アカデミー・フランセーズ賞

アカデミーフランセーズ小説大賞
Grand prix du roman de l'Académie française
受賞対象アカデミー・フランセーズ会員が選出する、その年最も優れた小説
フランスの旗 フランス
主催アカデミー・フランセーズ
報酬10,000 €
初回1915年
最新回2019年
最新受賞者ローラン・ビネ, Civilizations
公式サイトアカデミー・フランセーズ小説大賞公式ウェブサイト (フランス語)

アカデミー・フランセーズ賞(アカデミー・フランセーズしょう、正式名称:アカデミー・フランセーズ小説大賞:Grand prix du roman de l'Académie française)は、1914年に創設されたフランスで最も権威のある文学賞のひとつであり、アカデミー・フランセーズにより、その年最も優れた小説に与えられる。

概要

アカデミー・フランセーズ小説大賞は毎年「小説」に対して贈られる文学賞であり、作家の全作品に対して隔年で(1912年から1979年までは毎年)贈られる文学賞「アカデミー・フランセーズ文学大賞」とは区別される。また、アカデミー・フランセーズが選出・授与する文学賞は他にも「アカデミー賞」[1]、「ポール・モラン大賞」[2]、「随筆賞」[3]、「短編賞」[4]など多くの賞[5]がある。最初の3年(1915年から1917年)は作家の全作品に対して与えられた。賞金は1万ユーロである[6]

受賞作家・作品一覧

1915 ポール・アッカー(フランス語版) (全作品に対して)
1916 ルイ・ド・ブロワ(フランス語版) La Vocation
1917 シャルル・ジェニオー(フランス語版) (全作品に対して)
1918 カミーユ・メイラン(フランス語版) Histoire de Gotton Connixloo
1919 ピエール・ブノア L'Atlantide (最新版)『さばく都市』三橋一夫訳、偕成社『名作冒険全集11』(1957年) 所収。ジャック・フェデー監督映画『女郎蜘蛛』
1920 アンドレ・コルティス(フランス語版) Pour moi seule 『ある女の告白』松永穣訳、岡倉書房、1940年。
1921 ピエール・ヴィルタール(フランス語版) Monsieur Bille dans la tourmente
1922 フランシス・カルコ(フランス語版) L'Homme traqué 『追いつめられる男』内藤濯訳、白水社、1931年。
1923 アルフォンス・ド・シャトーブリアン(フランス語版) La Brière
1924 エミール・アンリオ Aricie Brun ou les Vertus bourgeoises
1925 フランソワ・デュウルコー(フランス語版) L'Enfant de la victoire
1926 フランソワ・モーリアック Le Désert de l'amour 『愛の砂漠』杉捷夫訳、白水社、1939年。(最新版) 遠藤周作訳、講談社文芸文庫、2000年。
1927 ジョゼフ・ケッセル Les Captifs 『とらわれの人々』桜井成夫訳、大日本雄弁会講談社、1957年。
1928 ジャン・バルド(フランス語版) Reine d'Arbieux
1929 アンドレ・ドメゾン(フランス語版) Le Livre des bêtes qu'on appelle sauvages 「カラハリさばくのライオン」那須辰造訳、あかね書房『少年少女世界動物文学全集8』(1964年) 所収。
1930 ジャック・ド・ラクルテル(フランス語版) Amour nuptial
1931 アンリ・プーラ(フランス語版) Gaspard des montagnes
1932 ジャック・シャルドンヌ(フランス語版) Claire 『美しき死 ― クレール』新城和一訳、日月書院、1943年
1933 ロジェ・ショヴィレ(フランス語版) Mademoiselle de Bois-Dauphin
1934 ポール・レニエ(フランス語版) L'Abbaye d'Évolayne
1935 アルベール・トゥシャール(フランス語版) La Guêpe
1936 ジョルジュ・ベルナノス Journal d'un curé de campagne 『田舎司祭の日記』木村太郎訳、養徳社、1941年。新潮社、1952年。渡辺一民訳、春秋社、1999年。
1937 ギ・ド・プルタレス(フランス語版) La Pêche miraculeuse
1938 ジャン・ド・ラ・バランド(フランス語版) Le Centaure de Dieu
1939 アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ Terre des hommes 人間の土地堀口大學訳、第一書房、1939年。(最新版) 渋谷豊訳、光文社古典新訳文庫、2015年。
1940 エドゥアール・ペソン(フランス語版) Le Voyage d'Edgar
1941 ロベール・ブールジェ=パイユロン(フランス語版) La Folie Hubert
1942 ジャン・ブランザ(フランス語版) L'Orage du matin
1943 ジョゼフ=アンリ・ルーウィック(フランス語版) Danse pour ton ombre !
1944 ピエール・ラガルド(フランス語版) Valmaurie
1945 マルク・ブランパン(フランス語版) Le Solitaire
1946 ジャン・オリュー(フランス語版) Fontagre
1947 フィリップ・エリア(フランス語版) Famille Boussardel
1948 イヴ・ガンドン(フランス語版) Ginèvre
1949 イヴォンヌ・パニエ(フランス語版) Évasion 44
1950 ジョゼフ・ジョリノン(フランス語版) Les Provinciaux
1951 ベルナール・バルベ(フランス語版) Chevaux abandonnés sur le champ de bataille
1952 アンリ・カスティユー(フランス語版) Le Feu de l'Etna 『エトナの火』横塚光雄訳、新生社、1958年。
1953 ジャン・ウーグロン(フランス語版) Mort en fraude マルセル・カミュ監督映画『濁流』。
1954 ピエール・モワノー La Chasse royale
ポール・ムッセ(フランス語版) Neige sur un amour nippon 『日本の恋に雪がふる』江口清訳、中央公論社、1955年。
1955 ミシェル・ド・サン=ピエール(フランス語版) Les Aristocrates ドニス・ド・ラ・パテリエール監督映画『貴族たち』。
1956 ポール・ギュット(フランス語版) Le Naïf Locataire
1957 ジャック・ド・ブルボン・ビュッセ(フランス語版) Le Silence et la Joie
1958 アンリ・ケフェレック(フランス語版) Un royaume sous la mer
1959 ガブリエル・ドーバレード(フランス語版) La Foi de notre enfance
1960 クリスティアン・ミュルシオー(フランス語版) Notre-Dame des désemparés
1961 ファム・ヴァン・キ(ベトナム語版) Perdre la demeure
1962 ミシェル・モール(フランス語版) La Prison maritime
1963 ロベール・マルジュリ(フランス語版) La Révolution
1964 ミシェル・ドロワ(フランス語版) Le Retour
1965 ジャン・ユッソン(フランス語版) Le Cheval d'Herbeleau
1966 フランソワ・ヌリシエ(フランス語版) Une histoire française
1967 ミシェル・トゥルニエ Vendredi ou les Limbes du Pacifique フライデーあるいは太平洋の冥界榊原晃三中地義和共訳、河出書房新社『世界文学全集 2-9』(2009年) 所収。。
1968 アルベール・コーエン Belle du Seigneur 『選ばれた女』(全2巻)紋田廣子訳、国書刊行会、2006年。
1969 ピエール・ムスティエ(フランス語版) La Paroi
1970 ベルトラン・ポワロ=デルペシュ(フランス語版) La Folle de Lituanie
1971 ジャン・ドルメッソン(フランス語版) La Gloire de l'Empire
1972 パトリック・モディアノ Les Boulevards de ceinture 『パリ環状通り』野村圭介訳、講談社、1975年、(新装版) 2014年。
1973 ミシェル・デオン(フランス語版) Un taxi mauve
1974 クレベール・エダン(フランス語版) Adios
1975 (受賞なし)
1976 ピエール・シェンデルフェール Le Crabe-tambour ラウール・クタール監督映画『クラブタンブール』。
1977 カミーユ・ブールニケル(フランス語版) Tempo
1978 パスカル・ジャルダン(フランス語版) Le Nain jaune
1979 アンリ・クーロンジュ(フランス語版) L'Adieu à la femme sauvage 『野性の女よ、さようなら』窪田般彌、安藤俊次共訳、読売新聞社、1983年。
1980 ルイ・ガルデル(フランス語版) Fort Saganne アラン・コルノー監督映画『フォート・サガン ― サハラ、そして愛』。
1981 ジャン・ラスパイユ(フランス語版) Moi, Antoine de Tounens, roi de Patagonie
1982 ウラジミール・ヴォルコフ(フランス語版) Le Montage 『モンタージュ』長塚隆二訳、早川書房、1985年。
1983 リリアンヌ・ギニャボデ(フランス語版) Natalia
1984 ジャック=フランシス・ロラン(フランス語版) Un dimanche inoubliable près des casernes
1985 パトリック・ベッソン(フランス語版) Dara 『ダラ』朝比奈弘治訳、新潮社、1992年。
1986 ピエール=ジャン・レミ(フランス語版) Une ville immortelle
1987 フレデリック・エブラール(フランス語版) Le Harem
1988 フランソワ=オリヴィエ・ルソー(フランス語版) La Gare de Wannsee
1989 ジュヌヴィエーヴ・ドルマン(フランス語版) Le Bal du dodo
1990 ポール・コンスタン(フランス語版) White Spirit
1991 フランソワ・シュロー(フランス語版) L'Infortune
1992 フランツ=オリヴィエ・ジーズベール(フランス語版) L'Affreux 『アフルー ― 憎まれっ子奮戦記』榊原晃三訳、集英社、1994年。
1993 フィリップ・ボーサン(フランス語版) Héloïse
1994 フレデリック・ヴィトゥー(フランス語版) La Comédie de Terracina
1995 アルフォンス・ブーダール(フランス語版) Mourir d'enfance
1996 カリクスト・ベヤラ(フランス語版) Les Honneurs perdus
1997 パトリック・ランボー(フランス語版) La Bataille 『ラ・バタイユ』
1998 アンヌ・ヴィアゼムスキー Une poignée de gens
1999 フランソワ・タイヤンディエ(フランス語版) Anielka
アメリー・ノートン Stupeur et Tremblements 『畏れ慄いて』藤田真利子訳、作品社、2000年。
2000 パスカル・キニャール Terrasse à Rome 『ローマのテラス』高橋啓訳、青土社、2001年。
2001 エリック・ヌホフ(フランス語版) Un bien fou
2002 マリー・フェランティ(フランス語版) La Princesse de Mantoue
2003 ジャン=ノエル・パンクラジ(フランス語版) Tout est passé si vite
2004 ベルナール・デュ・ブシュロン(フランス語版) Court Serpent
2005 アンリエット・ジュリネク(フランス語版) Le Destin de Iouri Voronine
2006 ジョナサン・リテル Les Bienveillantes 『慈しみの女神たち』菅野昭正星埜守之篠田勝英有田英也共訳、集英社、2011年。
2007 ヴァシリス・アレクサキス(フランス語版) Ap. J.-C.
2008 マルク・ブレッサン(フランス語版) La Dernière Conférence
2009 ピエール・ミション(フランス語版) Les Onze
2010 エリック・ファーユ Nagasaki 『長崎』松田浩則訳、水声社、2013年。
2011 ソルジュ・シャランドン(フランス語版) Retour à Killybegs
2012 ジョエル・ディケール(フランス語版) La Vérité sur l'affaire Harry Quebert 『ハリー・クバート事件』橘明美訳、東京創元社、2016年。
2013 クリストフ・オノ=ディ=ビオ(フランス語版) Plonger メラニー・ロラン監督映画『欲望に溺れて
2014 アドリアン・ボスク(フランス語版) Constellation
2015 エディ・カドゥール(フランス語版) Les Prépondérants
ブアレム・サンサル 2084 : la fin du monde 『2084 世界の終わり』中村佳子訳、河出書房新社、2017年。
2016 アデライード・ド・クレルモン=トネール(フランス語版) Le Dernier des nôtres
2017 ダニエル・ロンドー(フランス語版) Mécaniques du chaos
2018 カミーユ・パスカル(フランス語版) L'Été des quatre rois
2019 ローラン・ビネ Civilizations

脚注

  1. ^ “Prix d’Académie | Académie française”. academie-francaise.fr. 2019年7月4日閲覧。
  2. ^ “Grand Prix de Littérature Paul Morand | Académie française”. academie-francaise.fr. 2019年7月4日閲覧。
  3. ^ “Prix de l’Essai | Académie française”. academie-francaise.fr. 2019年7月4日閲覧。
  4. ^ “Prix de la Nouvelle | Académie française”. academie-francaise.fr. 2019年7月4日閲覧。
  5. ^ “Grands Prix | Académie française”. academie-francaise.fr. 2019年7月4日閲覧。
  6. ^ “Grand Prix du Roman | Académie française”. www.academie-francaise.fr. 2019年2月6日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • アカデミー・フランセーズ小説大賞公式ウェブサイト
潮流
思潮
主要作家
文学賞
関連記事
ポータル 文学・フランス・カテゴリ カテゴリ