八甲田温泉

八甲田温泉
温泉情報
所在地 青森県青森市駒込深沢766−2
座標
八甲田温泉の位置(青森県内)
八甲田温泉
八甲田温泉
交通 青森市街より車で約50分
泉質 硫酸塩泉含アルミニウム泉
泉温(摂氏 40 - 64 °C
宿泊施設数 1
外部リンク 八甲田温泉
テンプレートを表示

八甲田温泉(はっこうだおんせん)は、青森県青森市(旧国陸奥国)にある温泉

泉質

効能

多汗症リューマチ皮膚病[1]

温泉街

宿泊施設が1軒ある。

歴史

明治時代の初めに空川で自然湧出していたのが発見されたとも伝えられている。

近くの旧上北鉱山ボーリングしたところ、1955年昭和30年)に湧いたのがきっかけで、1964年(昭和39年)に温泉宿が建てられた。

アクセス

  • 車 : 青森市より50分。
  • 田代元湯から南東に約2キロの場所にある。
  • 箒場平の放牧場、長吉平ゴルフ場、天然記念物の湿地植物群落の近郊。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ ふるさとの文化遺産『郷土資料事典』2、33頁、人文社

外部リンク

  • 八甲田温泉
用語
温泉地の地図記号
世界の温泉
日本の温泉
療養泉の泉質
温泉食品・温泉地熱料理
研究所
温泉分析機関
関連人物
関連項目
外部リンク
  • 全国約2700ヶ所の温泉地検索(一般社団法人日本温泉協会)
カテゴリ
  • 温泉
  • 現存しない温泉
  • 世界の温泉の画像(コモンズ)
  • 日本の温泉の画像(コモンズ)
ポータル