井口真吾

曖昧さ回避 この項目では、漫画家について説明しています。脚本家については「高久進」をご覧ください。

井口 真吾(いぐち しんご、1957年 - )は、日本漫画家広島県広島市出身[1]

経歴

1984年漫画の中で誕生したキャラクター「Zちゃん」の世界をもとにキャラクターや仮想世界の可能性を探求する「Zプラン」を開始。

以後、漫画、絵本、絵画、小説、アニメ、パフォーマンスなど様々な活動を通して「Zちゃん」の世界を表現し続けている。

1983年より月刊『ガロ』に断続的に10年にわたり連載する。

2010年には上海万博記念版画展へ草間彌生横尾忠則らと共に日本人作家、代表の1人として選出され出展。万博会場はもとより中国、日本のギャラリー各所にて作品が巡回された[2]

キャラクター

  • バンロッホ - 1994年に漫画「Z CHAN」の中で登場した、お腹にチャックがついた着ぐるみテディベアのキャラクター。サブカル情報誌『ビックリハウス』(パルコ出版)に5ページの漫画として描かれて誕生。[3]
  • Zちゃん - トンガリ帽子とアイマスクがトレードマークのキャラクター。

単行本

  • 『Zちゃん―かべのあな』(ビリケン出版、1999年7月)ISBN 978-4939029042
  • 『バンロッホのはちみつ』(学習研究社、2001年9月)ISBN 978-4052015489
  • 『バンロッホのチューリップ』(学習研究社、2004年9月29日)ISBN 978-4052020193
  • 『Zちゃん』(青林堂、1992年6月)ISBN 978-4792602185
    • 『改訂版 Z CHAN』(青林工藝舎、2007年2月)ISBN 978-4883792337
  • 『いちねんせいになったあなたへ』(著:江國香織、小学館、2011年3月1日)ISBN 978-4097264408 ※イラスト

イベント

  • 2015年1月9日 - 20日:個展『Ring』
  • 2014年6月29日:『「Z CHAN」30th Anniversary Party』[4]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 中国新聞、1997年12月20日夕刊4面
  2. ^ https://www.little-high.com/?p=919
  3. ^ http://www.cube-works.co.jp/works/zchan/
  4. ^ http://openers.jp/article/23546
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本