リフレインが叫んでる

リフレインが叫んでる
松任谷由実楽曲
収録アルバムDelight Slight Light KISS
リリース1988年11月26日
レーベルEXPRESS
作詞者松任谷由実
作曲者松任谷由実
プロデュース松任谷正隆
チャート順位
  • 週間46位(オリコンデジタル)
リフレインが叫んでる
(1)
Nobody Else
(2)
プロモーションビデオ
「リフレインが叫んでる」 - YouTube
視聴動画
「リフレインが叫んでる」 - YouTube

リフレインが叫んでる」(リフレインがさけんでる)は、松任谷由実が作詞・作曲した楽曲。松任谷由実のオリジナルアルバム『Delight Slight Light KISS』(1988年11月26日発売)に収録された。

概要

シングルとして発売はされていないが[注 1]、曲のイントロ部分や冒頭の歌詞など、ユーミンファン以外にも認知度の高い一曲であり、有線チャートでは1位を獲得した。

葉山から秋谷海岸が舞台とされている[注 2]

ミュージック・ビデオが作成され、そのヴァージョンが上記のプロモーション・シングルとしてシングルカットされた。イントロにS.E.が被さっていないヴァージョンであり、他には収録されていない。

タイアップ

ドラマ化

カバー

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “リフレインが叫んでる”, コトバンク, https://kotobank.jp/word/%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%8C%E5%8F%AB%E3%82%93%E3%81%A7%E3%82%8B-1828997 2018年4月22日閲覧。 
  2. ^ “CMソングが印象的だった1980年代の日本車5選”. GQ JAPAN (2020年6月8日). 2020年11月6日閲覧。
  3. ^ “東京ホテル物語”. テレビドラマデータベース. 2020年11月6日閲覧。
  4. ^ “ルージュの伝言 VOL.8「リフレインが叫んでる」”. テレビドラマデータベース. 2020年11月6日閲覧。
  5. ^ “ユーミン・ドラマブックス”. テレビドラマデータベース. 2020年11月6日閲覧。
  6. ^ “Yuming Films~映画になったユーミン・ソングス~”. テレビドラマデータベース. 2020年11月6日閲覧。

注釈

[脚注の使い方]
  1. ^ プロモーションの一環として、シングルカットはされた。
  2. ^ 歌詞に登場する駐車場は長者ヶ崎駐車場と思われるが、立石駐車場との説もある。

外部リンク

  • リフレインが叫んでる - Spotify
松任谷由実(荒井由実・呉田軽穂)
シングル
松任谷由実のシングル
オリジナル
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
配信
コラボレート
アルバム
松任谷由実のアルバム
オリジナル
ベスト
コラボベスト
セルフカバー
  • Yuming Compositions: FACES
ライブ
ボックス
特別企画盤
カテゴリ カテゴリ
映像作品
楽曲

瞳を閉じて - 卒業写真 - 『いちご白書』をもう一度 - 晩夏(ひとりの季節) - 甘い予感 - 恋人がサンタクロース - 時をかける少女 - 瞳はダイアモンド - 雨音はショパンの調べ - オーシャン・ブルー - Woman "Wの悲劇"より - ノーサイド - リフレインが叫んでる - 時はかげろう - 命の花 - 雨に願いを - 雪の道しるべ

番組
ラジオ
現在
過去
テレビ
関連項目
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集