ポルシェ・パナメリカーナ

ポルシェ・パナメリカーナ
概要
デザイン ハーム・ラガーイ
ウルリッヒ・ベッツ
ボディ
エンジン位置 リアエンジン
駆動方式 4WD
パワートレイン
エンジン 3.6L 水平対向6気筒
最高出力 250PS
変速機 5速MT
テンプレートを表示

パナメリカーナPorsche Panamericana )は、ポルシェ1989年第53回フランクフルト・ショーに出品したオープンボディのコンセプトカーである。

概要

デザイナーはハーム・ラガーイとウルリッヒ・ベッツ。964型911のカレラ4をベースとし、サイドウィンドウを残してルーフ全体が取り外せるようになっている。サンドイッチ構造プラスチックやカーボンファイバーやグラスファイバーのパネルを多用して軽量化を図っている。0-100km/hは5.8秒、最高速度は257km/h[1]

このモデルの反響が予想外に大きかったことが、911の次期モデルとなる993型の外観デザインに影響を与えた。

参照

  1. ^ https://intensive911.com/german-car-brand/porsche/81859/
ポルシェ A.G. 車両年表 1960年-
タイプ 1960年代 1970年代 1980年代 1990年代 2000年代 2010年代 2020年代
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3
911 901 930 964 993 996 997 991 992
スポーツカー
356 928
912 912E 924 924S 968 ケイマン(987) ケイマン(981) 718ケイマン(982)
914 944 ボクスター(986) ボクスター(987) ボクスター(981) 718ボクスター(982)
セダン パナメーラ(970)
SUV カイエン(955) カイエン(957) カイエン(958) カイエン(9YO)
マカン(95B)
高性能車 550 904 959 GT1 カレラGT 918
EV タイカン
コンセプトカー: 356/1 | 114(英語版) | 695(英語版) | 901 | EA266 | 989(英語版) | パナメリカーナ | 918 | ミッションE | ミッションR | ミッションX
モータースポーツ: 64 | 80 | 360 | 550 | 718 | 787 | 804 | 904 | 906 | 907 | 908 | 909 | 910 | 914-6 GT | 917 | 934 | 935 | 936 | 953 | 956 | 961 | 962 | GT1 | WSC95 | RSスパイダー | 919ハイブリッド | 963
人物: フェルディナント・ポルシェ | フェリー・ポルシェ | ブッツィー・ポルシェ | フェルディナント・ピエヒ | エルンスト・フールマン | ハンス・メッツガー | ヴェンデリン・ヴィーデキング
軍用車両: ヤークトヴァーゲン
トラクター: ユニオール(英語版) | スーパー(英語版)
機構: ティプトロニック | PDK | バリオカム | ポルシェのエンジン一覧
関連会社: ポルシェデザイン | ポルシェバイクス | フォルクスワーゲン | RUFオートモービル | ヨースト | F.A.T.インターナショナル
その他: オフィシャルウェブサイト