銭弘喜 堀越陽子、沢田勝美、山口智子
25 3月28日 三億円強奪犯人!第二の挑戦 大野武雄 内藤誠 高橋長英

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 刑事物語 星空に撃て! - 脚本データベース
  2. ^ 「完全テレビシナリオ 刑事物語・星空に撃て!」『週刊テレビ番組』1976年10月29日号、東京ポスト、51 - 61頁。 

関連項目

フジテレビ系列 月曜20:00枠
前番組 番組名 次番組
たぬき先生騒動記
(1976年4月5日 - 1976年9月27日)
刑事物語・星空に撃て!
(1976年10月4日 - 1977年3月28日)
華麗なる刑事
(1977年4月4日 - 1977年11月21日)
  • 表示
  • 編集
1959年7月 - 1960年8月(第1期)
1959年
1961年1月 - 1963年4月(第2期)
1961年
  • 探偵マイケル
  • チェックメイト
1962年

ガンスモーク

1963年11月 - 1966年9月(第3期)
1963年
1964年
1965年
  • 坊っちゃん(六代目市川染五郎版)
  • 青空にらくがきしよう
  • 大将と王様
1966年
1967年1月 - 4月(第4期)
1967年
1968年5月 - 1971年3月(第5期)
1968年
  • 事件とあいつ
  • 花子ちゃん
1969年
  • もうれつ大家族
  • 若い恋人たち
1970年
1971年
1972年4月 - 1974年9月(第6期)
1972年
1973年
1974年

青い山脈(坂口良子版)

1975年1月 - 1978年3月(第7期)
1975年
1976年
1977年
1979年4月 - 1983年3月(第8期)
1979年
1980年
1981年
1982年
1983年
関連項目
カテゴリカテゴリ
大映テレビ
番組
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
役員・スタッフ
  • 香取雍史
  • 近藤一男
  • 渡辺良介
  • 明石竜二
  • 小森忠
  • 柳田博美
  • 千原博司
  • 川口武夫
  • 荒川洋
  • 安倍道典
  • 野木小四郎
  • 野添和子
  • 春日千春
  • 塙太志
  • 熊谷理恵
  • 八木亜未
  • 平池拓一
  • 野村知正
  • 都築歩
  • 北川俊樹
  • 長坂淳子
  • 佐野奈緒子
  • 木村康信
  • 渡辺良介
出演俳優など
大映テレビの人物
大映ドラマ出演者
主演俳優
助演俳優
音楽
歌手
作詞・作曲
ナレーター
プロデューサー
監督
脚本
関連人物
関連項目
放送局
スポンサー
放送枠
関連項目