ボルボ・コンセプト・クーペ

ボルボ・コンセプト・クーペ
ボルボ・コンセプト・クーペ
概要
製造国  スウェーデン
販売期間 2013年
ボディ
駆動方式 四輪駆動
パワートレイン
エンジン 2.0L 直列4気筒ターボ
最高出力 400PS
最大トルク 600Nm
テンプレートを表示

ボルボ・コンセプト・クーペは、2013年9月にフランクフルトモーターショーで公開されたプラグインハイブリッドコンセプトカーである[1][2][3]

概要

ボルボ・コンセプト・クーペは、新世代プラットフォーム「SPA(スケーラブルプロダクトアーキテクチャー)」をベースとした最初のコンセプトカーである。

パワートレーンには、「ボルボエンジンアーキテクチャ(英語: Volvo Engine Architecture(VEA)」の新しいガソリンエンジンを搭載。前輪をターボチャージャー&スーパーチャージャー付2.0L直列4気筒ガソリンエンジンで、後輪を電気モーターでそれぞれ駆動し、システム全体で最高出力400ps、最大トルク600Nmを発生する。

設計責任者トーマス・インゲンラートによって設計されており、1960年代のボルボ・P1800からインスピレーションを得てデザインされている。

ボルボ・コンセプト・クーペのデザイン要素は後のボルボ・XC90S60などに取り入れられ、また2019年に発売されたポールスター・1のデザインのベースになった[4]

ギャラリー

  • Concept Coupe Front
    Concept Coupe Front
  • Concept Coupe Side
    Concept Coupe Side
  • Concept Coupe Intella
    Concept Coupe Intella

脚注

  1. ^ “【フランクフルトモーターショー2013】「ボルボ コンセプト クーペ」は21世紀の「P1800」になるか!?”. autoblog. (2013年9月11日). 2018年10月12日閲覧。
  2. ^ “「ボルボ・コンセプト・クーペ - 2013 フランクフルト・モーターショー」”. autocar. (2013年09月11日). 2018年10月12日閲覧。
  3. ^ “「ボルボ・コンセプトクーペ」を日本初披露! 次世代ボルボのデザインを示す”. clicccar. (2013年11月21日). 2018年10月12日閲覧。
  4. ^ “ボルボは「ポールスター」ブランドを、こうして現代に復活させる”. WIRED (雑誌). 2023年8月26日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • コンセプト・クーペ - ボルボ・カーズ(公式)
  • Introducing The Volvo Concept Coupé Volvo Cars - YouTube.
ウィキメディア・コモンズには、ボルボ・コンセプト・クーペに関連するカテゴリがあります。