全国高等学校選抜スキー大会

全国高等学校選抜スキー大会は日本の高等学校におけるスキー競技の大会である。

概要

全国高等学校スキー大会全日本ジュニアスキー選手権大会国民体育大会冬季大会スキー競技会と並ぶ高校スキー競技4大全国大会のひとつで、アルペン競技とノルディック競技に分かれて開催されている。1989年よりアルペン競技のみで開始した。1990年の第2回大会は雪不足により中止された[1]。ノルディック競技は1994年の第6回大会より開始された[2]

優勝者

アルペン

  • 全国高等学校選抜スキー大会アルペンスキーを参照。

ノルディック

クロスカントリー

  • 全国高等学校選抜スキー大会ノルディックスキー・クロスカントリーを参照。

スペシャルジャンプ

コンバインド

  • 全国高等学校選抜スキー大会ノルディックスキー・コンバインドを参照。

関連項目

外部リンク

  • 全日本スキー連盟
  • 財団法人 全国高等学校体育連盟(高体連)

脚注

  1. ^ 1990年2月6日付北海道新聞15ページ
  2. ^ 全国高等学校体育連盟スキー専門部 (2000). 2000高校スキー年鑑 50周年記念号. p. 114 
  • 表示
  • 編集