共通戦術装輪車

共通戦術装輪車(きょうつうせんじゅつそうりんしゃ)は陸上自衛隊が配備予定とされる装輪装甲車ファミリーである。後述のように歩兵戦闘車型、機動迫撃砲型、偵察戦闘型の開発が進行中であるとされる。

概要

共通戦術装輪車16式機動戦闘車と連携して、敵の制圧・撃破や敵情の解明を行う車両として開発された[1]。近接戦闘を行う戦闘職種向けに配備されるとされ、96式装輪装甲車の後継として陸上自衛隊が調達する次期装輪装甲車(パトリアAMV)と並行して調達される[2]

2018年1月に三菱重工業と「共通戦術装輪車システム設計A」[3]、2018年2月に小松製作所と「共通戦術装輪車システム設計B」[4]の契約が結ばれている。装輪装甲車(改)の事業中止を受け、試作車両の契約は三菱重工業とのみ行われた。

三菱重工業が製造した試作車両は16式機動戦闘車をベースに開発[5]され、各部が共通化されている。

令和6年度予算[2]において歩兵戦闘車、機動迫撃砲が計上された。

歩兵戦闘車型

令和6年度予算の概要では共通戦術装輪車(歩兵戦闘車)として記載されている[2]

装輪タイプの歩兵戦闘車であり、車長、砲手、操縦手によって運用され、他に人員8名が乗車できる。武装はMk.44 30mm機関砲Mk.52 7.62mmチェーンガンが用いられる[6]

車番:95-6001(試作車両)~

機動迫撃砲型

令和6年度予算の概要では共通戦術装輪車(機動迫撃砲)として記載されている[2]

装輪タイプの自走迫撃砲であり、車長、操縦手、照準手、砲手、弾薬手によって運用される。車両後部に2R2M迫撃砲(英語版)を搭載する[6]

車番:95-8001(試作車両)~

偵察戦闘車型

車長、砲手、操縦手、監視員、斥候員によって運用される。武装は歩兵戦闘車型と同じである。

車体後部にはカメラを搭載した監視装置や衛星通信アンテナが装備されている。

車番:95-7001(試作車両)~

調達

予算計上年度 歩兵戦闘車型 機動迫撃砲型 偵察戦闘車型
令和6年度(2024年) 24両 8両
合計 24両 8両 0両

配備

2023年時点で配備部隊は明らかになっていないが、機動戦闘車との連携を明記していることから即応機動連隊及び偵察戦闘大隊への配備が見込まれている。

脚注

出典

  1. ^ “次期装輪装甲車選定、三菱とパトリアの一騎打ちに – 旅行業界・航空業界 最新情報 − 航空新聞社”. 2023年8月31日閲覧。
  2. ^ a b c d “防衛省令和6年度予算”. 防衛省 (2024年3月28日). 2024年3月29日閲覧。
  3. ^ “補給統制本部/平成29年度1月分随意契約(物品役務等)/アーカイブ”. 2023年8月31日閲覧。
  4. ^ “補給統制本部/平成29年度2月分随意契約(物品役務等)/アーカイブ”. 2023年8月31日閲覧。
  5. ^ HobbyJAPAN. “【陸上自衛隊】陸自戦闘車輌の革命児となるか。共通戦術装輪車に迫る”. アームズマガジンウェブ. 2023年8月31日閲覧。
  6. ^ a b “令和5年度装備品等(火器車両関連)に係る各種契約希望募集要綱項”. 2023年8月31日閲覧。

関連項目


装輪式半装軌式V水陸両用型{}は計画中
戦車
主力戦車
中戦車
軽戦車
自走砲
榴弾砲
無反動砲
迫撃砲
ロケット弾発射機
対空砲
試作
装甲車
指揮車
装甲人員輸送車
装甲戦闘車
偵察警戒車
機動戦闘車
機動車
試作
  • B78試作歩兵戦闘車
  • 装輪装甲車 (改)
支援車両
けん引車
弾薬車
戦車回収車
戦車橋
NBC偵察車両
開発・計画中