パーベック半島

パーベック半島(パーベック島)

ドーセット州交通地図。下方右寄りがパーベック半島。
座標 座標: 北緯50度38分16秒 西経2度3分28秒 / 北緯50.63778度 西経2.05778度 / 50.63778; -2.05778
所在海域 イギリス海峡
所属大陸・島 グレートブリテン島
所属国・地域 イギリスの旗 イギリス
テンプレートを表示

パーベック半島(パーベックはんとう)は、イギリスドーセット州南東部のイギリス海峡に面した半島である[1]。原語ではパーベック島英語: Isle of Purbeck)とよばれており[1]、日本語でもしばしばそのように表記される。

半島の中南部は東西方向に広がるチョークのパーベック丘陵(英語版)で、パーベック石(英語版)とよばれる石灰岩を産出し、建築用材として利用される[1]。特に上質なものはパーベック大理石(英語版)として知られ[1]ソールズベリー大聖堂カンタベリー大聖堂ウェストミンスター寺院などに多く用いられている。

コーフ城オールド・ハリー・ロックスなどの名勝がある。

2001年、南海岸のサウス・パーベック(英語版)は「ドーセットと東デヴォンの海岸」として、ユネスコ世界遺産に登録された。また、パーベック半島北部にはエリカ属Erica ciliaris(英語版)Erica tetralix(英語版)などの生えるヒースドーセット・ヒース(英語版)が広がり、1998年にラムサール条約登録地となった[2]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d “Purbeck stone”. 小学館ランダムハウス英和大辞典. 小学館. 2018年7月4日閲覧。
  2. ^ “Dorset Heathlands | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (1999年1月1日). 2023年4月6日閲覧。

外部リンク

  • ウィキメディア・コモンズには、パーベック半島に関するカテゴリがあります。
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • イスラエル
  • アメリカ
その他
  • IdRef
  • 表示
  • 編集