カトリック馬込教会

カトリック馬込教会
所在地 長崎県長崎市伊王島町2-617
日本の旗 日本
教派 カトリック教会
歴史
守護聖人 大天使聖ミカエル
管轄
教区 カトリック長崎大司教区
教会管区 カトリック長崎教会管区
聖職者
主教
(司教)
ペトロ中村倫明
主任司祭 使徒ヨハネ谷脇誠一郎
テンプレートを表示

カトリック馬込教会(カトリックまごめきょうかい)は、長崎県長崎市伊王島町にある、キリスト教カトリック)の聖堂

沖之島に位置することから「沖之島天主堂」の別名を持つ。

1871年、8坪の仮聖堂を建立。信徒の増加に伴い、1890年にゴシック様式の漆喰壁の教会を新築、1931年に現在の教会を建立した。[1]

脚注

  1. ^ “馬込教会”. 2024年2月9日閲覧。
歴代大司教
小教区
長崎中地区
長崎南地区
長崎北地区
佐世保地区
平戸北松地区
下五島地区
上五島地区
  • 青方
  • 大曽(跡次)
  • 青砂ヶ浦(冷水)
  • 丸尾
  • 曽根(小瀬良・大水)
  • 仲知江袋・赤波江・米山・小値賀)
  • 鯛の浦(頭ヶ島・佐野原・船隠)
  • 浜串(福見・高井旅)
  • 桐(中ノ浦・若松大浦)
  • 真手の浦(猪の浦・焼崎)
  • 土井の浦(大平・有福)
閉堂した教会
小教区関連施設