マイマイヘビ科

マイマイヘビ科
シボンヘビ属の一種 Sibon longifrenis
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 爬虫綱 Reptilia
: 有鱗目 Squamata
亜目 : ヘビ亜目 Serpentes
下目 : ナミヘビ下目 Caenophidia
: マイマイヘビ科 Dipsadidae
学名
Dipsadidae
Bonaparte, 1838

マイマイヘビ科 (Dipsadidae) はヘビの科の一つである。およそ80属740種を含み、主に中南米に分布する。

分類

種数はReptiles database[1]、和名は『ヘビ大図鑑』による[2]

  • Heterodontinae 主に北米に分布する。マイマイヘビ科の中でも原始的な群と考えられる[3]
    • シシバナヘビ属 Heterodon - 5種
    • クビワヘビ Diadophis punctatus
    • シャープテールスネーク属 Contia - シャープテールスネーク Contia tenuis等2種
    • ミミズヘビ属 Carphophis - 2種
    • ドロヘビ属 Farancia - 2種
    • オンセンヘビ属 Thermophis - オンセンヘビ Thermophis baileyi等2種。マイマイヘビ科では唯一アジア(チベット高原)に分布する属である[3]
  • Dipsadinae 主に中米に分布する[3]。カタツムリ食に進化したグループを含む[4]
    • Leptodeirini
      • ネコメヘビ属 Leptodeira - 11種
      • マルガシラツルヘビ属 Imantodes - 7種
      • サビガシラヘビ Amastridium veliferum COPE, 1860
      • オギレヘビ属 Coniophanes - 17種
      • Rhadinaea - 20種 北米南部-中米
      • サンリンホオヘビ属 Trimetopon - 6種
      • Urotheca タマキヘビ属 Pliocercusを含む
      • Chapinophis xanthocheilus - グアテマラ
      • マジリニセネコメ Tantalophis discolor
      • サンガクヘビ Rhadinophanes monticola
      • エヌリウスヘビ属 Enulius - 4種 中米・コロンビア・ベネズエラ
      • Enuliophis sclateri (BOULENGER, 1894)
    • Diaphorolepini
      • スナドリヘビ属 Synophis - 4種 コロンビア・エクアドル
      • フルグラーヘビ Emmochliophis fugleri
      • ナンベイカエルクイヘビ属 Diaphorolepis - 2種 コロンビア・エクアドル・パナマ
    • Nothopsini
      • オオバナヘビ Nothopsis rugosus COPE, 1871
      • ナイトスネーク属 Hypsiglena - 7種 北米西部-メキシコ ノーチェヘビ Hypsiglena slevini(Eridiphas)
      • ニセネコメヘビ Pseudoleptodeira latifasciata (GÜNTHER, 1894)
      • ミズバナヘビ属 Hydromorphus - 2種
      • ヌマオカメヘビ属 Tretanorhinus - 4種
      • ウンムリンヘビ Cryophis hallbergi BOGERT & DUELLMAN, 1963
      • キョウダイヘビ属 Adelphicos - 6種
      • Atractus - 135種
      • ジバシリヘビ属 Chersodromus - 2種 メキシコ
      • コーヒーヘビ属 Ninia - 9種
    • Dipsadini
      • ジメンヘビ属 Geophis - 49種
      • マイマイヘビ属 Dipsas - 33種
      • Plesiodipsas perijanensis (ALEMAN, 1953)
      • シボンヘビ属 Sibon - 16種
      • ヤリガタヘビ属 Sibynomorphus - 12種
      • Tropidodipsas - 7種 中米
  • Xenodontinae 主に南米(西インド諸島含む)に分布する[3]
    • Elapomorphini 南米
      • Phalotris - 14種
      • エリクビヘビ属 Elapomorphus - 4種
      • Apostolepis - 30種 Apostolepis dimidiatus ワカレヘビ
    • Tropidodryadini
      • セラコダマヘビ属 Tropidodryas - 2種
    • Philodryadini
      • コダマヘビ属 Philodryas - 20種(Xenoxybelis属、アガシーヘビ属 Pseudablabesを含む)
    • Tachymenini
      • ゴメスヘビ Gomesophis brasilliensis
      • リオグランデドソルヘビ属 Calamodontophis - リオグランデドソルヘビ Calamodontophis paucidens等2種
      • ヤブノヌシヘビ属 Thamnodynastes - 19種
      • ハワカエヘビ属 Tomodon - 3種 ハナレヘビ Tomodon dorsatus syn.Opisthoplus degener
      • ヌマノキバ Ptychophis flavovirgatus ブラジル南部
      • ハヤヘビ属 Tachymenis - 7種 南米西部
      • サンカクヘビ Pseudotomodon trigonatus アルゼンチン
    • ナンベイハヤシヘビ属 Echinanthera - 6種
    • オタマヘビ Sordellina punctata ブラジル南部
    • セルバヘビ属 Taeniophallus - 9種
    • シワビタイヘビ Manolepis putnami
    • Hydropsini
      • ウワメヘビ属 Helicops - 16種
      • ミズモグリ属 Hydrops - 3種
      • カッパヘビ属 Pseudoeryx - カッパヘビ Pseudoeryx plicatilis等2種
    • Caaeteboia amarali (WETTSTEIN, 1930)
    • ミズコブラモドキ属 Hydrodynastes - 3種
    • カワリウロコヘビ属 Xenopholis - 3種
    • Pseudoboini
      • マドルミヘビ属 Siphlophis - 6種 Siphlophis compressus オビヒモヘビ
      • ホソヤブヘビ属 Oxyrhopus
      • ヒョットコヘビ属 Phimophis - 6種
      • ムスラナ属 Mussurana - 3種
      • クロエリサンゴアカヘビ Drepanoides anomalus
      • Clelia - 8種
      • Boiruna - 2種
      • ニセボア属 Pseudoboa - 6種
    • ミチマモリ属 Conophis - 4種
    • ネバーマンヘビ Crisantophis nevermanni
    • ミミズクイヘビ属 Psomophis - 3種
    • Xenodontini
      • Lygophis - 8種
      • ヒラタヘビ属 Xenodon - 11種 中南米 syn. ワグラーヘビ Xenodon merremi(Waglerophis) ソリハナヘビ属 Lystrophis
      • ツヤヘビ属 Liophis - 40種 ノハラツヤヘビ属 Leimadophisを含む
      • Erythrolamprus - 9種 南米 ヒヨケヘビ属 Umbrivagaを含む
    • Alsophiini 主に西インド諸島に分布する[3]
      • コズエヘビ属 Uromacer - 3種
      • Pseudalsophis - 3種
      • アリトンヘビ属 Arrhyton - 8種
      • ヤブヘビ属 Alsophis - 9種
      • Magliophis - 2種
      • イスパニオラネコヘビ属 Hypsirhynchus - イスパニオラネコヘビ Hypsirhynchus ferox等8種 アンティルヘビ属 Antillophisを含む
      • キバナヘビ属 Ialtris - 4種 ダーリングトンヘビ Ialtris haetianus (COCHRAN, 1935)を含む
      • Borikenophis - 3種
      • Caraiba andreae (REINHARDT & LÜTKEN, 1862)
      • Haitiophis anomalus (PETERS, 1863)
      • Cubophis - 5種
  • incertae sedis
    • オヅノヘビ Cercophis auratus スリナム
    • イヘリングヘビ Lioheterophis iheringi ブラジル北部
    • オビコダマヘビ Ditaxodon taeniatus 南米
    • ブラジルトリクイヘビ Rhachidelus brazili ブラジル南部
    • サフェンヘビ属 Saphenophis - 5種 コロンビア・エクアドル
    • カレエダヘビ Uromacerina ricardinii ブラジル

脚注

  1. ^ “Dipsadidae in Reptiles database”. 2014年3月3日閲覧。[リンク切れ]
  2. ^ クリス・マティソン 『ヘビ大図鑑』、緑書房、2000年、152-177頁
  3. ^ a b c d e Vidal, Nicolas and Dewynter, Mael and Gower, David J (2010). “Dissecting the major American snake radiation: a molecular phylogeny of the Dipsadidae Bonaparte (Serpentes, Caenophidia)”. Comptes rendus biologies 333 (1): 48-55. doi:10.1016/j.crvi.2009.11.003. 
  4. ^ Sheehy, Coleman Matthew (2013). Phylogenetic relationships and feeding behavior of Neotropical snail-eating snakes (Dipsadinae, Dipsadini) (Thesis). Biology. hdl:10106/11501。