ミア・モトリー

ミア・モトリー
Mia Mottley
2019年撮影
バルバドスの旗 バルバドス
第9代 首相
現職
就任
2018年5月25日
君主エリザベス2世(2021年まで)
大統領サンドラ・メイソン(2021年以降)
前任者フローンデル・スチュアート
バルバドスの旗 バルバドス
副首相
任期
2003年5月26日 – 2008年1月25日
首相オーウェン・アーサー(英語版)
個人情報
生誕Mia Amor Mottley
(1965-10-01) 1965年10月1日(58歳)
バルバドスの旗 バルバドスセント・マイケル教区
政党バルバドス労働党
出身校ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)

ミア・アモール・モトリー英語: Mia Amor Motley, 1965年10月1日 - )は、バルバドス政治家。2018年から首相を務めている。2003年から2008年までは副首相を務めた。モトリーが提案した憲法改正に伴い、君主制廃止を果たした。バルバドス労働党(BLS)党首。2018年と2022年には圧倒的な得票率で野党に勝ち取っている。

経歴

2018年の会談でカナダジャスティン・トルドー首相(右)と共に

英領バルバドスのセント・マイケル教区生まれ。祖父はブリッジタウン市長、父のエリオットは弁護士出身のブリッジタウン市議会議員であった。自身は国連国際学校ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスを経て[1]1986年ロンドン大学の学位を取得した。

1991年に政界進出したが、1994年の総選挙で議員に選出されると共に オーウェン・アーサー(英語版)内閣の下で教育・文化大臣に任命された。大臣在職中は教育関係の著書を出版した。2001年には女性初のバルバドス司法長官兼法務大臣に就任。数年後には副首相、経済開発大臣を歴任した。2008年の党内選挙ではバルバドス労働党書記長に選出され、市民の権利を守ると約束した。しかし、2010年には選挙に敗北し続けた責任で書記長の座から退任せざるを得なかった。

2013年に再び書記長の座へ戻り、2018年5月24日にはバルバドス議会の議席全てを独占し、翌日にはバルバドス初の首相に就任[2][3]2035年に満期を迎えるユーロの債務を返済できないと発表した[4]。2019年開催の国際連合総会の演説で、気候変動とカリブ諸国への影響について語った[5]

2020年の演説ではバルバドスは共和国移行を目指し、エリザベス2世を元首から外す必要がある計画を発表。モトリーは「ついに植民地時代の残骸を置き去りにする時が来た」と主張[6]2021年7月27日に同年11月30日議会共和制になると宣言後[7]、同年10月にはサンドラ・メイソンが大統領として選出される[8]。11月30日の大統領就任式典の前に鳴った時計で英連邦王国を脱退、共和制へ移行された[9][10]。共和制移行には国民投票を行わなかったため、一部の声では「独裁的」だと批判された[11]

2021年の国際連合総会ではアントニオ・グテーレス事務総長の前で演説の台本を投げ、自ら、気候変動新型コロナウイルスワクチンの問題で道徳的な指揮力を高めるよう訴えかけた[12]2022年では2期目の当選を果たした[13]

脚注

  1. ^ “LSE卒業生のミア・モトリーがバルバドス首相に選出”. 2022年10月2日閲覧。
  2. ^ “バルバドス、国内初の女性首相に選出”. 2022年10月2日閲覧。
  3. ^ “2018年バルバドス総選挙結果”. 2022年10月2日閲覧。
  4. ^ “バルバドスはユーロの26回目の支払い義務を果たせなかった”. 2022年10月2日閲覧。
  5. ^ “国連でのモトリー首相の嘆願”. 2022年10月2日閲覧。
  6. ^ “バルバドスの共和制宣言 - independent”. 2022年10月2日閲覧。
  7. ^ “君主制を離れるが、バルバドスの長い第一歩に過ぎない”. 2022年10月2日閲覧。
  8. ^ 大統領選出への手紙 - バルバドス政府
  9. ^ “チャールズ皇太子(当時)は「我々の奴隷制は残虐行為だった」と語る”. 2022年10月2日閲覧。
  10. ^ バルバドス、君主制を廃止
  11. ^ “バルバドス、モトリー首相が再選”. 2022年10月2日閲覧。
  12. ^ “モトリー首相が討論”. 2022年10月2日閲覧。
  13. ^ “モトリー首相、2期目の当選を果たす”. 2022年10月2日閲覧。

外部リンク

  • ミア・モトリー首相のプロフィール
公職
先代
フローンデル・スチュアート
バルバドスの旗 バルバドス首相
第9代:2018年 -
現職
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、政治家に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:政治学/PJ政治)。

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • ドイツ