内藤重人

内藤 重人
サムスン・ライオンズ リハビリ軍コンディショニングコーチ #72
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 長野県
生年月日 (1965-12-28) 1965年12月28日(58歳)
身長
体重
180 cm
85 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
経歴
コーチ歴
この表について
この表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

内藤 重人(ないとう しげと、1965年12月28日 - )は、日本プロ野球コーチ。プロの野球選手の経験はないが、アマチュアの野球選手のほか、十種競技の選手としても活動した。

来歴・人物

小諸高校から日本大学に進み日本大学硬式野球部(保健体育審議会硬式野球部)に入部し野球を続けていたが、陸上競技への適性を感じると共に将来は体育指導者(体育教師など)への道も考え中退し、日本体育大学体育学部体育学科にあらためて入学[1]。野球部退部後、大学2年生から十種競技の選手となり、翌年の大学3年生で関東インカレで優勝。

[1]、日本インカレ3位、大学対抗混成選手権で優勝。大学卒業後は大学の助手を務めていたが、コンディショニングの勉強のためアリゾナ州立大学に3年間留学した[1]

1999年にコンディショニングコーチとして入団し、2007年より巨人で二軍トレーニングコーチを務め[2]2012年から一軍トレーニングコーチとして活躍していた。2015年シーズン途中、トレーニングコーチの配置転換により、再度二軍トレーニングコーチを務めることとなった[3]2017年はリハビリ担当の巡回トレーニングコーチを務める。外国人選手の海外での診察・手術およびリハビリテーションにも帯同。2008年高橋由伸選手の腰痛からの復帰に深く関与している。2018年をもって退団。国内外の医療情報に精通している。現在もアスリートのリハビリテーションやコンディショニングを行っている。

2000年から大学講師を務め、医療資格を取得する。

2023年からサムソンライオンズのコーチとなる[4]

詳細情報

背番号

  • 99 (1999年、2002年 - 2007年)
  • 89 (2000年 - 2001年)
  • 80 (2007年 - 2009年)
  • 121 (2010年)[5]
  • 102 (2011年 - 2013年)
  • 98 (2014年 - 2015年)
  • 105 (2016年 - 2017年)
  • 103 (2018年)
  • 72 (2023年 - )

脚注

  1. ^ a b c 読売新聞、1999年3月27日付夕刊、P.10
  2. ^ 読売新聞、2006年10月28日付朝刊、P.27
  3. ^ トレーニングコーチの配置転換について - 読売巨人軍公式サイト(2015年6月16日)
  4. ^ “阪神やヤクルトにいたあの選手も…韓国サムスンが3年ぶりに沖縄キャンプ実施、NPBとの練習試合も(2ページ目)”. ソウルスポーツ日本版 (2023年1月27日). 2023年2月7日閲覧。
  5. ^ 2010年度のコーチ陣発表の際に「96」への変更が発表されたが、1月26日に再度「121」へ変更が発表される。

関連項目

サムスン・ライオンズ 2024
監督
コーチ
二軍監督・コーチ
三軍コーチ
投手
  • 1 李在翼
  • 11 洪廷玎
  • 15 李相玟
  • 17 金大祐
  • 18 元兌仁
  • 19 梁賢
  • 20 李承玹
  • 21 呉昇桓
  • 26 張弼俊
  • 27 金兌勲
  • 29 白正鉉
  • 37 崔ハヌル
  • 40 崔池光
  • 43 デニー・レイエス
  • 45 林昶暋
  • 51 崔忠然
  • 52 コナー・シーボルド
  • 54 崔成勲
  • 55 李浩成
  • 57 崔採興
  • 54 李昇玹
  • 61 黄動在
  • 62 金載潤
  • 68 朴柱赫
捕手
  • 2 金宰成
  • 12 金玟秀
  • 23 李丙憲
  • 42 金都奐
  • 47 姜珉鎬
内野手
外野手
  • 5 具滋昱
  • 13 李聖圭
  • 25 金太勲
  • 31 尹禎彬
  • 32 金軒坤
  • 38 金東燁
  • 39 金盛閏
  • 41 金賢峻
  • 50 柳承玟