アレッサンドロ・バッラン

アレッサンドロ・バッラン
Alessandro Ballan
基本情報
本名 アレッサンドロ・バッラン
Alessandro Ballan
愛称 ボンテンピーノ
生年月日 (1979-11-06) 1979年11月6日(44歳)
国籍 イタリアの旗 イタリア
身長 190cm
体重 72kg
選手情報
所属 出場停止中
分野 ロードレース
役割 選手
特徴 クラシック・スペシャリスト
プロ経歴
2004-2009
2010-2013
ランプレ
BMCレーシング
主要レース勝利
世界選手権・ロードレース 2008
ロンド・ファン・フラーンデレン 2007
ツール・ド・ポローニュ 2009
ヴァッテンフォール・サイクラシックス 2007
トロフェオ・ライグエーリア 2006
デ・パンネ3日間 2007
ブエルタ・ア・エスパーニャ区間1勝
獲得メダル
イタリアの旗 イタリア
ロードレース
世界選手権
2008 ヴァレーゼ 個人ロード
2012 リンブルフ TTT
最終更新日
2014年1月27日

アレッサンドロ・バッラン(Alessandro Ballan、1979年11月6日- )は、イタリアカステルフランコ・ヴェーネト出身の自転車競技(ロードレース)選手。

経歴

2004年

2005年

2006年

2007年

2008年

2009年

2010年

2011年

2012年

2014年1月17日、イタリアオリンピック委員会(CONI)は、マントヴァのドーピング捜査で名前が挙がった当人に対し、2年間の出場停止処分を下した。なお、所属していたBMC・レーシングチームは、これを受け即刻当人との契約を解除した[3]

エピソード

  • ニックネームのボンテンピーノとは、かつてクラシックレースなどで活躍した元自転車競技選手、ギド・ボンテンピに風貌がよく似ていることからつけられたそうである。また、兄・アンドレア・バッランも自転車選手である。
  • 2009年、春先のクラシック開始と同時にウィルス性胃腸炎にかかり、見事にマイヨ・アルカンシエルに呪われた。
  • 2009年ジロ・デ・イタリア総合二位のダニーロ・ディルーカが血液検査でドーピング陽性反応が検出された一週間後、アマチュア選手からEPOの購入を持ちかけられたことをドーピング追放捜査に告発。さらなる衝撃とドーピング問題の根深さを浮き彫りにした。

脚注

  1. ^ ランプレ公式サイト:news(英語:15/09/2008をクリックし参照のこと。)
  2. ^ Ballan back to racing -サイクリングニュース2011年5月28日付記事(英語)
  3. ^ CONIがバッランに2年間出場停止処分を言い渡す BMCは即時解雇 - シクロワイアード 2014年1月18日付

外部リンク

  • アレッサンドロ・バッラン - サイクリングアーカイヴス(英語)
世界自転車選手権男子エリート個人ロードレース優勝者
   

1927年  イタリア王国の旗  アルフレッド・ビンダ
1928年  ベルギーの旗  ジョルジュ・ロンス
1929年  ベルギーの旗  ジョルジュ・ロンス
1930年  イタリア王国の旗  アルフレッド・ビンダ
1931年  イタリア王国の旗  レアルコ・グエッラ
1932年  イタリア王国の旗  アルフレッド・ビンダ
1933年  フランスの旗  ジョルジュ・スペシェ
1934年  ベルギーの旗  カレル・カールス
1935年  ベルギーの旗  ジャン・アールツ
1936年  フランスの旗  アントナン・マーニュ
1937年  ベルギーの旗  エロワ・ムランベール
1938年  ベルギーの旗  マルセル・キント
1939年  ×未開催
1940年  ×未開催
1941年  ×未開催
1942年  ×未開催
1943年  ×未開催
1944年  ×未開催
1945年  ×未開催
1946年  スイスの旗  ハンス・クネヒト
1947年  オランダの旗  テオ・ミデルカンプ
1948年  ベルギーの旗  アルベリック・スホット
1949年  ベルギーの旗  リック・バンステーンベルヘン

1950年  ベルギーの旗  アルベリック・スホット
1951年  スイスの旗  フェルディナント・キュプラー
1952年  ドイツの旗  ハインツ・ミュラー
1953年  イタリアの旗  ファウスト・コッピ
1954年  フランスの旗  ルイゾン・ボベ
1955年  ベルギーの旗  スタン・オケルス
1956年  ベルギーの旗  リック・バンステーンベルヘン
1957年  ベルギーの旗  リック・バンステーンベルヘン
1958年  イタリアの旗  エルコーレ・バルディーニ
1959年  フランスの旗  アンドレ・ダリガード
1960年  ベルギーの旗  リック・ファン・ローイ
1961年  ベルギーの旗  リック・ファン・ローイ
1962年  フランスの旗  ジャン・スタブリンスキ
1963年  ベルギーの旗  ブノニ・ブエイ
1964年  オランダの旗  ヤン・ヤンセン
1965年  イギリスの旗  トム・シンプソン
1966年  ドイツの旗  ルディ・アルティヒ
1967年  ベルギーの旗  エディ・メルクス
1968年  イタリアの旗  ヴィットリオ・アドルニ
1969年  オランダの旗  ハーム・オッテンブロス
1970年  ベルギーの旗  ジャンピエール・モンセレ
1971年  ベルギーの旗  エディ・メルクス
1972年  イタリアの旗  マリーノ・バッソ
1973年  イタリアの旗  フェリーチェ・ジモンディ
1974年  ベルギーの旗  エディ・メルクス
1975年  オランダの旗  ハニー・クイパー
1976年  ベルギーの旗  フレディ・マルテンス
1977年  イタリアの旗  フランチェスコ・モゼール
1978年  オランダの旗  ヘリー・クネットマン
1979年  オランダの旗  ヤン・ラース

1980年  フランスの旗  ベルナール・イノー
1981年  ベルギーの旗  フレディ・マルテンス
1982年  イタリアの旗  ジュゼッペ・サローニ
1983年  アメリカ合衆国の旗  グレッグ・レモン
1984年  ベルギーの旗  クロード・クリケリオン
1985年  オランダの旗  ヨープ・ズートメルク
1986年  イタリアの旗  モレノ・アルゼンティン
1987年  アイルランドの旗  ステファン・ロシュ
1988年  イタリアの旗  マウリツィオ・フォンドリエスト
1989年  アメリカ合衆国の旗  グレッグ・レモン
1990年  ベルギーの旗  ルディー・ダーネンス
1991年  イタリアの旗  ジャンニ・ブーニョ
1992年  イタリアの旗  ジャンニ・ブーニョ
1993年  アメリカ合衆国の旗  ランス・アームストロング
1994年  フランスの旗  リュク・ルブラン
1995年  スペインの旗  アブラハム・オラーノ
1996年  ベルギーの旗  ヨハン・ムセウ
1997年  フランスの旗  ローラン・ブロシャール
1998年  スイスの旗  オスカル・カーメンツィント
1999年  スペインの旗  オスカル・フレイレ
2000年  ラトビアの旗  ロマーンス・ヴァインシュタインス
2001年  スペインの旗  オスカル・フレイレ
2002年  イタリアの旗  マリオ・チポリーニ
2003年  スペインの旗  イゴル・アスタルロア
2004年  スペインの旗  オスカル・フレイレ
2005年  ベルギーの旗  トム・ボーネン
2006年  イタリアの旗  パオロ・ベッティーニ
2007年  イタリアの旗  パオロ・ベッティーニ
2008年  イタリアの旗  アレッサンドロ・バッラン
2009年  オーストラリアの旗  カデル・エヴァンス