たどんとちくわ

たどんとちくわ
監督 市川準
脚本 市川準佐藤信介NAKA雅MURA
原作 椎名誠「たどん」「ちくわ」
製作 山地浩
出演者 役所広司
真田広之
音楽 板倉文
撮影 小林達比古
編集 三條知生
製作会社 ギャガ・ピクチャーズ
配給 ギャガ・コミュニケーションズ
公開 日本の旗 1998年12月5日
上映時間 102分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

たどんとちくわ』は、1998年公開の日本映画市川準監督。原作は椎名誠の「たどん」「ちくわ」。

キャッチコピーは「キレてるのは若いやつだけじゃねぇ。

2004年第6回ファーイースト映画祭招待作品。

ストーリー

たどん

タクシー運転手の木田は、運転しているうちに不快感を募らせていた。

ある日、彼が運転するタクシーに安西と名乗る男が乗車してきた。木田は安西に職業を尋ねると、「たどん屋だよ」と答える。それにキレてしまった木田は、安西の目的地であるホテルでなく海辺へと車を走らせた。「ここでたどんを作ってみろ!」と叫ぶ木田に安西は・・・?

ちくわ

売れない作家の浅見は、屋台でちくわを注文するも、ちくわがないことに気付く。屋台の親父に「ちくわは無いが、ちくわぶでどうだ?」と言われた浅見は「ここにちくわがあるじゃないか!」と言ってズボンのチャックを下ろす行為に出る。

その後、料亭のトイレに入った浅見は、“あるモノ”が無いことに気付き・・・?

キャスト

スタッフ

外部リンク

市川準監督作品
映画
1980年代
1990年代
2000年代
テレビ作品
PV作品
(VTR作品)
CM作品
エスキモー
  • ピチカートワルツ (1982)
  • ミルウォーカー (1986)
味の素
  • 中華あじ・チャオファン (1982)
  • プチダノン (1987)
  • ほんだし(シリーズ) (1999)
  • ほんだし・朝のごきげん直し篇 (1999)
NTT
  • カエルコール (1985)
NTTドコモ
  • ケイタイ家族物語(シリーズ) (2003)
  • ケイタイ日記(シリーズ) (2004)
  • 見つめるこども篇 (2006)
  • つながることば篇 (2007)
ヤクルト本社
  • タフマン (1985)
  • タフマン (1986)
  • タフマン (1987)
  • タフマン・元気の素篇 (2004)
  • タフマン・ゆずりあい篇 (2004)
  • タフマン・アレ篇 (2004)
  • タフマン・腕ズモウ篇 (2004)
大日本除虫菊
  • ゴン・亭主元気で留守がいい (1986)
  • ゴン・自転車篇 (1991)
  • サッサ・踊り(台所)篇 (1998)
  • タンスにゴンゴン・人形篇 (2000)
  • タンスにゴンゴン・会議篇 (2002)
  • ゴンゴンα・26歳篇 (2006)
キンチョール
  • 10万円篇 (2007)
  • どっちにする?篇 (2008)
水性キンチョール
  • つまらん篇 (2003)
  • 男だけ篇 (2004)
  • 客間篇 (2004)
  • 庭篇 (2004)
  • ほっぺた篇 (2004)
蚊に効くカトリス
  • おやじ篇 (2005)
  • UFO篇 (2006)
三井のリハウス
  • オープンハウス篇 (1997)
  • 来店篇 (1998)
  • 残金決済篇 (1998)
  • 別れの挨拶篇 (2000)
その他
  • 表示
  • 編集